セルフタイマー
-
(セルフタイマー)
好みのモード
モニター左側にボタンが表示されていない場合は、MENUをタッチして設定する。
![](../../../../partimages/io5320_self.jpg)
![]() |
![]() |
セルフタイマーを使わない。
|
|
セルフタイマーを10秒後に設定する。
シャッターボタンを押すと、セルフタイマーランプが点滅して「ピッピッピッ」と操作音が鳴り、撮影が開始される。解除するには、
![]() |
|
|
セルフタイマーを2秒後に設定する。
|
|
|
![]() |
セルフタイマーを自分撮りに設定する。
設定した人数の顔を検出すると「ピピッ」と音が鳴り、2秒後に撮影が開始される。
|
|
![]() |
![](../../../common/fontimages/souni/souni_e1be.png)
シャッターボタンを押したときに、カメラを持つ手や体が揺れると「手ブレ」が起こります。
![](../../../common/commonillusts/idea/ss_nitpl/ss_nitpl.png)
![](../../../common/commonillusts/idea/ss_night/ss_night.png)
![](../../../../partimages/i2014_self1.jpg)
セルフタイマーを2秒に設定して、シャッターを押した後にしっかりと構え直すと手ブレが軽減されます。
「自分撮り」で自動撮影
設定した人数の顔が映るようにレンズを自分に向けると撮影が開始されます。ピピッと音が鳴ったらカメラを動かさないでください。
![](../../../../partimages/i2015_self2.jpg)
-
待機中にシャッターボタンを押すと、通常撮影もできます。
関連トピック