対応機種 SGP71 SGP61 SGP51 SGP41 SGP31 SGPT
すみません!
タブレットを操作していたら、突然以下のような身に覚えのない高額料金の請求画面が表示されて困ってます!どうしたらいいのでしょうか?
おそらく、タブレットを操作中に「ワンクリック詐欺」の被害に遭われた可能性があります。
「ワンクリック詐欺」ですか!?
はい。
「ワンクリック詐欺」とは、メールやSNS上に記載されたURLをタップして開いたり、ウェブページのリンクや動画の再生ボタンをタップしただけで料金を請求してくるもので、お客様以外にも同様のお問い合わせをいただいています。
以前はパソコンを利用していた方を中心に被害が多く報告されてきましたが、最近はスマートフォンやタブレットをお使いの方からの被害報告も増加してきているんです。
ちなみに、「ワンクリック詐欺」の由来は、一度クリックやタップをしただけで詐欺に遭うという意味ですが、最近では「ツークリック」、「スリークリック」で契約内容の同意を求めるなど手法が巧妙化していますので、注意が必要です。
そうなんですか!
ちなみに、画面上には私の端末情報やIPアドレスなどが表示されているのですが、住所などもばれてしまっているのでしょうか?
お金はやっぱり払わないといけないんですか?
ご安心ください。
画面上に表示されている端末情報などでは、氏名や住所、電話番号といった個人情報が特定されることはありません。
もちろん、お金を支払う必要もありませんので、そのまま無視をしてもらって大丈夫です。
よかった……無視しておけばいいんですね。
安心しました。
料金請求画面の中には、「期日内に支払わないと法的措置を取る」などと記載されている場合もありますが、無視して大丈夫です。
「ワンクリック詐欺」の被害に遭ったときは、以下の点に注意することが大切です。
① 絶対に「退会」ボタンは押さないこと
「退会」ボタンを押しても、実際には退会できない仕組みになっています。
メールの送信を促されたり、さらなる料金請求画面が表示されたりするだけなので、「退会」ボタンは押さないでください。
② 絶対にお金は払わないこと
不当な請求に対してお金を一度でも支払ってしまうと、今後も請求をされ続ける可能性がありますので、絶対にお金は支払わないでください。
③ 絶対に相手に連絡はしないこと
端末情報などからは個人情報は特定できませんが、もしこちらから電話をしてしまったら、電話番号が相手に特定されてしまいます。
不安に思ったとしても、こちらから電話やメールで連絡はしないでください。
わかりました、気をつけます。
ところで画面上に表示されている料金請求画面は、そのまま閉じていいですか?
インターネットを閲覧しているときに料金請求画面が表示された場合は、そのページをすぐに閉じて、今後は閲覧しないようにしましょう。
ある特定のアプリを起動したときにだけ料金請求画面が表示される場合は、そのアプリを終了し、アプリ自体も削除することをおすすめします。
アプリの終了方法とアプリの削除方法は、以下のページをご参照ください。
わかりました!
もし料金請求画面が消えない場合は、タブレットを再起動した後に、以下の手順でキャッシュクリアの操作をお試しください。
<キャッシュクリアの方法>
料金請求画面が消えない場合は、キャッシュクリアを試してみます!
今後同じ被害に遭わないためには、どんなことに気をつければよいでしょうか。
そうですね。
今後こういった詐欺の被害に遭わないためには、以下の5箇条を守って、普段からセキュリティー意識を高く持つことが大切です。
<ワンクリック詐欺にあわないための5ヶ条>
わかりました!
気をつけたいと思います!
ワンクリック詐欺の被害に遭った場合は、基本的に無視をすれば問題ありませんが、それでも不安が残る場合やどうしたら良いのかわからない場合は、国民生活センターや警察に相談をしましょう。
相手に連絡をしてしまって電話で金銭を要求された場合や、実際にお金を支払ってしまった場合は、以下の各相談窓口へご連絡ください。
インターネットを閲覧したり、アプリをダウンロードしたりすることはとても楽しいですが、危険な罠も潜んでいることを忘れずに、快適なタブレットライフを過ごしましょう。