マウントアダプターLA-EA1を介した際に、Aマウントレンズはマニュアルフォーカスのみでしたが、すべてのSSM/SAM搭載レンズでオートフォーカスが可能になります。
※ | Eマウントレンズは上記すべての機能に対応しています |
---|---|
※ | Aマウントレンズ装着時のオートフォーカスはEマウントレンズ装着時より遅くなります (約2秒〜約7秒、当社測定条件に基づいて撮影した場合。被写体、撮影時の明るさなどにより変わります。) |
※ | ファームウェアアップグレードはボディだけでなくマウントアダプターも必要となります。マウントアダプターのアップグレードは、マウントアダプター用の新ファームウェアをダウンロードして、ボディに装着した状態で行ってください |
※ | NEX-VG10のマウントアダプターLA-EA1使用時のオートフォーカス対応は11月中旬頃のファームウェアアップグレードを予定しております |
よく使うモードや機能をソフトキーに割り当てられ、ボタンを押すだけでスピーディーに設定を変更できます。
※カスタム機能が有効になる露出モードは、P・A・S・Mのみ
※ソフトキーC(センターボタン)の、カスタム有効時の初期割り当て機能は、「ホワイトバランス」「ISO感度」「Dレンジオプティマイザー/オートHDR」となります
メニュー第2階層の最上段から最下段、最下段から最上段へのカーソルの回り込みができます。
最後にカーソルがあたっていた項目をラストカーソルとして覚え、再度同じ第1階層の項目を選んだときはラストカーソル位置にカーソルを当てます。
メニューの中に「メニュー呼び出し先」項目を本体設定の項目に新規にもうけ、第2階層に移動したときに先頭あるいは、前回のラストカーソル位置のどちらに飛ぶのか選択できます。
「iAuto(おまかせオート撮影)モード+背景ぼかしコントロール」および「絞り優先モード」において直前の絞り値をキープしたまま動画撮影が可能となります。
|
|
拡大位置を変更しても、MFアシストをやり直すと常に中央に | MFアシストの拡大位置を変更した場合、拡大位置を記憶 (拡大位置は、パワーセーブ/パワーオフで中央にリセット) |
メニュー設定:MFアシスト“入”/”切”
起動:”入“に設定した後(MFあるいはDMFモードにて)リング回転する 有効時間:2秒
メニュー設定:MFアシスト”切”/”2秒”/”5秒”/”無制限”(デフォルトは2秒)