本文へ

法人のお客様>プレスリリース・新着情報>お知らせ詳細

お知らせ

2009年4月22日

新商品

エントリークラスのラインアップに高輝度モデルなどを追加

〜限られたスペースに便利な短焦点レンズや前面排気機構を採用〜

ソニーは、無機配向膜を採用したソニー独自の高開口率液晶パネル“BrightEra(ブライト エラ)”を採用し、光出力2600ルーメンの高輝度・高精細映像を実現する『VPL-EX70』など、データプロジェクターのエントリーモデル計2機種を5月22日より発売します。

今回発売する『VPL-EX70』『VPL-EX7』は、簡単操作を実現するアジャストフリーデザインや自動台形補正機能*に加え、場所を問わず快適に使用できるような機能を搭載しています。
狭い場所でも約1.8mの投射距離があれば60型の投影が可能な短焦点レンズの採用。さらに、プロジェクター前面側から排気する機構を採用したことで、プロジェクターの左右後方どの位置に座っても排気の影響を受ける事がありません。
* VPL-EX70のみ。

ソニーは、本機種をラインアップに新たに加えることで、システムユースモデルからエントリーモデルまで全21機種でお客様のニーズにお応えします。

型名 発売日 希望小売価格
データプロジェクター 『VPL-EX70』 5月22日 オープン価格
データプロジェクター 『VPL-EX7』

ソニー・データプロジェクターの特長

「3LCD」方式採用による明るく自然な映像
当社のデータプロジェクターは、明るく色鮮やかで自然な映像の投影を可能にする「3LCD」方式を全機種で採用しています。
3LCDは、LCD(液晶パネル)を3枚使用したプロジェクター方式です。ランプからの光をR(赤)、G(緑)、B(青)の3色(光の3原色)に分解し、それぞれにLCDを1枚ずつ割り当てて透過させ、再び3色を合成して映像を再現します。明るく自然で目に優しい映像が特長です。

新製品の主な特長(詳細)

[機種別の特長]
『VPL-EX70』: XGA/2,600ルーメン/“BrightEra”搭載 
『VPL-EX7』: XGA/2,000ルーメン
“BrightEra”とは、高温ポリシリコンTFT透過型液晶デバイスとして、業界他社に先駆けて開発に成功した無機配向膜と新液晶材料を搭載したマイクロディスプレイデバイスです。
“BrightEra” およびは、ソニー株式会社の商標です。

  1. “BrightEra”搭載により、高輝度・高精細な映像投影を実現

(“BrightEra”搭載モデル:『VPL-EX70』)
当社製データプロジェクターのハイエンドモデルに搭載している“BrightEra”液晶パネルをエントリーモデルに搭載することで、従来よりも強力な光源の使用が可能となり、より高輝度・高精細な映像投影を実現しました。また、“BrightEra”は光の散乱が少なく、光漏れを防止するため、よりくっきりとした黒の表示が可能です。 

  1. 台形の歪みを補正する「オートVキーストーン補正」機能

本体を上方向に傾けた際に生じる台形の歪みを自動で補正します。
※『VPL-EX7』は、手動での対応になります。 

  1. アジャストフリーデザイン

本体は、従来機に比べ床置き時の投影位置が高くなるように設計されており、画像の上下位置を大幅に調整する必要がありません。

  1. 60型に約1.8メートルの距離で投影できる短焦点ズームレンズ搭載

狭い会議室のテーブルに置いてスクリーンまで約1.8メートル*の距離があれば、60型に投影できる短焦点ズームレンズを搭載しています。
* レンズ前面からスクリーンまでの距離

  1. どの席でも快適な前面排気

スクリーン側の前面から排気する内部冷却方式なので、プロジェクターに近い席でも温風を受けることなく快適にミーティングができます。

  1. スムーズなビデオ映像の再生を実現する「I/Pコンバージョン」

高画質テクノロジー「I/P(Interlace/Progressive)コンバージョン」により、インターレース画像の動きを補正しながら、プログレッシブ画像に変換して再生します。このため、画面のちらつきが少なく、密度の高いスムーズなビデオ再生を実現します。

  1. 使用環境に応じて選べる6種の「画質モード」

使用する場所の明るさや、投影する映像の種類にあわせて「ダイナミック」「スタンダード」「ゲーム」「リビング」「シネマ」「プレゼンテーション」の中から適したモードを選べます。

  1. その他の機能
  • オフ&ゴー
    プレゼンテーションが済んだら、電源オフ後すぐに電源コードを抜いて撤収できます。
    ※電源コードを抜くと冷却ファンが停止しますが、そのまま移動が可能です。またキャリングケース使用時は、通常の電源オフを行い、本体が十分に冷えてから収納してください。
  • 簡単メンテナンス
    天井吊り下げ設置の場合にも設置したままランプ交換と側面からのフィルター取り外しが行えるように設計されています。
  • ダイレクトパワーオン/オフ
    スタンバイモードを経ずに、直接主電源をオン/オフできます。会議室などでのシステム電源による制御が可能です。

主な仕様

  VPL-EX70 VPL-EX7
光学系
投影方式 3LCDパネル、1レンズ方式、
3原色液晶シャッター投写方式
LCDパネル 0.63型 XGA LCDパネル×3 (BrightEra)、
約236万画素(1024×768×3)
0.63型 XGA LCDパネル×3、
約236万画素(1024×768×3)
レンズ マニュアルズーム(1.2倍)、マニュアルフォーカス、f 18.53〜22.18mm、F1.65〜1.93
ランプ 190W
ランプ交換推奨時間*1 ランプモード高:2,000時間
ランプモード標準:3,000時間
投影画面サイズ 40〜300型(対角線)
光出力*2 ランプモード高:2,600ルーメン、
ランプモード標準:2,000ルーメン
ランプモード高:2,000ルーメン、
ランプモード標準:1,500ルーメン
コントラスト比(全白/全黒)*3 最大 900:1 最大 500:1
電気系
カラー方式 NTSC3.58、PAL、SECAM、NTSC4.43、PAL-M、PAL-N、PAL60 (自動/手動切換)
解像度 ビデオ入力時:750TV本、
RGB入力時:1024×768ドット
対応コンピューター信号*4 RGB(水平19〜92kHz、垂直48〜92Hz)、
最高入力解像度信号:SXGA+ (1400×1050、fV 60Hz)
対応ビデオ信号 15kHz RGB、コンポーネント 50/60Hz、プログレッシブコンポーネント 50/60Hz、
DTV(480/60i、575/50i、480/60p、575/50p、720/60p、720/50p、1080/60i、1080/50i)、
コンポジットビデオ、Y/Cビデオ
スピーカー モノラル(40×28.5mm)
スピーカー出力 最大1W
入出力端子
VIDEO IN ビデオ ピンジャック×1
Sビデオ ミニDIN 4ピン×1
オーディオ ステレオミニジャック×1
(VIDEO IN/INPUT A/B共用)
ステレオミニジャック×1
(VIDEO IN/INPUT A共用)
INPUT A 映像 アナログRGB/コンポーネント:HD D-sub 15ピン(凹)×1
オーディオ ステレオミニジャック×1
(VIDEO IN/INPUT A/B共用)
ステレオミニジャック×1
(VIDEO IN/INPUT A共用)
INPUT B 映像 アナログRGB: HD D-sub 15ピン(凹)×1
オーディオ ステレオミニジャック×1
(VIDEO IN/INPUT A/B共用)
OUTPUT 映像 MONITOR OUT*5 :HD D-sub 15ピン(凹)×1 MONITOR OUT*6 :HD D-sub 15ピン(凹)×1
オーディオ AUDIO OUT(出力可変):ステレオミニジャック×1
REMOTE RS-232C:D-sub 9ピン×1
安全規格 電気用品安全法技術基準省令2項、VCCI クラスB 情報技術装置
本体キャビネット色 ホワイト&ブラック
一般
外形寸法(幅×高さ×奥行) 約314×109×269mm(突起部含まず)
質量 約3kg 約2.9kg
電源 AC100V、2.6A、50/60Hz
消費電力 最大260W (待機時:約3W)
発熱量 884 BTU
動作温度 0〜35℃
動作湿度 35〜85% (結露なきこと)
付属品 リモートコマンダー(RM-PJ6)×1、リチウム電池(CR2025)×1、
HD D-sub 15ピンケーブル(1.8m)×1、キャリングケース×1、
電源コード×1、レンズキャップ×1、セキュリティー ラベル×1、
取扱説明書(CD-ROM)×1、簡易説明書×1 他
  • ※1 時間は目安であり、保証するものではありません。ランプ交換時間はその使用条件によって変わります。
  • ※2 出荷時における本製品全体の平均的な値を示しており、JIS X 6911:2003データプロジェクターの仕様書様式に則って記載しています。測定方法、測定条件については付属書2に基づいています。
  • ※3 数値は目安であり、保証するものではありません。
  • ※4 接続するコンピューターの信号の解像度と周波数は、プリセット信号の指定範囲内に設定してください。
  • ※5 INPUT A/Bに接続し、選択されているコンピューター(アナログRGB)信号のみ出力できます。
  • ※6 INPUT Aに接続し、選択されているコンピューター(アナログRGB)信号のみ出力できます。

主な仕様

  • WXGAパネル搭載 エントリーモデル:『VPL-EW5』 オープン価格
  • 交換ランプ:『LMP-E191』(VPL-EX70/EX7用)  希望小売価格 26,250円(税抜価格 25,000円)
  • 交換ランプ:『LMP-E190』(VPL-EW5用)  希望小売価格 26,250円(税抜価格 25,000円)
  • 天吊り金具:『KMS-S21』 希望小売価格 57,750円(税抜価格 55,000円)

<市場推定価格>

  • 『VPL-EX70』:10万円前後
  • 『VPL-EX7』:7万円前後

※「市場推定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が推定したものです。
なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。

■ソニー製品情報
■お客様からのお問い合わせ先

携帯電話・PHS・一部のIP電話などフリーダイヤルがご利用になれない場合 0466-31-2588
FAX 0120-333-389(または 0466-31-2595)
受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)

ページトップへ