Concept 開発コンセプト
光学性能を一切妥協しない、
G Masterを象徴する一本
メカ設計
前西 潤一
前西:ポートレートレンズの代表格である85mm単焦点はとても象徴的なレンズで、各社どこもレベルの高いものをそろえています。我々も新たに開発するからにはそれらに勝るものを目指して、新しい歴史を刻むようなレンズをつくりたいと考えていました。特にポートレートレンズとなると、背景のぼけには徹底的にこだわりたい。しかし、ぼけ重視のレンズは基本的にふわっとした感じの描写になりがちです。FE 85mm F1.4 GMでは、そこを一切妥協せずに高い解像感と美しいぼけを両立させる。まさにG Masterのコンセプトそのものですが、このレンズは単焦点なのでさらに高いレベルを目指しています。
そのためプロジェクト初期の段階で、光学性能では一切妥協しないレンズにするという方針を決めました。レンズの設計には常に光学設計とメカ設計のバランスが求められます。光学性能だけでなくサイズやフォーカスの速度・精度など、さまざまなメカ要素を考える必要があるからです。今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに、各種メカ要素をいかに融合させていくかが大きな課題でした。その結果、メカ設計では大変苦労する部分が多かったのですが、その分、光学性能は理想的な状態を実現できたと思います。
αレンズの“ぼけ”の美しさを継承し、
次世代の高解像を宿す
光学設計
丸山 理樹
丸山:αレンズにも85mmの系譜があり、ミノルタ時代から高い評価をいただいていました。直近ではAマウントのPlanar T* 85mm F1.4 ZAがぼけの美しさでご好評いただいていますが、今回目指したのはさらにその上の描写性能。αレンズのぼけの美しさを継承し高めるとともに、次世代のカメラに求められる高解像を実現することが目標でした。ぼけの柔らかさにピント面の高い解像力が加われば、圧倒的な立体感につながるからです。ただ、ぼけの美しさと解像力は究極的には相反する部分がどうしてもあるので、両者をいかに最適なバランスで最大限に高められるかを追求しています。XAレンズやナノARコーティングの採用をはじめ、アクチュエーターも含めて全体がポートレートを撮るのに最適な光学系になるように、ソニーの先進技術を贅沢に注ぎ込んだのがFE 85mm F1.4 GMなのです。