プレスリリース

2021年2月24日
  • 新商品

クリエイターが求めるシネマの印象的な映像表現と優れた操作性を実現
Cinema Lineシリーズ最小最軽量のフルサイズセンサー搭載カメラ『FX3』発売

Cinema Lineカメラ 『FX3』(同梱のXLRハンドルユニットおよび別売のレンズ、マイク装着時)
Cinema Lineカメラ 『FX3』
(同梱のXLRハンドルユニットおよび別売のレンズ、マイク装着時)

ソニーは、映像制作用カメラ商品群Cinema Line(シネマライン)で最小最軽量となる、フルサイズイメージセンサー搭載レンズ交換式カメラ『FX3』を発売します。
『FX3』は、CineAltaカメラ『VENICE』の開発を通じて映画制作の現場から得られた知見と、デジタル一眼カメラα(Alpha)の最先端のデジタルイメージング技術を融合し、被写体の一瞬の機微をも捉えるシネマの印象的な映像表現を、優れた操作性の小型軽量ボディで実現します。SNSや動画投稿サイトを含むさまざまなフィールドで、ウェブ広告やプロモーション映像用などの動画コンテンツの需要が高まる中、本格的なシネマの映像をより自由に撮影したいクリエイターの創作意欲に応えるカメラです。

商品名 型名 発売日 メーカー希望小売価格
Cinema Line カメラ 『ILME-FX3』 3月12日 459,000円+税

『FX3』は、高い基本画質性能とシネマの印象的な映像表現力を備えています。35mmフルサイズ有効約1026万画素※1裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor R(エクスモアアール)により、高感度・低ノイズ性能と15ストップを超える※2広ダイナミックレンジ、浅い被写界深度を生かしたぼけ描写を実現します。また、映画制作の現場の知見を得て培った画づくりであるS-Cinetone(エスシネトーン)を搭載することで、人肌の中間色を表現力豊かに、被写体を美しく際立たせる自然なトーンで撮影できます。さらに、高解像度4Kで最大120fps※3のハイフレームレート動画撮影に対応します。
本機は、ボディサイズ・撮影機能ともに、手持ちやジンバル撮影などで求められる機動性を確保しており、ソロシューティングや小規模プロダクションでの制作時でも取り回しよく使えます。小型・軽量を追求した一眼カメラスタイルのボディに、直接アクセサリーを装着可能なネジ穴(1/4-20 UNC)を配置したほか、着脱可能なXLRハンドルユニットを同梱し、被写体や撮影意図に合わせた柔軟な撮影スタイルを選択できます。また、ハイフレームレート撮影時にも対応するリアルタイム瞳AFなどの高精度かつ滑らかなAF(オートフォーカス)性能や、光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能の補正効果を向上させるアクティブモード※4で、さまざまな撮影条件にきめ細やかに合わせられます。
さらに『FX3』は、小型・軽量でありながらも、クリエイター向け映像制作用カメラに求められる操作性と信頼性、拡張性も備えています。ズームレバー・ボタン・ダイヤルを片手で素早く効率的に操作できるように、グリップ側にまとめて配置したほか、新開発の冷却ファンを搭載し、サーマルシャットダウンのない長時間の4K60p記録※5を可能にする放熱性能を実現しています。
本機はEマウントで幅広いレンズと組み合わせることができ、多くのクリエイターの多様な映像表現のニーズに応えます。

Cinema Lineとは

Cinema Lineとは、映画制作で培われたルック※6と、多様なクリエイターの異なる要望に応える高い操作性・信頼性を兼ね備えた映像制作用カメラの総称です。フィルムのような豊かな映像表現を実現するとともに、本体デザイン、耐久性、高い機能拡張性、バッテリーライフなど、快適な映像制作をサポートできるように操作性・信頼性にも配慮しています。同商品群には、映画制作業界で高く評価されているCineAltaカメラ『VENICE』や、ドキュメンタリーやドラマ制作向けの『FX9』、昨年12月に発売したコンパクトな『FX6』が含まれます。ソニーはCinema Lineを、幅広い映像クリエイターに向けて提案していきます。

  • ※1:動画撮影時。 静止画撮影モード時は有効約1210万画素。
  • ※2:S-Log3撮影時。ソニー内部測定。
  • ※3:QFHD(3840×2160)。約10%画角がクロップされます。
  • ※4:アクティブモードでは撮影画角が少し狭くなります。焦点距離が200mm以上のレンズを使用する場合はスタンダートに設定することをお勧めします。
  • ※5:ソニー内部測定条件。USB給電時、XAVC S-I(All-I), 4K 60p 10-bit 4:2:2、常温(25°C。記録開始時のカメラ表面温度)、自動電源オフ設定:高、冷却ファン:オート、記録時間は撮影状況などによって異なる場合があります。一度の動画撮影で可能な連続撮影時間は最大で13時間です(商品仕様による制限)。
  • ※6:ルックとは、映像の色やトーンなどの映像表現のことです。
主な特長
1. フルサイズイメージセンサーによる高い基本画質性能と、映画制作で培ったシネマの映像表現力
高感度・低ノイズ性能と広ダイナミックレンジ、印象的なぼけ描写を実現

35mmフルサイズ有効約1026万画素※1裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rと、最新の画像処理エンジンBIONZ XR(ビオンズエックスアール)を搭載し、常用ISO80-102400(動画時の拡張感度はISO80-409600)の幅広い感度域でノイズの発生を抑えた高い描写力と、浅い被写界深度を生かした印象的なぼけ描写を実現します。また、15ストップを超える※2豊かなダイナミックレンジをもち、野外の明るい環境から夜景までさまざまなシーンで白とびや黒つぶれの少ないなめらかな階調で映像を記録します。

映画制作の現場の知見を得て培った S-Cinetone
ピクチャープロファイルOFF時(左)とS-Cinetone使用時(右)
ピクチャープロファイルOFF時(左)とS-Cinetone使用時(右)

Cinema Lineの上位機種である『FX9』・『FX6』と同様に、CineAltaカメラ『VENICE』の開発を通じて得られた、映画制作の現場の知見をもとにした画作りであるS-Cinetoneをデフォルトのプロファイル(PP11)として設定しています。人肌を描写する際に使われる中間色の表現力を高めることで、よりソフトな色合いと、被写体を美しく際立たせる自然なハイライトを実現します。

なめらかなスローモーションを実現する4K 120fps※3ハイフレームレート動画撮影

高解像度4Kで最大120fps※3のハイフレームレート動画の本体内記録に対応しています。最大5倍の滑らかなスローモーション※7などの、印象的な映像表現が可能です。フルHDでは240fps※8で最大10倍のスローモーションが可能です。また、ハイフレームレート動画撮影中に、AFを効かせることも可能です。

  • ※7:ポストプロダクションによる編集、S&Qモードによる撮影が必要です。
  • ※8:センサー読み出し有効画素数は1420×804。
2. 手持ちやジンバル撮影などで求められる高い機動性を実現
取り回しの良さを追求した小型・軽量ボディ
取り回しの良さを追求した小型・軽量ボディ

一眼カメラスタイルのボディ形状で、高さ約77.8 mm×幅約129.7 mm×奥行約84.5 mm※9、重さ約715 g※10とCinema Lineの中で最も小型・軽量です。ジンバルやドローンを使った撮影にも対応する取り回しの良さを実現しています。また、カメラ本体のグリップの形状も、さまざまなポジションの手持ち撮影時でも安定してホールドできるような設計を施しています。さらに、アクセサリー取付用ネジ穴(1/4-20 UNC)がボディに5カ所あり、ケージがなくても直接さまざまな周辺機器を装着できるため、セッティングの時間を短縮できるほか、撮影時や携行時もカメラや周辺機器をコンパクトに扱えます。
同梱のXLRハンドルユニットは、特殊な工具がなくても本体のマルチインターフェースシューと簡単にしっかりと固定でき、被写体や撮影意図に合わせて柔軟に使えます。このハンドルユニットには、ボディと同様にアクセサリー取付用ネジ穴(1/4-20 UNC)が3カ所設けられているほか、XLR/TRSコンボ端子を2基備えたデジタルオーディオインターフェース対応XLRアダプタとしても使えるため、別売のXLRマイクと組み合わせることで、デジタル24-bitの4ch高音質録音を実現します。

  • ※9:突起部を除く。ハンドルユニット非装着時。
  • ※10:バッテリーとメモリーカードを含む。ハンドルユニット非装着時。
フレキシブルなフォーカス操作を可能にする最新のAF性能

最新の像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用したファストハイブリッドAFシステムを搭載しています。高密度かつ広範囲(動画撮影時、最大627点で撮像エリアの水平方向 約95%/垂直方向 約94%をカバー)に配置した像面位相差AFセンサーで、4K120p記録時を含む全記録モードにおいて、浅い被写界深度でも動きの速い被写体に高精度かつ滑らかにフォーカスを合わせ続けます。また、スクリーン上で狙った被写体をタッチしてフォーカスを自動追尾させる「タッチトラッキング」、高精度で自動的に瞳にピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」、プロフェッショナルから定評のある、きめ細やかな設定が可能な「AFトランジション速度」や「AF乗り移り感度」の使用や、マニュアルフォーカス中のAF動作もできるため、撮影者自身が条件に合わせてきめ細やかなフォーカス操作をすることが可能です。
加えて、『FX3』はEマウントを採用しており、前述のAF性能を生かせる59本※11の豊富な純正レンズ群と組み合わせることができます。

  • ※11:2021年2月24日現在。APS-Cフォーマット対応レンズ20本を含む。
手持ち撮影時に便利な高性能手ブレ補正アクティブモード※4

手ブレ補正効果を向上させる「アクティブモード」※4に対応した光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能を搭載しています。カメラに内蔵した高性能手ブレ補正ユニットとジャイロセンサー、最適化されたアルゴリズムにより、4Kを含むさまざまなフォーマット※12での手持ちの歩き撮り撮影時などに、高い補正効果を得られます。また、ソニーのアプリケーションソフトウェアCatalyst Browse(カタリストブラウズ)(無償)/Prepare(プリペア)(有償)※13を活用すれば、収録ファイルにメタデータとして付加された撮影時の手ブレ情報をもとに、短時間で高精度の手ブレ補正処理をかけることができます。

  • ※12:撮像フレームレートが120(100)fps以上になる記録方式(S&Qモード含む)ではアクティブモードは無効になります。
  • ※13:Catalyst Browse/Prepare V2020.1以降が必要です。Catalystで記録したブレ情報のメタデータを利用するためには、Eマウントレンズを使った撮影時のカメラの手ブレ補正設定を[OFF]または[Active]にしておく必要があります。
3. クリエイター向け映像制作用カメラに求められる操作性・信頼性・拡張性
撮影中も片手で操作できるズームレバー・ボタンとダイヤル配置

レンズをホールドしたままで片手で手早く操作ができるように、グリップ側にズームレバーや使用頻度の高いボタン、ダイヤルを配置しています。ズームレバーでは対応する電動ズームレンズの操作ができ、レンズリング操作では難しい超低速ズームが可能となるほか、単焦点レンズ装着時でも画像劣化の少ない全画素超解像ズームが可能となるため、画角にバリエーションを加えられます。また、ボタンやダイヤル全15カ所に140種類の機能を割り当てられるカスタム設定も可能です。撮影時には、カメラ前面と背面に配置されたタリーランプとカメラ上面のRECボタンが点灯するため、記録中かどうかがすぐに見分けられます。
さらに、3.0型の高解像度液晶タッチパネルを搭載した横開きバリアングルモニターで、ジンバル搭載時のほか、ハイアングルや地面近くでの撮影の際に便利です。
このほか、絞り値・シャッタースピード・ISO感度のオート/マニュアルを個別でカスタマイズし、撮影者の意図に合わせて手早く切り替えができるフレキシブル露出モードがデフォルトで設定されています。カスタムボタンの短押しでダイヤルのロック/マニュアルの切り替え、長押しでオート設定が可能で、誤操作を回避できるプロユース対応の操作系を実現しています。

撮影中も片手で操作できるズームレバー・ボタンとダイヤル配置
タリーランプとRECボタン点灯時のイメージ
タリーランプとRECボタン点灯時のイメージ
放熱構造をはじめとした高い信頼性

小型・軽量ながら、サーマルシャットダウンのない長時間の4K60p記録※5を実現しています。カメラ内の熱を効率よく放出する新開発の冷却ファンを搭載したほか、手ブレ補正ユニットに熱伝導性に優れたグラファイト素材を使用しています。加えて、カメラ全体における放熱経路を最適化することで、イメージセンサーや画像処理エンジンの駆動に伴う熱を効果的に分散して放熱します。
このほかにも以下の点を備え、映像制作用カメラに求められる信頼性を確保しています。

  • 防塵・防滴に配慮した設計※14
  • 高い堅牢性を実現するマグネシウム合金製のボディ
  • USB PD(Power Delivery)対応による高速充電※15
  • ※14:防塵防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
  • ※15:USB充電・給電にはUSB Type-C®端子のみ対応。USB給電を行うには、バッテリーを本機に挿入してください。アダプタや本体動作によってはカメラ内のバッテリーが消費することがあります。
多彩な記録方式と接続系統などに対応する高い拡張性
  • 広ダイナミックレンジ・広色域での記録が可能なS-Log3/S-Gamut3に対応。
  • 4K(QFHD)およびFHDで、XAVC SおよびXAVC HSフォーマットによる内部記録に対応。
  • HDMIケーブル経由で4K60p 4:2:2 10bitや16bit RAW動画などの外部出力※16に対応。
  • CFexpress Type AカードとSDXCカード両方に対応したスロットを2基搭載。記録メディア自動切り替えによるリレー記録も設定可能
  • IEEE 802.11ac規格準拠の5GHz帯※17に加え、複数のアンテナで通信品質を向上させるMIMO(2×2)に対応したWi-Fi機能、USB経由での高速有線LAN接続機能を搭載。
  • モバイルアプリケーション「Imaging Edge Mobile」およびデスクトップアプリケーション「Imaging Edge Desktop」でリモート操作やデータ転送が可能。
  • ※16:対応機器に関する詳細は、順次お知らせします。
  • ※17:5GHz帯域に対応した機器の使用は国により制約があります。
<先行展示について>

『FX3』の先行展示を、ソニーショールーム / ソニーストア 銀座、ソニーストア 名古屋、ソニーストア 大阪では2月27日(土)から、ソニーストア 福岡天神、ソニーストア 札幌では2月28日(日)から行います。詳細は、ソニー商品情報サイトの先行体験・展示一覧ページをご参照ください。

<CP+2021 ONLINEソニーブースでの『FX3』出展について>

ソニーは2月25日(木)から28日(日)までオンラインで開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2021 ONLINE」に出展します。業界の第一線で活躍されているプロフェッショナルによる多彩なセミナーやワークショップの開催を予定しています。『FX3』についても取り上げますので、是非ご覧ください。

<主な仕様や詳細に関しては、下記の商品サイトおよび特設ページをご覧ください>
  • ※:α、Alpha、BIONZ XR、CineAlta、Exmor R、S-Cinetoneは、ソニー株式会社の商標です。
  • ※:その他記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。

関連情報

お客様からのお問い合わせ

ソニー業務用商品購入相談窓口

電話相談窓口 受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日、および弊社休業日は除く)
TEL 0120-580-730