製品情報>総合サポート>ブルーレイディスク/DVDレコーダー>他機器とつなぐ>ネットワーク機能を楽しむ>ネットワーク接続・設定方法
対象モデル BDZ-ET2200 / ET1200 / EW1200 / EW520 BDZ-ET2100 / ET1100 BDZ-EX3000 / ET2000 / ET1000 |
接続に必要なもの ・無線LAN対応ルーター |
---|
ご注意
※ ここでは例として、BDZ-EX3000 の画面を使って説明します。
お使いの製品によって画面の構成やリモコンのボタンの形状が異なります。
リモコンの「/
(ホーム)」を押し、ホームメニューより、[
(設定)]-[通信設定]を選びます。
[ネットワーク設定]を選びます。
[はい]を選びます。
[無線LAN]を選びます。
機器の準備・接続を確認してから、[次へ]を選びます。
アクセスポイントがWPSに対応の場合は、[はい]を選びます。
ご注意
アクセスポイントのWPSボタンの位置を確認してから、[次へ]を選びます。
アクセスポイントのWPSボタンをWPSランプが点滅するまで数秒間押し続けてください。
詳しくは、アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。
AOSS(バッファロー)や、らくらく無線スタート(NEC)搭載のルーターの場合、WPS対応しているかご確認ください。
[次へ]を選びます。
ちょっと一言
アクセスポイントがみつからず、ネットワーク設定ができない場合は、以下をお試しの上、再度手順1から設定をお願いします。
「IPアドレスなどの設定方法」が表示されますので、[自動設定]を選びます。
IPアドレスなどを手動で設定する場合は、[詳細設定]から設定をおこなってください。
正しく接続されているかを確認するために[接続診断]をされることをおすすめします
以上でネットワーク設定が完了しました。
ちょっと一言
接続診断で正しく接続されていないなど、ネットワーク設定ができない場合、以下をお試しください。
次のような環境では、電波干渉を受けている可能性があります。