動画再生
-
(再生)ボタンを押して、再生モードにする
-
コントロールホイールで動画を選ぶ
-
中央の
を押す
動画の再生が始まる。
動画再生の画面について
コントロールホイールの
/
で表示したい画像を選び、中央の
を押します。
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e1f0.png)
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e1d6.png)
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e208.png)
再生バーが表示され、動画の再生位置を確認できます。
![](../../../../partimages/ph_pbmovie_01.jpg)
動画には
/
/
/
/
/
/
のアイコンが表示されます。
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_ps/sizh_ps.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_fx/sizh_fx.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_fh/sizh_fh.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_hq/sizh_hq.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_1080/sizh_1080.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_720/sizh_720.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/sizh_mvg/sizh_mvg.png)
画像サイズ、画質によって表示されるアイコンは異なります。
![](../../../../partimages/il_pbmov_01.jpg)
コントロールホイール操作
|
再生中の操作
|
![]() |
停止
|
![]() |
早送り
|
![]() |
早戻し
|
![]() |
コマ送り/コマ戻し
|
![]() |
操作パネルを表示
|
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e1be.png)
MENU
(ビューモード)
(フォルダビュー(MP4))または、
(AVCHDビュー)で、動画だけの一覧表示画面を表示することができます。
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e184.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/menu_viw/menu_viw.png)
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e184.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/view_mp4/view_mp4.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/view_avc/view_avc.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/view_mp4/view_mp4.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/view_avc/view_avc.png)
-
再生した動画が終わると自動的に次の動画が始まります。
ご注意
-
他機で撮影した画像は再生できない場合があります。
操作パネルを表示させる
操作パネルを表示すると、スロー再生、音量調節等の操作を行えます。
-
コントロールホイールの
を押す
操作パネルが表示される。
-
/
で希望のボタンを選んで中央の
を押す
![](../../../../partimages/ph_pbmovie_02.jpg)
操作パネル
|
できること
|
![]() |
再生
|
![]() |
一時停止
|
![]() |
早送り
|
![]() |
早戻し
|
![]() |
スロー再生
|
![]() |
スロー逆再生
|
![]() |
チャプタ送り
|
![]() |
チャプタ戻し
|
![]() |
コマ送り
|
![]() |
コマ戻し
|
![]() |
静止画を切り出す
|
![]() |
音量設定
|
![]() |
操作パネルを閉じる
|
ご注意
-
操作パネルに表示されるボタンは、再生状態によって変わります。
動画から静止画を作る
-
静止画にしたい場面で一時停止ボタンを押す
-
コントロールホイールの
/
で
を選択し、中央の
を押す
-
静止画の記録が完了すると一時停止の状態になります。
-
動画の形式が[MP4 3M]の場合は、[VGA]で保存されます。それ以外の場合は[16:9 2M]で保存されます。
関連トピック