LSPX-S3 パソコンと接続する

LSPX-S3をパソコンとBluetoothで接続すると、音楽や動画をワイヤレスで楽しめるのはもちろん、LSPX-S3に内蔵されているマイクを使って通話が可能なため、オンライン会議に利用したり、テレワークに活用することもできます。

スマートフォンやウォークマンとの接続方法は、以下のページをご確認ください。

LSPX-S3 スマートフォンやウォークマンと接続する

機器登録(ペアリング)してから接続する

パソコンのOSによって操作方法が異なります。以下よりお使いのパソコンのOSをお選びください。

Windows 10

お買い上げ後に初めてスピーカーの電源を入れた時は、自動的に機器登録(ペアリング)モードになります。
この場合は、3から進めてください。

  1. スピーカーの電源を入れる

    接続直後に突然大きな音がスピーカーから出ることを防ぐため、パソコンの音量を小さめにしてください。
    また、パソコンのスピーカー設定を「消音(OFF)」にしていると音が出ないため、接続する前にご確認ください。

  2. 底面にあるBluetooth「BLUETOOTH」ボタンを押す

    スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが2回ずつ点滅を開始します。

  3. パソコンのタスクバー右端にあるアクションセンターをクリックして、[すべての設定]を選択する

  4. [デバイス]を選択する

  5. [Bluetoothとその他のデバイス]をクリックして、[Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する]の追加ボタンを選択する

    [Bluetooth]機能が[オフ]の場合は[オン]にします。

  6. [デバイスを追加する]画面が表示されたら、[Bluetooth]を選択する

  7. [LSPX-S3]が表示されたら選択する

    接続時にパスキーを要求された場合は「0000(ゼロゼロゼロゼロ)」を入力します。
    パスキーはパスコード、PINコード、PINナンバー、パスワードなどと呼ばれる場合があります。

  8. [LSPX-S3]の下に「音声、音楽に接続済み」と表示されたことを確認して[完了]を選択する

    接続が完了すると、スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが点滅から点灯に変わります。

    * Bluetoothの接続を切る時は、スピーカーの電源を切るか、パソコンのデバイスの画面で[切断]をクリックしてください。
    一度接続をすれば、次回からはスピーカーの電源を入れるだけで自動的に接続します。

Windows 8.1

お買い上げ後に初めてスピーカーの電源を入れた時は、自動的に機器登録(ペアリング)モードになります。
この場合は、3から進めてください。

  1. スピーカーの電源を入れる

    接続直後に突然大きな音がスピーカーから出ることを防ぐため、パソコンの音量を小さめにしてください。
    また、パソコンのスピーカー設定を「消音(OFF)」にしていると音が出ないため、接続する前にご確認ください。

  2. 底面にあるBluetooth「BLUETOOTH」ボタンを押す

    スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが2回ずつ点滅を開始します。

  3. パソコンの[コントロール パネル]から[ハードウェアとサウンド]をクリックして、[デバイスとプリンター]を選択する

  4. 左上の[デバイスの追加]をクリックして、追加するデバイスの一覧画面を表示する

    [Bluetooth]機能が[オフ]の場合は[オン]にします。

  5. パソコンの[デバイスの追加]画面に表示された[LSPX-S3]を選択する

    接続時にパスキーを要求された場合は「0000(ゼロゼロゼロゼロ)」を入力します。
    パスキーはパスコード、PINコード、PINナンバー、パスワードなどと呼ばれる場合があります。

  6. [デバイス]の[LSPX-S3]を右クリックし、表示されたメニューから[サウンドの設定]を選択する

  7. [サウンド]画面の[LSPX-S3ステレオ]が[既存のデバイス]になっているか確認する

    [LSPX-S3ステレオ]が[既存のデバイス]になっていない場合は、[LSPX-S3ステレオ]を右クリックし、[既定の通信デバイスとして設定]を選択します。

  8. 選択したヘッドホンが[既定の通信デバイス]に変更されたことを確認し、[OK]ボタンを押す

  9. [デバイスとプリンター]画面に[LSPX-S3]が表示されたことを確認する

    接続が完了すると、スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが点滅から点灯に変わります。

    * Bluetoothの接続を切る時は、スピーカーの電源を切るか、パソコンのデバイスの画面で[切断]をクリックしてください。
    一度接続をすれば、次回からはスピーカーの電源を入れるだけで自動的に接続します。

macOS

お買い上げ後に初めてスピーカーの電源を入れた時は、自動的に機器登録(ペアリング)モードになります。
この場合は、3から進めてください。

  1. スピーカーの電源を入れる

    接続直後に突然大きな音がスピーカーから出ることを防ぐため、パソコンの音量を小さめにしてください。
    また、パソコンのスピーカー設定を「消音(OFF)」にしていると音が出ないため、接続する前にご確認ください。

  2. 底面にあるBluetooth「BLUETOOTH」ボタンを押す

    スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが2回ずつ点滅を開始します。

  3. パソコンの[アップルメニュー]メニューから[システム環境設定]を選択する

  4. [Bluetooth]を選択する

  5. [Bluetooth]画面に表示された[LSPX-S3]の右側にある[ペアリング]ボタンをクリックする

    接続時にパスキーを要求された場合は「0000(ゼロゼロゼロゼロ)」を入力します。
    パスキーはパスコード、PINコード、PINナンバー、パスワードなどと呼ばれる場合があります。

  6. [LSPX-S3]の下に「接続済み」と表示されたことを確認する

    接続が完了すると、スピーカーから通知音が流れ、「BLUETOOTH」ランプが点滅から点灯に変わります。

    * Bluetoothの接続を切る時は、スピーカーの電源を切るか、パソコンの[Bluetooth]画面で[切断]をクリックしてください。
    一度接続をすれば、次回からはスピーカーの電源を入れるだけで自動的に接続します。

    LSPX-S3から音が出ない場合は、画面右上のスピーカーアイコンを選択し[LSPX-S3]を選択してください。

機器登録(ペアリング)を済ませたBluetooth機器と接続する・切断する

Bluetooth機器と接続する方法、複数の機器を切り替えて接続する方法、切断する方法は以下をご確認ください。

接続する方法

スピーカーの電源を入れると、機器登録(ペアリング)した機器に自動で接続します。
複数の機器登録(ペアリング)をしている場合は、最後に接続した機器に自動で接続されます。

複数の機器を切り替えて接続する方法

  1. スピーカーと接続されている機器を切断する

  2. 接続したいBluetooth機器の設定画面で、[LSPX-S3]を選択し接続する

切断する方法

Bluetooth機器の設定画面で、[LSPX-S3]を選択し切断する

ご注意

* 「登録を解除する」、「接続を解除」などを選択した場合は、機器登録から削除になりますのでご注意ください。