|
2005年 4月 21日
|
QUALIA 002 |
|
QUALIA専用レンズを搭載し、
空気感までも描写する 繊細でリアルな高画質映像を追求した
デジタルHDビデオカメラレコーダー 発売 |
|
|
|
|
“QUALIA 002” デジタルHDビデオカメラレコーダー 『Q002−HDR1』 |
|
|
ソニーマーケティング株式会社は、QUALIA専用の高精度な研磨を施したレンズを搭載し、繊細でリアルな高画質映像を追求した、デジタルHDビデオカメラレコーダー『Q002-HDR1』を発売します。 |
型 名 |
QUALIA販売価格 |
受注開始日 |
QUALIA 002
デジタルHDビデオカメラレコーダー『Q002-HDR1』
(HDV規格※11080i方式)
|
598,500円
(税抜価格570,000円)
|
2005年4月21日 |
『Q002-HDR1』は、家庭用ビデオカメラとして初の1080i方式ハイビジョン映像の記録・再生に対応した「HDR-FX1」の高画質技術を踏襲しながら、本機専用に高精度な研磨を施したカール ツァイス「バリオ・ゾナーSQ※2 T*(ティースター)」レンズを新たに搭載しました。
この専用レンズの性能を最大限に引き出すよう光学系を最適化し、フレア、ゴーストを抑えるとともに、空気感までも描写するような、繊細でリアルな高画質映像を追求しています。
また、内蔵マイクをQUALIA専用に新たに設計し、ノイズを低く抑え、より臨場感ある音声記録を目指しました。さらに、液晶モニターには高輝度・高コントラストで屋外での視認性が特に高い「クリアフォト液晶」を採用し、しっかりと被写体をとらえた撮影ができます。加えて、色再現性に優れ、黒が引き締まった鮮明な画像の表示が可能です。
外装においては、カメラ本体のカセットデッキ部分に美しい漆黒の塗装を施し、丁寧な手磨きにより艶やかに仕上げました。“持つ喜び”を感じられる重厚感あるデザインを採用しています。 |
|
*1: |
2003年9月30日、キヤノン株式会社、シャープ株式会社、ソニー株式会社、日本ビクター株式会社の4社によって策定。 |
*2: |
SQ: Specialized for QUALIA |
QUALIAとは
ソニーは創業以来、エレクトロニクス、ゲーム、映画や音楽などを通じて、人がこれまでに体験したことのない未知なるクオリア(感動、人を惹きつけるもの、驚きや愉しみ)を常に創り出してきました。
"QUALIA"とは、お客様とソニーをつなぐ全ての活動において、クオリアを生み出す会社であり続けることを目指す、ソニーグループ全体の活動です。
エレクトロニクスにおいては、人の感性に触れ、感動価値を創造する開発・製造からマーケティング、サービスまでの全ての“モノづくり”を通じて“QUALIA”を具現化していきます。QUALIA 002はこの活動から誕生しました。
QUALIAのホームページ
http://www.sony.co.jp/QUALIA |
|
高精細なハイビジョン撮影に対応するため、集光率の高いフィルター径72mm大口径の、カール ツァイス「バリオ・ゾナーSQ T*」レンズを搭載。レンズ内の不要な光の反射を抑制するT*コーティングに加え、QUALIA専用に高精度な研磨を施しました。
この専用レンズの性能を最大限に活かすよう光学系を最適化し、フレア、ゴーストを抑えるとともに、繊細でリアルな高画質を追求しています。 |
|
「HDコーデックエンジンTM」搭載
DV方式の約4倍の情報量となる高精細なハイビジョン映像を高速処理する為開発された「HDコーデックエンジンTM」を搭載。独自のリアルタイムMPEGエンコード/デコードシステムにより、ハイビジョン映像の膨大な情報を高品質かつ高効率に圧縮伸張します。
「クリアフォト液晶」採用
16:9のワイド映像でモニタリングできる3.5型ワイドハイブリッド型液晶モニターをハンドルレバー先端に搭載。高コントラスト・高輝度・優れた色再現性により視認性を向上させた「クリアフォト液晶」を採用しているので、晴天下の屋外でも鮮明な映像が確認でき、しっかりと被写体をとらえた撮影が可能なほか、色再現性に優れ黒が引き締まった鮮明な画像の表示が可能です。 |
|
QUALIA専用内蔵マイク
内蔵マイクのマイクカプセルをQUALIA専用に新たに設計し、ノイズを低く抑え、臨場感あふれる音声記録を目指しました。
外部ガンマイク標準装備
映像制作業務用カメラにも使用される鋭指向性のエレクトレット・コンデンサーマイクロホン「ECM-672」を、標準装備しています。周囲の雑音を拾いにくい鋭い指向性をもつマイクを装着することにより、撮影意図にあわせ狙った音をしっかり拾うことが可能です。 |
撮り手の意志を忠実に反映する操作性と多彩な映像表現 |
|
|
映像制作業務用カメラに搭載している以下の機能を搭載し、撮り手の意志を忠実に反映する優れた操作性と高度な映像表現を実現しました。 |
|
AF(オートフォーカス)アシスト機能
オートフォーカス設定中でもマニュアルフォーカス操作を有効にすることが可能です。
オートフォーカス中に画面内の別の場所にフォーカスを合わせたい場合や、ガラス越しの撮影をしている時に、ガラス表面にフォーカスが合ってしまった場合などに、フォーカススイッチを切り替えることなく、直接フォーカスリングを操作することにより、フォーカス位置を修正することができ、撮影状況の変化に素早くかつ柔軟に対応することができます。
フィルム映画のような映像表現を実現する「シネマトーンガンマTM」搭載
豊かな中間色調により映像トーンに深みを与える「シネマトーンガンマTM」を2タイプ搭載しました。
・タイプ1:自然な中間調を再現し人物表現に向いています。
・タイプ2:タイプ1の特長に加え、より深い黒の表現が可能です。
動作開始までの時間設定も可能な「ショットトランジションTM」搭載
任意に設定した2点のフォーカス、ズーム、アイリス、ゲイン、シャッタースピード、ホワイトバランスの設定値を自動的に滑らかに遷移させることができる機能。例えば、奥の被写体から手前の被写体へ、ゆっくりとこれらの設定値を変えながら撮影することができます。
また、トランジションの実行指示から、遷移動作開始までの時間をスタートタイマーで設定可能です。実際に遷移が始まるまでの間にカメラポジションの微調整を行い、被写体がフレームインしてから遷移を開始できるなど、柔軟性のある使用ができます。 |
カメラ本体のカセットデッキ部分に美しい漆黒の塗装を施し、丁寧な手磨きにより艶やかに仕上げ、“持つ喜び”を感じられる重厚感あるデザインを採用しました。 |
周囲の雑音を拾いにくい鋭指向性のエレクトレット・コンデンサーマイクロホン「ECM-672」や長時間記録を可能にする大容量バッテリー「NP-F970」、ハードな撮影環境に応え、長時間撮影でもカメラをしっかりとホールドさせるショルダーブレース「VCT-FXA」など、本機の性能を十分に引き出すアクセサリーを付属しています。 |
記録メディア |
ミニDVカセットテープ |
CCD |
総画素数
有効画素数
最低被写体照度 |
1/3型 112万画素, 3CCD
107万画素, 3CCD
6ルクス |
レンズ |
レンズ
フィルター径
ズーム
F値
焦点距離(35mm換算)
手ブレ補正機能 |
カール ツァイス「バリオ・ゾナーSQ T*」レンズ
72mm
光学12倍(連続可変:1.7〜22秒)
F=1.6〜2.8
f = 16:9時 4.5〜54.0 mm (32.5〜390mm)
アクティブレンズ方式(ON/OFF、効果:4種類) |
ビューファインダー
ゼブラパターン |
カラー(252,000ドット)
8段階(OFF/70〜100%(5%刻み)/100%以上) |
液晶モニター |
3.5型(16:9) / 250,880ドット、ハイブリッド型 「クリアフォト液晶」 |
カメラ |
フォーカス AFアシスト 絞り調節 ゲイン ホワイトバランス 逆光補正 シャープネス 自動フリッカー低減 ホワイトバランスシフト AEシフト AGCリミット 色の濃さ(R-Y,B-Y,Gain) 色相(R-Y,B-Y,Hue) スキントーンディテール シネマトーンガンマ シネフレーム ピクチャープロファイル シャッタースピード コマ送り フェーダー AE追従性速度 |
自動/手動(リング)/押自動/無限/2板式リニアマッハAF OFF / ON
F1.6〜11 24段階(オートアイリスリミット:3段階)
7段階 自動/プリセット(屋内・屋外)/ ワンプッシュ(A/B) ボタン 16段階 メニュー 15段階(感度:3段階) 15段階 OFF(18dB)/ 0dB / 6dB / 12dB 16段階 15段階 OFF / TYPE1 / TYPE2 / TYPE3 OFF /TYPE1 / TYPE2 OFF / シネフレーム30 / シネフレーム24 6種類 1/4〜1/10,000(20段階) DVモードのみ ホワイト, ブラック 3段階 |
音声記録/再生 |
HDVモード:MPEG1 AUDIO LayerII
DVモード:PCMデジタルステレオ |
HDV/DV入出力
コンポーネント出力
映像入出力
S映像入出力 |
i.LINK(4ピン)
D3/D1対応 (特殊D端子)
AVミニジャック(特殊ステレオミニジャック)
4ピンミニDINジャック |
本体質量 |
約2.1kg |
撮影時総質量 |
約2.4kg(「NP-F970」(付属)使用時) |
外形寸法
*最大突起部含まず |
幅166×高さ194×奥行362mm
|
基本バッテリーシステム |
“インフォリチウム”Lシリーズ対応 |
早送り・巻き戻し時間 |
約2分40秒(DVM60使用) |
連続撮影時間
(液晶モニターOFF・ビューファインダーON時)
()内は実撮影時間 |
「NP-F970」 (付属)
DVモード:6時間50分(3時間35分)
HDVモード:6時間25分(3時間25分) |
付属品 |
リチャージャブルバッテリーパック「NP-F970」,ACアダプター/チャージャー「AC-VQ850」(接続コードDK-215・AC電源コード付属),エレクトレット・コンデンサーマイクロホン「ECM-672」,専用マイクケーブル,ワイヤレスリモコン「RMT-840」,ショルダーブレース「VCT-FXA」,ショルダーベルト「BLT-110」,レンズキャップ付きフード,大型アイカップ,シューアダプター,i.LINKケーブル「VMC-IL4615B」,D端子コンポーネントビデオケーブル「VMC-30VD」,コンポーネントビデオケーブル「VMC-30VC」,A/Vケーブル「VMC-30FR」,ウインドスクリーン,クリーニングクロス,クリーニングテープ,乾電池(単3、3本),Owner's Guide,保証書 |
※ HDVおよびHDVロゴはソニー株式会社と日本ビクター株式会社の商標です。 |
※お客様からのお問い合わせ先: |
QUALIAコールカウンター |
TEL |
0570-09-0099(ナビダイヤル) |
|
|
0466-38-4920(携帯電話・PHSからのお問い合わせ) |
|
QUALIAストア:「QUALIA東京」 |
東京都中央区銀座5-3-1 ソニービル4階 |
|
営業時間:11:00〜19:00(年末年始及びビルメンテナンス日除く) |
ソニースタイル ストア |
大阪市北区梅田2-2-22 ハービス エント4階 |
|
営業時間:11:00〜20:00(ハービス エントの休館日除く) |
|
※ソニードライブ URL http://www.sony.co.jp/SonyDrive
※QUALIA商品のホームページ http://www.sony.co.jp/QUALIA/j/ |
|
|
|
|