D-2 SITEMAP HOME
 
ソニーは、最新のメタルテープテクノロジーを結集して、D-2シリーズのために超微粒子メタル磁性体を開発しました。テープの出力特性となる残留磁束密度は250mT。高速度記録特性となる保磁力は119.4kA/mで、最高のデジタル映像、デジタル音声が記録、再生できるようにデザインされています。
 
バインダーとクロスリンカーの架橋性を50%向上し、テープの粉おちを極限まで少なくすることに成功しました。このためコマーシャルプログラム編集作業時に問題になるオーバーライト記録エラーレート発生確率を、従来の1/4の1%以下におさえることができました。この粉おちの改善は、デジタルビデオが多方面で使用されるようになった現在、あらゆるユーザーの要求に答えるキーテクノロジーです。 d2_img01
 
ヘッドの寿命はテープとヘッドのせん断力の大きさに依存しています。D-2シリーズのメタルテープは、新潤滑剤システムの開発により、テープとヘッドの間に生じるせん断力を低下させ、ヘッドの長寿命化に成功しました。 d2_img02
●物理特性
項目 単位 D-2シリーズ
 ベース厚 μm 8.8
 バックコート厚 μm 0.7
 磁性層厚 μm 3.2
 テープ全厚 μm 12.7
 テープ幅 mm 19.010
 
●磁気特性
項目 単位 D-2シリーズ
 保磁力(Hc) kA/m 119.4
 残留磁束密度(Br) mT 250
 角形比(Br/Bm) - 0.84
 
●ビデオ&オーディオ特性※
項目 単位 D-2シリーズ
 ビデオS/N dB 54
 スチル時間 dB 60以上
 周波数特性(20kHz/20Hz) dB 0
 ダイナミックレンジ dB 90
※ソニーリファレンステープと比較