動画で解説!リモコンを設定する方法

テレビやブルーレイディスクレコーダーなど複数の機器を使い始めると、付属のリモコンが増えます。複数の機器のリモコンを1つにまとめることができるのが学習リモコンやマルチリモコンの利点です。
また付属のリモコンが故障(特定のボタンが反応しないなど)したときも、学習リモコンやマルチリモコンを使うことで解決ができます。

お使いのリモコンに合わせて、以下の動画をご確認ください。

学習マルチリモコン RM-PLZ530D / RM-PLZ430D

  • お持ちの機器のリモコンを使って設定する 一発!初期設定 お持ちのAV機器の付属リモコンを使って、簡単な設定(一発!初期設定)を行うだけで学習リモコンを使えるようにします。
  • お持ちの機器のリモコンを使わずにメーカー番号で設定する お持ちのリモコンが動作しない場合は「メーカー番号一覧表」を参照し、メーカー番号で学習リモコンに設定します。
  • お好みのボタンにリモコン信号を設定する 例えばお持ちのリモコンの[オフタイマー]ボタンを、学習リモコンの[オフタイマー]ボタンに記憶させるといった、特定のボタンのリモコン信号を設定させることができます。
  • メーカー番号一覧表にないメーカーの機器を設定する 「メーカー番号一覧表」にないメーカーの機器を学習リモコンに設定する場合は、機器に向けて各メーカーのリモコン信号をひとつひとつ送信し、機器の動作を確認しながら設定します。

マルチリモコン RM-PZ210D

  • メーカー番号でリモコンを設定する 他社製の機器、またはソニー製の機器であっても一部の操作ができなかった場合は、「メーカー番号一覧表」を参照し、メーカー番号でマルチリモコンに設定します。
  • メーカー番号を使わずにリモコンを設定する 「メーカー番号一覧表」にないメーカーの機器をマルチリモコンに設定する場合は、機器に向けて各メーカーのリモコン信号をひとつひとつ送信し、機器の動作を確認しながら設定します。