セットアップメニュー
-
モニター明るさ
モニターの明るさを調整します。
-
音量設定
音量を調整できます。
-
電子音
本機の電子音を鳴らすかどうかを設定します。
-
GPS機能
本機に内蔵されているGPS機能が位置情報を取得した状態で撮影を行うと、画像に位置情報が記録されます。
-
GPS自動時刻補正
本機の起動中にGPSを利用して時刻情報を取得し、正確な時刻を維持できます。
-
GPS自動エリア補正
GPSから現在地情報を取得して、時差を検出した場合、自動で補正します。
-
GPSアシストデータ
GPSアシストデータを本機に取り込むことによって、位置情報を取得するまでの時間を短くすることができます。
-
GPSログ記録
本機を持って移動した経路の記録開始・終了を設定することができます。
-
GPSログデータ削除
GPSログ記録で記録したデータをすべて削除します。
-
アップロード設定(Eye-Fi)
市販のEye-Fiカードを使って、アップロード機能を使うことができます。
-
タイルメニュー
MENUボタンを押したときに、タイルメニューを表示するかを設定します。
-
モードダイヤルガイド
モードダイヤルを回したときに撮影モードの説明が表示され、その撮影モード内の項目を変えることもできます。
-
表示画質
表示画質を変えることができます。
-
パワーセーブ開始時間
自動的に電源が切れるまでの時間を設定できます。
-
デモモード
本機の「デモモード」とは、一定時間以上の操作をしないと、自動的にメモリーカード内に記録されている動画のスライドショー(デモンストレーション)が始まる機能です。
-
HDMI解像度
本機とHDMI端子のあるハイビジョンテレビをHDMIケーブル(別売)で接続して見る場合に、HDMI端子からテレビに出力する解像度を選びます。
-
HDMI機器制御
HDMIケーブル(別売)を使ってブラビアリンク対応テレビをつないだ場合に、テレビのリモコンをテレビに向けて、本機を操作できます。
-
USB接続
USB接続の方法を接続するパソコンやUSB機器に合わせて設定します。
-
USB LUN設定
USB接続の機能を制限して互換性を高めます。
-
USB給電
本機とパソコン、またはUSB機器をマイクロUSBケーブルで接続するとき、USB給電するかどうかを設定します。
-
日時設定
日時を再設定します。
-
エリア設定
本機を使用するエリアを設定します。
-
フォーマット
メモリーカードをフォーマット(初期化)します。
-
ファイル番号
撮影画像のファイル番号の付けかたを設定します。
-
記録フォルダー選択
メモリーカードの中の、画像を記録するフォルダーを変更します。
-
フォルダー新規作成
メモリーカードの中に、新しいフォルダーを作成します。
-
フォルダー形式
撮影した静止画は、メモリーカードの中のDCIMフォルダーの下に自動生成されたフォルダーに保存されます。そのフォルダー名の付けかたを変更します。
-
管理ファイル修復
パソコンでファイルを操作したなどの原因で、画像を管理しているファイルに何らかの異常が発生すると、メモリーカード内の画像が再生できなくなります。そのような場合に管理ファイルの修復を行います。
-
メディア残量表示
現在撮影できる動画の撮影可能時間を表示します。静止画の枚数も表示されます。
-
バージョン表示
本機のソフトウェアのバージョンを表示します。
-
認証マーク表示
本機が対応している認証表示の一部を確認できます。
-
設定リセット
お買い上げ時の設定に戻します。