●主な特長
|
1.
高精細な液晶パネルを活かしきるDRC(デジタル・リアリティー・クリエーション)搭載 |
|
ソニー独自のデジタルマッピング技術で、NTSCの信号を垂直方向をちらつきの少ないプログレッシブに変換し、水平方向は信号を2倍に高密度化します。リアルタイム処理で高精細な波形にまるごとつくり換えた上でそれぞれのパネルの解像度に合わせて最適表示します。これによって、DVDソフトや現行の地上波はもちろん、BS・110度CSデジタル放送*でも美しい映像がお楽しみいただけます。 |
 |
2.高品質ソースをきめ細かく再現する、高精細『ワイドXGAパネル』搭載 |
 |
『KLV-23HR1』のパネル解像度はトータル約295万ドット(<水平:1280×垂直:768>×RGB)。デジタルハイビジョン映像やDVDなどの高品質ソースをきめ細かな画質で再現します。 |
 |
3.BSデジタル放送*の全ての現行フォーマットに対応する『D4端子搭載』 |
|
D4端子搭載でBSデジタル放送信号方式「525i・525p・750p・1125i」に対応し、BSデジタルハイビジョン放送の高精細な映像を高画質でお楽しみいただけます。
またD端子やコンポーネント出力を持つ映像機器と接続することで、高画質な映像をお楽しみいただくことが可能です。
*BSデジタルハイビジョン放送を御覧いただくためには別売のBSデジタルチューナーが必要になります。 |
 |
4.シンプル&スタイリッシュデザイン
|
|
操作ボタンを本体側面に配置するなど、シンプルですっきりとしたデザインです。
背面には「リアカバー」を採用し、接続端子を隠すだけでなく、本体とスタンドをつなげる支柱部分にケーブルを通すことで、配線もひとまとめに収納が可能で、すっきりとしたデザインを採用しています。 |
 |
5.広がりのある立体音響をつくり出す『サラウンド"WOW"』 |
|
音声信号のデジタル処理で、横方向に広がりのある立体音響を創出します。これによって、ゲームはもちろん映画や音楽もより臨場感豊かにお楽しみいただけます。
※ |
 |
はSRSLabs,Incの商標です。 |
|
 |
6.「プレイステーション2」のY色差出力対応AVマルチ入力端子 |
|
RGB出力だけでなく、Y色差信号にも対応したAVマルチ入力端子を装備。
「プレイステーション2」*のゲームはもちろん、DVDもマルチAVケーブル(VMC-AVM250)1本で簡単に接続して高画質・高音質で楽しめます。
※"プレイステーション 2"は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商品です。 |
 |
7. さまざまなレイアウトを可能にする別売の「フロアスタンド」と「壁取付金具」。 |
|
別売のフロアスタンド「SU-P200」で設置すれば、お部屋のお好きな場所に美しくレイアウトが可能になります。また、別売の壁取付金具「SU-W200」をご使用いただくと壁掛け設置も可能になり、液晶テレビのレイアウトの幅がさらに広がります。 |
 |