注釈: 8cmCD用のアダプターはご使用できません。故障の原因になることがあります。
  8cmディスクご使用の際、縦置き/横置きが可能な機器においては必ず横置きにてご使用ください。
  ※1 : 2倍速以上記録対応ディスクを使用した場合操作不能になる事があるため、ソフトウエアアップグレードが必要です。詳細はこちらをご覧ください。
  ※2 : 8倍速ディスクには対応しておりません。
  ※3 : Ver 2.0ディスクに対応しています。カートリッジから取り出してご使用ください。
  ※4 : Ver 2.0/2.1 ディスクに対応しています。カートリッジから取り出してご使用ください。
  ※5 : Ver 2.2ディスクに対応しています。カートリッジから取り出してご使用ください。
 
▲  8cmディスクには対応していません。
CPRM再生に対応しています。
* +VRモード、ビデオモードには拠りません。
DVDレコーダー
  市販
ビデオ
ソフト
DVD-R DVD-R(DL) DVD-RW DVD+R* DVD+R DL* DVD+RW* DVD-RAM
ビデオ
モード
VRモード ビデオ
モード
VRモード ビデオ
モード
VRモード
DVDレコーダー
RDR-GX5
RDR-GX7
RDR-A21
RDR-A11
RDR-A1 ▲※1 ▲※1 ◎▲※1
HDD搭載DVDレコーダー
RDZ-D900A ※4
RDZ-D800 ※4
RDZ-D700 ※4
RDZ-D97A ※4
RDZ-D77A ※4
RDZ-D87 ※4
RDR-HX67
RDR-HX65
RDR-AX75
RDZ-D50
RDZ-D70
RDZ-D90
RDZ-D5
RDR-HX92W
RDR-HX82W
RDR-HX72
RDR-HX100
RDR-HX90
RDR-HX70
RDR-HX50
RDR-HX6
RDR-HX10
RDR-HX8
HDD搭載 VHS一体型 DVDレコーダー
RDZ-D60V ▲※5
RDR-VH95 ▲※3
RDR-VH85 ▲※3
RDR-VH93
RDR-VH83
RDR-VH80
VHSビデオ 一体型 DVDレコーダー
RDR-VX35 ※2 ※3
RDR-VX30 ※2
RDR-VD60
RDR-VD6
<コクーン>デジタルレコーダー
NDR-XR1

再生の基礎知識

・どのディスクでも再生できるの?

再生できるディスクには再生専用のDVDと録画可能なDVDの2種類があります。

再生専用のDVDには映画のDVDビデオや音楽、パソコンソフト配布用のDVD-ROMがあります。これらのDVDは「市販のDVD」と言います。

録画可能なDVDにはDVD-R(ビデオモード/VRモード)、DVD-RW(ビデオモード/VRモード)、DVD+R、DVD+RWなどのディスクがあります。お持ちの録画機器で録画した映像はその機器でなら再生することができます。上記の表は他機で録画したディスクをお持ちの機器で再生できるかどうかを説明しています。

なお、DVD-RやDVD+R、DVD-RWを他機で録画した場合、お持ちの機器で再生するには録画した機器でファイナライズする必要があります。

トップへ戻る