削除
不要な画像を選んで削除できます。
-
(再生)をタッチして、再生モードにする

-
(削除)
好みのモード
[OK]

![]() |
連写グループ表示時、グループ内の選択している画像以外を削除する。
|
![]() |
選択している連写グループ内すべての画像をまとめて削除する。
|
![]() |
1枚再生時に見ている画像を削除する。
|
![]() |
画像を何枚か選んで削除する。
手順2の後に、画像を選び、削除したい画像をタッチする。
削除選択を解除するには、もう一度画像をタッチして
![]() |
![]() ![]() ![]() |
選択している日付・フォルダ内すべての静止画と動画、またはAVCHD動画だけをまとめて削除する。
|




-
プロテクト、TransferJet送信、プリント(DPOF)のときも切り換えられます。

ご注意
-
かんたんモードのときは、[1枚]と[全て]から選びます。
-
内蔵メモリー使用時はフォルダビューで表示されます。