ブラビアにサウンドバーを有線(HDMI+光ケーブル)でつなぐ(テレビ1台×機器2台)

他機器とつなぐTOP

ここでは、ブラビアに、「eARC」「ARC」に非対応のサウンドバーと外部機器(*)の2台を、有線(HDMIケーブルと光デジタル音声ケーブル)でつなぐ方法をご案内します。

BDレコーダー、Ultra HDブルーレイ/DVDプレーヤー、CATVチューナー、ゲーム機(例:PS5/PS4)などの再生機器。

HDMI端子を確認する(つなぐ前に)

接続するサウンドバーのHDMI出力端子をご確認のうえ、「eARC/ARC」または「ARC」などの記載があるかご確認のうえ、下記のいずれかを選んでください。

HDMIと光デジタル音声ケーブルでつなぐ(eARC/ARC非対応)

  1. HDMIケーブルと光デジタル音声ケーブルで機器をつなぐ

    ブラビアとサウンドバーを光デジタル音声ケーブルでつなぎ、さらにテレビのリモコンで音量調整など操作したい場合は、HDMIケーブルでもつないでください。詳細は以下ページをご参照ください。

    A
    サウンドバー
    B
    サウンドバー付属のHDMIケーブルまたはHDMIケーブル(別売)
    C
    外部再生機器(BDレコーダー、Ultra HDブルーレイ/DVDプレーヤー、CATVチューナー、ゲーム機(例:PS5/PS4)など
    D
    HDMIケーブル(別売)
    E
    光デジタル音声ケーブル(別売)
  2. ブラビアの音声をサウンドバーから出力するための設定をする

    1. (設定)]画面を開きます。

      [設定]メニューの表示方法

      • リモコンの「クイック設定」ボタンからの手順

        1. リモコンの「クイック設定」ボタンを押します。
        2. (設定)]を選び、「決定」ボタンを押します。
      • リモコンの「ホーム」ボタンからの手順

        1. リモコンの「ホーム」ボタンを押します。
        2. (設定)]を選び、「決定」ボタンを押します。
    2. [画面と音声]-[音声出力]-[スピーカー出力]で[オーディオシステム]を選びます。
  3. ブラビアのリモコンでお好みの番組、つないだ機器入力を選び、音声がサウンドバーから出ているかご確認ください。

困ったときは

上記接続をしていて、サウンドバーからの音声出力に問題が発生する場合、下記の各項目をご確認ください。

映画・ゲームの音声が映像・プレイ操作より遅れる

接続したBDレコーダーなどの音声が、映像より遅れて聞こえる / PS5やPS4などのゲームをしているときに、コントローラーの操作に対して音声が遅れる場合は、「AVシンク」(*)の設定を変更して改善されるかお試しください。

テレビに接続したオーディオ機器からの映像と音声のズレを抑えるため、出力タイミングを調整する機能のこと。

詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。

音声フォーマットにより正しく出力されない/音声の遅延が発生する

サウンドバーにHDMI「入力」端子がある場合、下図のように外部機器(BDレコーダーやゲーム機など)をテレビではなくサウンドバーに直接つなぐこともできます。

* eARC/ARC非対応機器同士の接続イメージ

A
サウンドバー
B
光デジタル音声ケーブル(別売)
C
サウンドバー付属のHDMIケーブルまたはHDMIケーブル(別売)
D
外部入力機器(BDレコーダー、Ultra HDブルーレイ/DVDプレーヤー、CATVチューナー、ゲーム機(例:PS5/PS4)など)
E
HDMIケーブル(別売)

この接続にしたときに期待されること

  • テレビ側がeARCに対応していなくても、外部機器で再生した「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」などの、より高音質の音声フォーマット(*)をサウンドバーで出力できる場合があります。

    対応している音声フォーマットはオーディオ機器により異なります。サウンドバーの取扱説明書やメーカーの仕様ページなどでご確認ください。

    ソニー製サウンドバーの場合は、以下のページにてご確認ください。

  • 外部機器をテレビに接続していて、映像に対しサウンドバーの音声が遅れる場合に、改善する場合があります。

    この接続にしたときのご注意

    • システム音や音声応答が出力されません。
    • 本体マイクの音声認識(ハンズフリー音声検索)の性能が低下する場合があります。(本体マイク搭載モデルのみ)