すみません、最近よく耳にする「クラウド」ってなんですか?
はい、それではわかりやすく説明します。
今までデータの保存は、パソコン内、スマートフォン/タブレット内、メディア(CD、DVD、SDカード、USBメモリーなど)もしくは、ストレージ(外付けハードディスクなど)を使用した、手元で保存する方法が一般的でした。
最近では、インターネット上にデータを保存できる「クラウドサービス」が普及したため、テレビや雑誌などで「クラウド」という言葉をよく聞くようになりました。
クラウドを直訳すると「雲」ですが、インターネット上のデータを保存置場を「雲」に見立てています。
手元にあるデータをインターネット上のデータ置場(クラウド)に保存することで、ユーザーは場所を意識せず、どこからでもインターネットにアクセスすることでデータが利用できるようになります。
そうなんですね。クラウドサービスの利用方法や、管理方法も知りたいです。
はい、具体的にどのように利用するか、また管理方法を説明しますね!
クラウドサービスは、パソコンやスマートフォンなど、インターネットに接続できる機器から利用が可能です。
ただし、サービスによっては、利用できるデータの容量制限があったり、データの種類が限定されている場合があるため、自分に合ったサービスを選ぶことがポイントです。
データの管理(保存・取り出し)をするには、事前に登録したご自身のログインIDとパスワード(暗証番号)を使っておこないますので第三者に見られることはありません。
「アップロード」、「ダウンロード」とは?
インターネットに接続しているパソコンで例えると、パソコンに保存しているデータをインターネット(上り)に送ることをアップロードといいます。
逆に、インターネットからパソコン(下り)にデータを受け取ることを、ダウンロードといいます。
ダウンロードすることを、上から下へと言う意味で「データを落とす」という言い方をする人もいます。
なるほど!とても便利そうですね。でも手元にデータがないと、ちょっと不安ですね。
そうですね。クラウドの短所としては、インターネット上の別の場所にデータが保存されるため、ネットワークに接続できない環境の場合にデータにアクセスができなくなってしまいます。
一方、長所としてお手元の機器に万が一のことがあった場合でも、クラウドに保存したデータは、ご自身のログインIDとパスワード(暗証番号)で管理されているため安心です。
おすすめとしては、インターネット環境に左右されず、すぐに見たり使ったりするデータは手元に保存し、クラウドには消えてしまっては困るデータを保存すると良いでしょう。
また、大切なデータは手元とクラウドの両方にバックアップをすると、より安心です。
普段は、さまざまな機器から便利に利用ができて、利用している機器に万が一のことがあってもクラウドサービスにデータが保存されているから安心ということですね!
私にとって大事なデータは、撮りためた写真や動画なんですが、おすすめのクラウドサービスはありますか?
はい、ソニーのおすすめのクラウドサービスは、Creators' Cloudです。
Creators' Cloudの詳細は、以下のページをご覧ください。
さっそく利用したいと思います、ありがとうございました!