ラインアレイスピーカーとは、
複数のスピーカーユニットを垂直方向(水平方向)に配列されたスピーカーで、
狙った方向に明瞭で均一な音源を届けることができるスピーカーです。
- 通常のスピーカー(点音源)
- 音は球面上に(垂直方向にも水平方向にも)拡がります。
距離が 2 倍になると、伝搬面の表面積は 4 倍に拡がります。
面積当たりの音は1/4に低下し、音圧レベルは6dB減衰します。
- ラインアレイスピーカー(線音源)
- 音は円筒状に(水平方向のみ)に拡がります。
※スピーカーユニットを縦配置した場合
距離が 2 倍になると、伝搬面の表面積は 2 倍に拡がります。
音圧レベルは3dB減衰します。
- 通常のスピーカー
(点音源)
- ラインアレイスピーカー
(線音源)
- 通常のスピーカー(点音源)
-
壁や天寿からの反射の影響を受ける
- ラインアレイスピーカー(線音源)
-
正面から音を届けることが可能
- 通常のスピーカー(点音源)
-
距離が離れるほど、音は小さく聞こえる
(距離による減衰)
- ラインアレイスピーカー(線音源)
-
距離による減衰が少ない
- 通常のスピーカー(点音源)
-
適切な位置に設置が必要
- ラインアレイスピーカー(線音源)
-
ビームコントロールで視聴エリアを設定できる。
