動画画質/動画サイズ
画像サイズは大きいほど高精細になります。1秒間に使用されるデータ量(平均ビットレート)は、高いほど画質が向上します。
AVCHDを選択すると動画画質、MP4を選択すると動画サイズの設定ができます。
動画画質(記録方式:[AVCHD 60i/60p](1080 60i対応機)/[AVCHD 50i/50p](1080 50i対応機))
-
MENU
(動画画質)
好みのモード
撮影モードによってはモニター左側に表示されるボタンから設定する。

本方式での動画は、約60フィールド/秒(1080 60i対応機)、または50フィールド/秒(1080 50i対応機)、インターレース、Dolby Digital音声、AVCHD方式で記録される。
または、約60フレーム/秒(1080 60i対応機)/50フレーム/秒(1080 50i対応機)、プログレッシプ、Dolby Digital音声で記録される。
|
動画画質
|
平均ビットレート
|
説明
|
|
![]() |
28Mbps
|
1920×1080(60p)の最高画質で撮影
|
|
![]() |
24Mbps
|
1920×1080(60i)の最高画質で撮影
|
|
![]() |
17Mbps
|
1920×1080(60i)の高画質で撮影
|
![]() |
![]() |
9Mbps
|
1440×1080(60i)の標準画質で撮影
|
動画サイズ(記録方式:MP4)
-
MENU
(動画サイズ)
好みのサイズ
撮影モードによってはモニター左側に表示されるボタンから設定する。

本機の動画はMPEG-4、約30フレーム/秒(1080 60i対応機)、または約25フレーム/秒(1080 50i対応機)、プログレッシブ、AAC音声、mp4形式で記録される。
|
動画サイズ
|
平均ビットレート
|
説明
|
![]() |
![]() |
12Mbps
|
1440×1080で撮影
|
|
![]() |
6Mbps
|
1280×720で撮影
|
|
![]() |
3Mbps
|
VGAサイズで撮影
|
ご注意
-
[MP4 3M]を選択した場合は、望遠寄りの画像になります。
-
[AVC HD 28M (PS)]、[AVC HD 24M (FX)]で撮影した動画からAVCHD記録ディスクを作成すると、画質が変換されるため、ディスク作成に時間がかかります。画質を変換せずに保存したい場合は、ブルーレイディスクを使用してください。
関連トピック