ソニーHDDフォトストレージ
HOME
ユーザーサポート
HDDフォトストレージ
FAQ トラブルシューティング 対応メディア・アダプター一覧 動作確認済みパソコン一覧 製品情報へ
トラブルシューティング
バッテリー・電源について
電源が入らない
内蔵バッテリーの残量がなくなっている可能性があります。ACパワーアダプターを接続して内蔵バッテリーを満充電にしてからご使用下さい。

(満充電確認方法)
充電完了後、ACパワーアダプターをつないだまま一度電源を入れ、バッテリーアイコン点灯していることをご確認ください。
HOLDスイッチが矢印の方向にスライドしていないか確認してください。電源を入れる前に、HOLDスイッチを矢印と反対側にスライドさせる必要があります。
すぐに電源が切れる
初めてお使いになる場合: 出荷時には内蔵バッテリーは完全に充電されていません。ACパワーアダプターを接続して内蔵バッテリーを満充電にしてからご使用下さい。
長時間放置していた場合: 内蔵バッテリーは充電後、使用していない場合でも少量ずつ自然に放電し、使用可能時間が短くなる場合があります。使用前に、内蔵バッテリーを満充電にしてからご使用下さい。
 
(満充電確認方法)
充電完了後、ACパワーアダプターをつないだまま一度電源を入れ、バッテリーアイコン点灯していることをご確認ください。
低温環境で使用する場合: 10℃以下でお使いになる場合は、バッテリーの使用時間が著しく短くなります。(低温度環境での動作保証は致しません。)必ずACアダプターを使用してください。
内蔵バッテリーが劣化している可能性があります。充電回数、使用時間、保存期間に伴い、少しずつ性能 が劣化していきます。このため、充分に充電を行なっても使用時間が短くなったり、寿命で使えなくなる ことがあります。この場合には、新しい内蔵バッテリーに交換する必要があります。交換についてはお客 さまご相談センターにお問い合わせください。
突然電源が切れる
  本機を単体で使っているときは、5分間何も動作しないでいると、ACパワーアダプターがつながってい ても自動的に電源が切れます。電源を入れ直してください。  
本機単体での使用について
パソコンでファイルやフォルダを削除したが、本機画面に表示される内蔵ハードディスクの空き容量が変わらない。
ごみ箱が空になっていない場合、削除したファイルやフォルダはハードディスク内に残ります。また「ごみ箱を空にする」 を実行した場合でも、処理が完了する前に本機をパソコンから取り外した場合には値が間違って表示される可能性があります。 正しい値を表示するにはお使いのパソコンに本機をつなぎ、下記の手順でチェックディスクを実行してください。
【手順】  
  1. [スタート]→[マイコンピュータ]をクリックする。本機の内蔵ハードディスクを右クリックし、 [プロパティ]を選ぶ。  
  2. [ツール]タブをクリックする。  
  3. [エラーチェック]の[チェックする]ボタンをクリックする。ダイアログボックスで[ファイル システムエラーを自動的に修復する]を選択して、[開始]ボタンをクリックする。

(例 : Windows XPの場合)
 
  4. 完了画面が出たら「OK」を押す。  
  5. チェックが終わったら、パソコンから内蔵ハードディスクへファイルをコピーする。
ファイルシステムのエラーが修復されます。
(ファイルの種類は問いません。お手持ちのファイルを一度コピーしてください)
 
    本機からUSBケーブルを抜く時は必ず「デバイスの安全な取り外し」を実行してください。  
コピーできない。
取扱説明書にて画面に表示されているエラーメッセージをご確認ください。
HOLDスイッチが矢印の方向にスライドしていないか確認してください。コピーボタンを押す前に、HOLDスイッチを矢印と反対側にスライドさせる必要があります。
フォーマット不良の画面(F20)が出る。
     
  本機の内蔵ハードディスクをFAT32以外でフォーマットした場合、上記エラーメッセージが表示されます。 その場合、下記の手順にて再フォーマットを行なってください。
(但し、内蔵ハードディスクの中にあるデータはすべて消去されます。)
 
    パソコンに本機内蔵ハードディスクのデータをバックアップする場合には、一度本機の電源を切り、
本機とパソコンをUSBケーブルでつないでから電源を入れてください。
本機がパソコンで認識され、外付けハードディスクドライブとして操作できるようになります。
 
  1. 上記エラーメッセージが表示された状態で「COPY」ボタンを押し続け、そのままキャンセルボタンを5回押す。  
  2. 以下の画面が表示されたら、「COPY」ボタンを1回押す。  
     
  3. 下記画面にてもう一度「COPY」ボタンを押し、フォーマットを開始する。  
     
  4. フォーマットが完了したら、最後にもう一度「COPY」ボタンを押す。
(フォーマット画面から通常の画面に戻ります)
 
     
パソコン接続時の使用について
コピーできない。
本機とパソコンが正しく接続されていない可能性があります。USBケーブルで正しくつながれているか 確認してください。
COPY(コピー)ボタンが使えない
パソコンとつないでいるときは、COPY(コピー)ボタンは使えません。
パソコンのデータを“メモリースティック”やコンパクトフラッシュカードにコピーできない。
“メモリースティック”が書き込み禁止になっている可能性があります。確認してください。
“メモリースティック”やコンパクトフラッシュカードの空き容量が少なくなっている可能性があります。不要データを削除するなどして空き容量を増やしてください。
“メモリースティック”やコンパクトフラッシュカードがフォーマットされているか確認してください。
topへ戻る