加工
撮影した画像を加工し、新しいファイルとして記録します。
元の画像はそのまま残ります。
-
(再生)ボタンを押して、再生モードにする
-
MENU
(加工)
好みのモード
コントロールホイール中央の
で決定
-
各モードの操作方法に従って、実行する
再生ズームの画像を一部切り取る。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
![]() |
フラッシュ撮影時に赤く映った目を補正する。
![]() コントロールホイールで[OK]を選択
![]() ![]()
|
![]() |
中心とする枠を決め、画像をくっきりと補正する。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ご注意
-
以下の場合、[加工]はできません。
-
パノラマ画像
-
3D画像
-
動画
-
連写グループ表示された画像