●主な特長 |
 |
1. 大画面2.5型 21.1万ドット ハイブリッド型液晶モニター搭載 |
 |
1.5型液晶モニターと比較し、表面積で約3倍の大画面2.5型液晶モニターを搭載。撮影時はフレーミングしやすく、再生時は「見る」だけでなく、友人・家族に「見せる」ときも大変見易くなりました。高精細な21.1万ドットなので、ピント合わせの確認が容易です。また、反射型とバックライト透過型の両方を使い分けできる半透過型のハイブリッド型液晶により、屋内はもちろん、晴天時の日差しの強い屋外でもはっきりとモニターを確認することができます。 |  |
<液晶モニター上でのメニュー表示例> | |
 |
2.
薄さ17.3mm(最薄部)のステンレスボディ |
 |
新開発プリズム内蔵光学3倍ズームレンズと高密度実装技術によりスリムボディを実現。さらに新開発の薄型リチウムイオンバッテリー、小型サイズのメモリースティックデュオの採用により、薄型化を実現しました。筐体の素材には、強度・弾力性にすぐれ、金属の高い質感をもつステンレスを採用。丈夫なカメラ本体の前面には、上下にスライドするレンズカバーを装備したスタイリッシュなデザインを採用しました。
 |  |
<電源OFF時> | <電源ON時> |
|
 |
3. カメラ本体内で移動するプリズム式光学3倍ズーム |
 | 新設計の8群11枚構成(非球面レンズ3枚、プリズム1枚含む)の折り曲げレンズ機構を採用。レンズから入る光を高屈折ガラスの高精度プリズムで90度屈曲。
レンズを前方へ飛び出させることなく、光学3倍ズームをお楽しみいただけます。 カメラ本体内でレンズが移動するしくみにより、本体の薄型化、起動時間の高速化、最短1cmのマクロ機能を実現。ズーム使用時は、被写体を意識させることなく、より自然な表情にズームアップできます。 |
 |
4. 新開発1/2.4型 有効510万画素 Super HAD CCDとカール ツァイス「バリオテッサー」レンズによる高画質記録 |
 |
より解像度の高いきめ細かな写真を生み出す有効510万画素、高い評価を得ているカールツァイス「バリオテッサ-」レンズを搭載し、高いコントラストと自然な描写力を実現します。 |
 |
5. ソニー独自の画像処理システム"リアル・イメージング・プロセッサー"搭載 |
 |
(1)高画質: | ホワイトバランスの精度と露出制御が改善しています。画面が暗すぎたり、赤みや青みがかる症状を軽減し、より自然な色再現が可能です。 |
(2)画像処理の高速化: | 起動時間約1.3秒、撮影間隔約1.0秒、シャッターラグ約0.24秒、レリーズラグ約0.009秒の高速を実現しました。 |  |
(3)省消費電力化: | 画像処理のための消費電力を従来機(「DSC-P10」)比で約3割削減。大型液晶を搭載しながらもできるだけカメラ全体の消費電力をおさえ、付属のバッテリー持続時間は、標準撮影*時で、約170枚・約85分を実現しました。 |
*同梱の「NP-FT1」を使用し、記録メディアは"メモリースティック デュオ"、液晶画面をON、2回に1回フラッシュ発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影。 |
 |
6.
最短1cmまでの接写が可能な、「拡大鏡モード」搭載 |
 | 小さな被写体に接近した迫力ある画像を、有効510万画素の解像度をおとさず撮影できます。また、実際の被写体の大きさの、約3.3倍*の大きさで写すことができます。
さらにスマートズームも併用可能。被写体に1cmまで寄った状態で、最大で13.5倍*(VGAサイズ時)の拡大率を実現しました。 *液晶モニター上に写るサイズの倍率 |
 |
7.
VGAサイズで毎秒30フレームの動画記録(音声付き) |
 | MPEGムービーVXに新たに「ファイン」モードを搭載。「メモリースティックPROデュオ」使用時には、毎秒30フレームの音声付き動画記録が可能です。より滑らかな動画記録で、テレビでフル画面再生しても高画質動画が楽しめます。また、本体にはスピーカーを搭載しているので、カメラ本体で再生すれば、大画面液晶モニターで、より臨場感のある音声付き動画をお楽しみいただけます。 |
 |
8.
USBクレードルを付属 |
 | 手軽にパソコンへ画像転送ができるUSBクレードルを付属。パソコンに接続したUSBクレードルにカメラをセットし、電源を入れれば自動的*に画像転送することができます。またカメラをセットするだけで簡単に充電もできます。液晶モニターが大きいのでフォトスタンドとしても利用することができます。
*付属の「Image Transfer」がパソコンにインストールされている場合。Mac OSには非対応。 |
 |
9. 新開発 薄型"インフォリチウム"Tタイプバッテリー「NP-FT1」 |
 |
薄型・高容量リチウムイオンバッテリーセルと、バッテリーの残量表示が可能なインフォリチウム機能用LSIシステムを新開発しました。 残量表示機能と高容量設計はそのままに、5.3mmの薄型バッテリーを実現しました。外装にはスタイリッシュなラミネートフィルム加工を採用しています。
|  | |
 |
<その他の主な特長> |
・
最大4枚連写 | (フレーミング優先連写/スピード優先連写から選択できます。) | ・
インデックス再生 | 9枚インデックス表示に加え、16枚インデックス表示も搭載。 大画面液晶により、一度に大きく、かつ多くの画像を検索できます。 |
・ 5点自動測距離のマルチポイントAF | カメラ任せでより正確なピント合せが可能です。 |
・ シーンセレクション | 撮影シーンに合わせて選べるシーンセレクション搭載
夜景、夜景&人物、風景、スノー、ビーチ、 高速シャッター、打ち上げ花火、拡大鏡 | |
 |
● 主な別売対応アクセサリー (11月21日発売予定) |
|
・ インフォリチウムTタイプバッテリー『NP-FT1』 | 希望小売価格:5,600円(税別) |
・ バッテリーチャージャー『BC-TR1』 | 希望小売価格:5,600円(税別) |
・ 本革製ソフトキャリングケース『LCS-THA』 | 希望小売価格:4,700円(税別) |
・ ソフトキャリングケース『LCS-THB』 | 希望小売価格:2,800円(税別) |
・ DSC-T1専用マリンパック『MPK-THA』 | 希望小売価格:23,000円(税別) |
・ マリンパック用カラーフィルター『VF-MPTH』 | 希望小売価格:12,800円(税別) |
|
 |
 |