商品情報・ストアICレコーダー/集音器PCM-D50特長
PCM-D50
リニアPCMレコーダー

PCM-D50

商品の特長

DATの音質を超える「リニアPCM 96kHz 24ビット」録音

録音時に音源を圧縮せず、純粋な音のまま録れるリニアPCM。原音のひとつひとつをありのままに録音することで、音の織り成す表情や存在感までもリアルに記録できます。レコーディングスタジオのスタンダードフォーマットとして使用されている96kHz 24ビットでの録音では、DAT(48kHz 16ビット)や音楽CD(44.1kHz 16ビット)を超える密度の高い音質での録音が可能。さらに低域から高域までフラットな周波数特性を実現しているため、豊かな音質で録音できます。

 

ノイズを抑える、独立した回路構造

回路基板は入力用回路、出力用回路、記録用デジタル回路、電源回路の4種で構成。それぞれの回路に独立した電源を配置することで、電流の干渉を防ぎ、ノイズの発生を抑えています。そのため、93dB以上という高いSN比を実現。さらに出力信号が入力信号を高精度で再現するため、−96dB近くまでのリニアリティを可能にしています。

 

高音質録音をサポートする各種機能

1チャンネルに2つのADコンバーターを使い、通常の音声とともに12dB低い信号を常に確保。過大入力が発生した際には、その時点までもどって録音データを差し替え。アナログでは不可能なマイナスのリミッター時定数を実現し、音のひずみを防止します。

ソニーの独自技術である「Super Bit Mapping(スーパービットマッピング)」を搭載。人の可聴帯域内でも特に耳につきやすいノイズを減らし、聴覚上のダイナミックレンジを飛躍的に拡大。16ビットの中に20ビット相当の情報量を織り込み、より繊細な音質へと向上させます。

75Hz/150Hz以下の低い周波数の音をフィルターにかけて減衰させ、空調設備や野外での風切音などによるノイズを低減します。

シチュエーションに合わせて思いのまま録音する

出力感度約−35.0dB/Pa 1kHzの高感度エレクトレットコンデンサーマイクロホンを内蔵。周波数特性に優れ、中低音域が豊かで伸びのある音質で録音できます。マイクは可動式なので、集音範囲の異なる2つのポジションから選択可能。例えばソロ演奏や2−3人のセッションなど、音源がマイクから近い距離での録音では「X-Yポジション」を選択。自然で奥行きのあるステレオ感を得られます。また、オーケストラやコーラスなど大人数の演奏を広い場所で録音するときは「ワイドステレオポジション」を選択。臨場感にあふれた、広がり感のある音を集められます。

 

 

音を圧縮しないリニアPCMでは豊かで繊細な音本来の質感を、ありのままに長時間録音できます。DAT(48kHz 16ビット)を超える96kHz 24ビットの高音質でも、本体に約1時間55分の録音が可能。“メモリースティックPRO-HG デュオ”(*)と併用すれば、さらに長時間録音できます。

*別売 詳細は<a href='http://www.sony.co.jp/mstaiou' target='_blank'>“メモリースティック”対応表</a>をご覧ください*別売 詳細は“メモリースティック”対応表をご覧ください

「プリレコーディング機能」をONに設定後、録音を一時停止にしておけば、常に5秒間分の音をメモリーに保存。RECボタンを押した際に、5秒前の音から録音を始めます。小鳥の鳴き声なども鳴き始める前にもどって記録できるので、急な録音機会を逃すことはありません。

録音レベルを液晶表示のピークメーターと最大ピーク値で確認しながらRECボリュームで調整が可能。ピークLEDは左右各チャンネルの入力信号に応じて適正レベル(−12から−1dB)は緑に、レベルオーバー時(−1dB以上)は赤く点灯します。

録音・再生に役立つ快適な機能

音程は自然なまま速度だけを変えられる「DPC(デジタルピッチコントロール)」を搭載。例えばMP3形式の音楽ファイルを取りこんで、自然に近い音程で遅聞きできるので、演奏の練習確認などに最適です。また、周波数特性に優れた高性能ヘッドホンアンプを搭載。高音質なミュージックプレーヤーとしても活用できます。

マグネシウム(側面)とアルミパネル(前面・背面)を組み合わせたボディを採用。軽量かつ高い剛性のため振動にも強く、アウトドアでの録音も快適です。また、単3形アルカリ乾電池4本で約24時間(*)の長時間録音を実現。時間を気にせず余裕をもって録音できます。ACアダプターも付属しているので、屋内の録音にも便利です。

  • *44.1kHz 16ビット録音(モニターなし)時

●デジタル入力端子:MDやCD、DATなどの音源をデジタルで記録(*1)
●Windows(R)/Macintosh(R)対応:汎用性の高いWAVファイル形式で録音。USB接続でパソコンに転送可能(*2)
●Hi-Speed USB:最高480Mbpsの高速度でデータを転送(*3)
●シンクロ録音(光デジタル入力での録音時):光デジタル入力信号を検知して自動的に録音をスタート

  • *1 SCMS(録音時のコピー可否判断)に従い、CDなどの著作権付きの音源をデジタルで録音したMDやDATからPCM-D50へデジタル録音はできません。「NO DIGITAL COPY」が表示されます
    *2 接続に必要なパソコンのシステム
    ●OS:Windows(R)7 Ultimate/Windows(R)7 Professional/Windows(R)7 Home Premium/Windows(R)7
    Home Basic/Windows(R)7 Starter/Windows Vista(R)Ultimate Service Pack 1 以降/Windows Vista(R)Business Service Pack 1 以降/Windows Vista(R)Home Premium Service Pack 1 以降/Windows
    Vista(R)Home Basic Service Pack 1 以降/Windows(R)XP Media Center Edition 2005 Service Pack 3以降/Windows(R)XP Media Center Edition 2004 Service Pack 3 以降/Windows(R)XP Professional
    Service Pack 3 以降/Windows(R)XP Home Edition Service Pack 3 以降/Windows(R)2000
    Professional Service Pack 4 以降/Mac OS X(v10.2.8-v10.5)標準インストール(日本語版のみ)
    ●以下の性能を満たしたWindows(R)コンピューターまたはMacintosh(R):サウンドボード(上記OSに対応
    のもの)、USBポート
  • ※ 上記以外のOSは動作保証いたしません(Windows(R)98/Linux 等)
    ※ Windows(R)XPについては、64ビット版のOSは動作保証いたしません

サウンド編集ソフト「SonicStage Mastering Studio Recorder Edition」(*1)付属

USB接続でパソコンに取りこんだ音に、曲間の音量を調整するノーマライズ、フェードイン/アウトなどの編集・加工ができます。また「Super Bit Mapping(スーパービットマッピング」を利用した高音質CDや、録音した音声をより原音に近い状態で記録するDSDディスク(*2)を作成できます。

  • *1 「SonicStage Mastering Studio Recorder Edition」に必要なパソコンのシステム
    ●OS:Windows Vista(R) Home Basic/Windows Vista(R) Home Premium/Windows Vista(R) Business/Windows Vista(R) Ultimate/Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 以降/Windows(R) XP Professional Service Pack 2以降/Windows(R) XP Media Center Edition 2005 Service Pack 2 以降/Windows(R) XP Media Center Edition 2004 Service Pack 2 以降 日本語版標準インストール(64ビット版のOSには対応しておりません)
    ●CPU:インテル Pentium III 800MHz以上
    ●RAM容量:256MB以上(Windows Vista(R)使用の場合512MB以上)
    ●ハードディスクの空き容量:1GB以上。扱う音声データの量などに応じて必要な空き容量は変化します
    ●書き込み可能なCDドライブ
    ●オーディオデバイス:OSの項に記載されたWindows(R)に対応のもの
    ●USBポート
    ●ディスプレイ:1024×768 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ
    ●インターネット接続環境(音楽CDのデータベースサービスを利用の場合)
  • *2 オーディオデバイス「Sound Reality」搭載のバイオでのみ作成、再生可能。DSDディスクの再生は「プレイステーション3」(システムソフトウェアバージョン1.60以降)でも可能
    ※「プレイステーション」は株式会社ソニー・コンピューターエンタテインメントの商標です

外部マイクで録音

「PCM-D50」と「XLR-1」(別売)を接続することで、XLRバランス入力対応の外部マイクが取り付け可能になります。マイクをベストポジションに設置して、「PCM-D50」を手元で操作しながら高音質で録音できます。

マイクロホンアダプター
XLR-1
オープン価格