2020年モデル有機ELのKJ-55A8Hからの買い替えで購入しましたが、まず驚いたのが白が眩しい位の明るさで、逆光や太陽が反射するシーン等は明暗のコントラストが綺麗で、眩しさを感じます。 特にCM等で白い背景に企業ロゴの画面だと、明るいを超えて眩しい感じになるので、Mini LEDの凄さを感じました。(節電機能はオフにしています) 液晶テレビは斜めからだと見づらいとか、スポーツ観戦等では残像が酷いと昔のイメージを持っていましたが、今の液晶はその思いを完全に覆し、以前の有機ELに比べてもほぼ変わらないと感じました。むしろ、昼間に観ていると明るくて観やすいと思います。 音も綺麗でTVだけでも立体音響の雰囲気が味わえると思います。 サウンドバーを繋ぐとセンタースピーカーがTVになるので、映像と音の高低差に違和感が無くなり、HT-A7000とSA-RS5のセットを使っていますが、映画を観ると今まで以上に没入感が有ります。 ちなみに白が眩しすぎると感じるようであれば、節電機能をONにすると2020年の有機EL程度になりますので、観る時間帯や環境によって調整すると良いと思います。 ...
画像はとっても美しいですね。 ただ、好みの色はダイナミックに設定して、少し暗くするなど微調整は必要 スタンダードではちょっと暗い感じです。 音は悪くはないけど、もうちょっと臨場感が欲しいところです。 起動も早く、とても気に入ってますq
65インチクラス同価格帯で比較して画面の綺麗さと音響の良さが際立ってます!
画質がとてもきれいで、正面でなくてもかなり見やすい。 初期設定時、視聴距離?視聴位置を計測したのにはびっくり。 上を見ればきりがないけど、現状不満は全くない。
量販店で 今年のXR70と比べてこちらを購入。斜めからみたら去年のこのモデルの方が綺麗かなと。正面は 一緒に感じました。
10年以上前に購入したKDL-55HX850から買い替え、TVの進化にビックリです。映像の綺麗さは言うまでもなく、PS4の映像がかなり向上したように思います。音声も素晴らしく、聞き取りづらかった邦画のセリフがボイスズーム機能により解消されました。欠点を挙げるとしたらリモコンのレコーダー操作ボタンが使い難いと感じるぐらいです。
買い足しで液晶最上級を購入してみました。 個人的には初代の有機ELのA1に画質音質とも負けてて残念
55インチと迷いましたが、65インチにして正解でした!画面も綺麗で見やすく、音声も聞きやすく良いです!
期待通りの画質で満足。正面だけでなく斜め方向から観ても綺麗によく見えます。
処理画像が素晴らしい! ぃままでのTV9500Gと違って鮮やかに画像で液晶特有の残像も改善されています。満足です。但しリモコンが9500Gとかぶってしまいます。分ける方法が有れば教えて下さい。