フォーカス
ピント合わせの方法を変更します。ピントが合いにくいときなどに使います。
AFとは「Auto Focus」の略で、自動ピント合わせ機能のことです。
-
MENU (フォーカス) 好みのモード 中央ので決定
|
(マルチAF)
|
モニター全体を基準に、自動ピント合わせをする。
静止画撮影で半押ししたときには、ピントが合ったエリアに緑色の枠が表示される。
|
|
(中央重点AF)
|
モニター中央付近の被写体に自動ピント合わせする。AFロックと併用して好きな構図で撮影が可能。
|
|
(フレキシブルスポットAF)
|
モニター上の好きなところに側距枠を移動し、非常に小さな被写体や狭いエリアを狙ってピントを合わせる。
|
|
(セミマニュアル)
|
設定した距離の周辺を、すばやく自動でピント合わせする。モニター全体を基準にピント合わせする。
|
|
(マニュアルフォーカス)
|
設定した距離にピントが合う。
|
ご注意
-
以下の場合はAF測距枠設定が無効になり、AF測距枠が点線で表示されます。この場合、中央付近の被写体を優先したAF動作になります。
-
光学ズーム以外でのズーム撮影時
-
[AF補助光]使用時
-
[マルチAF]以外の設定にすると、顔検出は使えません。
-
追尾フォーカスが動いている場合は、追尾している被写体を優先したAFになります。
フレキシブルスポットAFを使う
被写体が中央部にない場合の撮影に適しています。三脚を使用した撮影に便利です。
A:AF測距枠(黄色:変更可能/白:確定)
-
ピントを合わせたい位置にAF測距枠を表示し、中央ので決定
設定し直すときは、もう一度中央のを押す。
ご注意
-
ピント合わせの方法を変えると、設定したAF測距枠の位置は解除されます。
セミマニュアル/マニュアルフォーカスを使う
窓ガラス越しなど、オートフォーカスが効きにくいときに適しています。
A:マニュアルフォーカスバー
-
コントロールホイールでマニュアルフォーカスバーのピントを合わせたい距離に合わせ、中央ので決定
設定し直すときは、もう一度中央のを押す。コントロールホイールの///で位置を調整できる。コントロールホイールを回すと、大まかな調整ができる。
ご注意
-
ピント合わせの距離が短いと、レンズに付着したごみや指紋が映り込むことがあります。柔らかい布などを使って、レンズを拭いてください。
-
ズーム倍率によって、選べる距離が制限されます。
-
ピント合わせの方法を変えると、設定したマニュアルフォーカスの距離は解除されます。
関連トピック