2000年 8月 8日
新商品
“DVCAM”カムコーダーラインナップがさらに充実
快適なワンマンオペレーションを可能にする、新世代DVCAMカムコーダー発売
- メモリースティックへの対応や高品位映像と機動性を追求したハイパフォーマンスモデル -
|
3CCD DVCAMカムコーダー『DSR-250』
ソニーマーケティング株式会社(社長:林誠宏 本社:東京都港区)は、高品位映像と機動性を追求し、多彩な機能を装備した3CCD DVCAMカムコーダー『DSR-250』を発売します。
プロフェッショナル向けのデザインに、ショルダータイプカムコーダーで初めての液晶モニターやメモリースティックスロットの装備、そしてDVCAMとDV(SPモード)の両フォーマット切換記録対応※1などの新機能を搭載。プロフェッショナルユーザーのニーズに応える機能・操作性とともに、デジタル映像時代の新しい拡張性を可能にするカムコーダーです。
型名 | 発売日 | 価格(税別) |
3CCD DVCAMカムコーダー 『DSR-250』 | 9月1日 | 65万円 |
デジタルカムコーダー『DSR-250』は、1996年12月に発売された『DSR-200』からバージョンアップした『DSR-200A』の後継機となるショルダータイプカムコーダーです。小型軽量で機動性を持ち、高品位映像を提供します。ビデオジャーナリストの取材や、結婚式などのイベント撮影、企業や自治体、学校関係など、幅広い用途でお使いいただけるDVCAMカムコーダーです。
アドバンストハッドテクノロジー採用の1/3型3CCDを搭載、『DSR-200』に比べ、さらなる高画質化を図り、1/3型3CCDカムコーダーで最高峰のクオリティを提供します。
本機は、DVCAM記録はもちろん、DV(SPモード)に切り換えて記録することも可能。 DVCAM記録で最長184分、DV(SPモード)記録※1で、最長270分の記録ができます。スタンダード/ミニの両カセットにアダプターなしで対応。スタンダードカセットのみ対応だった『DSR-200』に比べ幅広いニーズに対応しています。また、業務用カムコーダーとしての使いやすい操作性や、業務用アクセサリー類のインターフェースを持ち、『DSR-200』に比べてよりプロフェッショナルニーズに応えるデザインです。低消費電力設計と業務用リチウムイオンバッテリーの採用により、11時間(BP-L90A使用時、液晶モニターOFF時)という驚くほどの長時間撮影も可能になりました。
本機は、従来の業務用ショルダータイプカムコーダーにはない新しい特長も持っています。
家庭用機や、『DSR-PD150』などのハンディスタイルカムコーダーで培われた機能を、業務用ショルダータイプカムコーダーでも採用。ハンディスタイルでは常識となったカラー液晶モニターをショルダータイプで初めて搭載、ローアングルやハイアングル撮影時の画角確認を可能にし、映像表現の幅を広げました。また、メニュー設定時の表示も見やすく、操作性が高まりました。
加えて、メモリースティックによる「メモリーミックス機能」や、プログレッシブスキャンでの静止画記録、アナログライン入力の映像/音声をi.LINK(DV)端子から出力する「デジタル変換機能」等、従来機にはない数々の機能を持ち、デジタル機器と連携したさまざまな活用が可能です。
また、i.LINK(DV)端子を介し、DVCAMポータブルVTR『DSR-50』とデジタル接続することで、デジタルバックアップシステムも構築可能。さまざまな可能性を持った新世代カムコーダーです。
当社は、このDVCAMカムコーダーを発売することにより、DVCAMカムコーダーのラインアップの拡充を図り、さらに広範囲なアプリケーションに対応することで、積極的なビジネス展開を図ってまいります。
- ※ 1
- DV記録はSPモードのみです。
- DV(SPモード)での収録時、まれにきれいなつなぎ撮りができないことがあります。
- より信頼性の高い画像を得るためには、DVCAMカセットをお使いになり、DVCAMフォーマットにての収録をお勧めします。
- なお、本機では、DV記録テープへのアフレコはできません。
● 『DSR-250』主な特長
- 1.“DVCAMフォーマット” を採用した業務用デジタルカムコーダー
- “DVCAMフォーマット”を採用。4:1:1サンプリング8ビットデジタルコンポーネントのビデオ記録、48kHz/16bit・2chおよび32kHz/12bit・4chのPCMデジタルオーディオ記録により、高画質・高音質を実現。スタンダードとミニの2種類のカセットサイズがあり、用途に応じてカセットを選択し、アダプターなしで両カセットを使用することができます。最長3時間の連続記録再生が可能です。
- 2. アドバンストハッドテクノロジーを採用した3CCDカメラシステム
- 『DSR-PD150』から搭載を始めた、アドバンストハッドテクノロジー採用 1/3型3CCDシステム。DVのサンプリング周波数に最適な720H、総画素数38万(有効画素数34万)のCCD。『DSR-200』比で2倍の感度アップ、スミアレベルは1/3に低減、低照度下でのS/Nも大幅に改善しました。
- 3.DVCAM/DVフォーマットの切換記録が可能
- DVCAMスタンダードカセット1巻で最長184分のDVCAMフォーマットでの録画が可能(「PDV-184ME」使用時)。さらに、メニュー切換によりDV(SPモード)※1で記録をすることもでき、同カセットを使用してDV(SPモード)で270分の長時間記録が可能です。
- (前述※1参照)
- 4.ショルダータイプカムコーダー初の2.5型カラーLCDモニター搭載
- コントロールパネル側に、2.5型カラー液晶モニターを装備。軽量小型ボディゆえに可能なローアングル撮影やハイアングル撮影時に、画角/映像を確認しながらの撮影が実現し、ハンディスタイル同様の機動性ある撮影を実現できます。さらに、カムコーダーだけで再生画をカラーで確認できることも大変便利です。また、メニュー設定時の表示が見やすいというメリットもあります。
- 5.質量約3.6kg※2の小型軽量ボディ
- マグネシウムダイカストを採用し、堅牢でありながら機動性のある小型軽量ボディーを実現。ショルダータイプカムコーダーとして、驚くほど快適な使用感をもたらします。
- ※2本体のみの質量。実使用状態約4.9kg(BP-L40装着、テープ、VF、マイク含む)
- 6.低消費電力設計と業務用リチウムイオンバッテリー採用により最長11時間の連続撮影が可能
- 業務用リチウムイオンバッテリー『BP-Lシリーズ』(別売)に対応。最長で11時間の連続撮影が可能です。(BP-L90A使用時、LCDモニターOFF時。満充電したバッテリーを使用して25℃で連続撮影した場合。)
- 7.充実したマニュアル/オート機構
- マニュアルズームリングや、アイリス/ゲイン/シャッタースピードの独立調整などの充実したマニュアル機能とともに、フルオート機能、光学式手ぶれ補正、アイリスのバックライト/スポットライトボタンなど、瞬時に対応可能なオート機能も同時に装備しています。
- 8.ショルダータイプ初のメモリースティックスロットを装備
- メモリースティックによる静止画記録や、「メモリーミックス機能」、「ロゴ強制インサート機能」などの多彩な機能に対応。ショルダータイプカムコーダーとして初のメモリースティックスロット装備。
- 9.i.LINK(DV)端子(ロック付き)装備、『DSR-50』などとのバックアップ機能対応
- 抜けにくい6ピンロック機構付きi.LINK(DV)端子を標準装備。メニュー設定により、DVケーブルで本機と接続している録画機(DSR-50等)の、録画/録画一時停止を、本機のスタート/ストップボタンに同期させることが可能です。
- 10. その他
- (1) 肩になじむ新開発素材のショルダーパッド採用
- (2) DCライト端子装備。(最大30Wまで、REC ON/OFFに対応)
- (3) XLR入力端子 フロント1系統、リア2系統装備
- (4) モノラルエレクトレットコンデンサーマイク標準装備
- (5) 12V DC出力端子装備
- (6) 業務用機の標準白黒CRTビューファインダー(DXF-801)搭載
- (7) カスタムプリセット機能
- (8) タイムコード/ユーザービットプリセット
- (9) ガイドフレーム表示/フレームカウンター表示/RECレベルメーター表示
- (10) インターレース/プログレッシブスキャン切換対応
●『DSR−250』の主な仕様
〔レンズ〕 |
レンズ仕様 | F1.6〜2.4、f=6.0〜72.0mm |
フィルター径 | 58mm |
倍 率 | 光学12倍、デジタル48倍(連続可変速) |
絞 り | 自動/手動(リング)切換え可能 F1.6〜F11、およびクローズ |
〔カメラ〕 |
撮像素子 | 1/3型 IT CCD、3板式 |
総画素数(有効画素数) | 総画素数38万画素(有効画素数34万画素) |
撮像方式 | インターライン転送方式 |
信号方式 | EIA標準方式、NTSCカラー方式 |
走査方式 | 2:1インターレース、走査線数525本、60フィールド/秒 プログレッシブスキャン |
水平解像度 | 530TV本 |
映像出力レベル切り換え | 0dB/3dB/6dB/9dB/12dB/15dB/18dB |
シャッタースピード切り換え | オート/マニュアル(1/4,1/8,1/15,1/30,1/60, 1/90, 1/100,1/125, 1/180,1/250, 1/350,1/500, 1/725, 1/1000, 1/1500,1/2000, 1/3000,1/4000, 1/6000,1/10000秒) |
ホワイトバランス | オート/プリセット(5800K/3200K)/メモリーA/メモリーB |
ワイド | 16:9対応(ワイドTVモード) |
タイムコードカウンター | DF/NDF 選択可 |
〔ビューファインダー〕 | 1.5型白黒CRT |
〔VTR〕 |
記録方式 | 回転2ヘッドヘリカルスキャン方式 |
テープ速度 | 約28.2mm/秒 [DVCAMフォーマット] 約18.8 mm/秒 [DV(SPモード)] |
〔入出力端子〕 |
i. LINK(DV入出力) | 6ピン(ロック付き)×1 |
S映像入出力 | 4ピンミニDIN×1 |
ビデオ入出力 | RCAピン×1 |
モニター出力 | BNC×1 |
オーディオ入出力 | RCAピン×2 |
オーディオ入力 | XLR3ピン(メス)×3(フロント1系統、リア2系統) |
LANC | ステレオミニミニジャック×1 |
ヘッドホン端子 | ステレオミニジャック×1 |
ビューファインダー | 20ピン |
〔その他〕 |
DC IN | 12V XLR4ピン(オス) |
DC OUT | 12V 4ピン(メス)*2A以下の出力に対応 |
バッテリーターミナル | 5ピン(BP-Lシリーズ対応) |
DC ライト端子 | 12V 2ピン(メス)*30W以下の出力に対応 |
〔一般〕 |
電源電圧 | DC 12V(11〜17V) |
消費電力 | 10.5W(VF使用時、記録時) 12.1W(VF・LCD使用時、記録時) |
使用温度 | 0℃〜40℃ |
保存温度 | −20℃〜60℃ |
質 量 | 約3.6kg(本体のみ) 約4.9kg(本体+VF+マイク+レンズフード+テープ+BP-L40) |
外形寸法 | 241.7×251.2×508.8mm(幅×高さ×奥行き:突起物を除く) |
〔別売アクセサリー〕
三脚アダプター『VCT-U14』(20,000円)
マイクホルダー『CAC-12』(15,000円)
エレクトレットコンデンサーマイクロホン『ECM-670』(46,000円)
バッテリーチャージャー『BC-L50』(55,000円)
ACアダプター『AC-DN1』(90,000円)
リチウムイオンバッテリー『BP-L40』(30,000円)
リチウムイオンバッテリー『BP-L60A』(45,000円)
リチウムイオンバッテリー『BP-L90A』(66,500円)
i.LINKケーブル(ロック機構付き、6pin-6pin)『CCF-3L』(13,000円)
i.LINKケーブル(ロック機構付き、6pin-4pin)『CCFD-3L』(13,000円)
〔付属品〕
取扱説明書(1)、保証書(1)、エレクトレットコンデンサーマイクロホン(1)、
1.5型白黒CRTビューファインダー「DXF-801」(1)、サンプル画像入り IC記録メディア
「メモリースティック」4MB「MSA-4A」(1)、ワイヤレスリモコン「RMT-811」(1)他
|