再生する
ネットワークにつながったモバイル機器や別の部屋のテレビなどで見たい
あらかじめ、次のことをしてください。
- テレビやモバイル機器などの設定をする(お使いの機器の取扱説明書をご覧ください)。
本機とDLNAまたはソニールームリンクに対応したテレビやパソコン、“Sony Tablet”などのモバイル機器をネットワークにつなぐと、本機で受信している放送中の番組や録画した番組を見ることができます。
-
ホームサーバー機能対応のテレビやパソコンをネットワークにつなぐ。
* LANケーブルは、カテゴリー5の100BASE-TX対応以上をお使いください。
-
本機でホームサーバーの設定をする。
-
《ホーム》ボタンを押す。
-
[設定]>[通信設定]でそれぞれ設定する。
ネットワークに正しくつながっているか確認する
[ネットワークの設定確認と接続診断]>[接続診断]を選び、《決定》ボタンを押します。
「ネットワークは正しく接続されています。」と表示されない場合は、画面の指示に従ってください。
ホームサーバー設定をする
[ホームサーバー設定]を選び、《決定》ボタンを押します。
各項目を設定します。
[サーバー機能]
[入]を選び、《決定》ボタンを押します。
- 警告文が表示されたら内容を読み、[変更する]を選びます。
- スタンバイモードを[低消費待機]に設定していた場合、サーバー機能を[入]にすると、「スタンバイモードを「標準」に変更しますか」の確認画面が表示されるので、[はい]を選びます。
[クライアント機器登録方法]
[自動]を選び、《決定》ボタンを押します。
警告文が表示されたら内容を読み、[変更する]を選びます。
ホームサーバーの登録を確認する
「ホームサーバー設定をする」の画面で[登録機器一覧]を選び、《決定》ボタンを押します。
接続するクライアント機器名が表示されているか、確認してください。ただし、クライアント機器が登録されるまで数分かかることがあります。
-
他機器を操作して本機のタイトルや写真を再生する。
DRモードで録画した地上デジタル放送、BS/110度CSデジタル放送のタイトルは、より多くの機器で再生できます。DRモード以外で録画したタイトルや、「スカパー!HD」放送などMPEG-4 AVC方式のタイトルを再生するには、対応する機器が必要です。
他機器での再生/停止方法については他機器の取扱説明書をご覧ください。本機や本機のリモコンでは操作できません。
他機器で再生できるか確認するには
が表示されているタイトルは他機器で再生できます。オプションメニューの[情報表示]で確認できます。
- 編集したタイトルを他機器で再生すると、映像が乱れたり、再生できなかったりすることがあります。
- 他機器によっては、タイトルの名前が正しく表示されないことがあります。
- お使いのホームネットワーク環境によっては、再生中に映像や音声が途切れることがあります。
- 本機から出力される映像/写真を他機器で再生するときと、本機で再生するときでは、見えかたが若干異なることがあります。
- 録画回数制限のあるデジタル放送の番組をホームサーバー機能に対応した他機器で視聴するには、他機器側がDTCP-IP*規格に対応している必要があります。
- 他機器によっては、本機に録画した視聴年齢制限されたタイトルが、再生できないことがあります。
- 次の映像や写真を他機器で再生することはできません。
- プレイリスト
- 録画モードなどの異なるタイトルを結合したタイトル
- インターネットサービスからダウンロードしたタイトル
- デジタルカメラなどで撮影した3D映像
- デジタルカメラなどで撮影した1080/60p映像
- BD(BD-R、BD-RE)より移動(ムーブバック)したタイトル
- 外付けUSBハードディスクに保存したタイトル
- 次のような場合に、本機の映像や写真を他機器で再生することはできません。
- 本機の設定を変更しているとき
- BD-ROMや思い出ディスクダビングで作成したBD-Jメニュー付きディスクを再生中
- タイトルの編集(サムネイル設定/チャプター編集/部分削除/タイトル分割/タイトル結合/プレイリスト作成)
- タイトルダビング中
- まるごとDVDコピー中
- x-ScrapBook作成中やx-ScrapBook書き出し中
- x-Pict Story HD作成中
- おでかけ/おかえり転送中
- 写真の取り込み中
- インターネットサービスのビデオタイトルを視聴中
- LAN経由でのCATV/外部チューナー録画中
- 次の場合、放送中の番組を見ることはできません。
- 放送中の番組を見るときは、実際の放送より少し遅れます。
- 二か国語放送で、二重音声の場合、ホームメニュー>[設定]>[ビデオ設定]>[二重音声記録]で選んだ音声になります。
また、[音声1]/[音声2]がある場合は、[音声1]になります。
- 字幕放送の場合、字幕は切り換えられません。
- 「スカパー! HD」で放送中の番組を見ることはできません。
* DTCP-IP(Digital Transmission Content Protection overInternet Protocol)とは、著作権保護を目的として開発されたネットワーク規格です。
このページでは基本的な操作案内をしていますが、何かお困りの場合や問題を解決したいときは 「解決!サポートガイド」 をご覧ください。
数クリックで知りたい情報に辿り着けます。
使いかたで困ったときに「質問」として書き込むと、詳しい人からの回答やアドバイスが得られる コミュニケーションの場:「OKBiz for Community Support」を紹介します。