映像/画面
色がつかない、色がおかしい、画面が暗い。
- [画質・映像設定]をお好みに合わせて調整してください。
- [消費電力]を確認してください。[減(明)]または[減(暗)]に設定されていると画面が暗くなります。
音声は出るが画像が出ない。
- [設定]− [機能設定]−[省エネ設定]−[消費電力]を確認してください。[減(消画)]に設定されていると画像は出ません。このときはテレビ正面中央の白いランプが点滅します。
画像が乱れる。
- テレビの近くで携帯電話や電子レンジ、掃除機などを使用すると、映像や音声が一時的に乱れることがあります。
- 画像の輪郭が乱れる場合は[シネマドライブ]の設定を切り換えてください。
画面がちらつく。
- 画面がちらつく場合は[モーションフロー]を[インパルス]以外の設定([なめらか]など)にしてください。
映像と音声がずれる。
- 他機器を接続してカラオケを楽しむ場合は、[シーンセレクト]を[ゲーム]に設定します。
画面サイズが勝手に切り換わる、映像が上下に動く。
- [オートワイド]が[入]に設定されていると映像に適した画面サイズを自動的に判断します。気になるときは[オートワイド]を[切]にしてください。
HDMI入力視聴中にテレビの画面情報を表示できない。
- リンクメニューの[テレビを操作する]で[画面表示]を選んでください。
- [リモコン操作ボタン設定]で[全ボタン無効]を選んでください。
表示されない設定項目がある。
- 受信している放送や設定/調整状況によっては、表示されない項目や設定できない項目があります。
地上デジタルの放送局のマークが表示されない。
- 地上デジタルの各放送局をしばらく視聴すると、放送局のマークが表示されます。
画面にデモモードが表示される。
- リモコンのオプションボタンを押して、[デモ一時停止]を選びます。次に、リモコンのホームボタンを押して、 [設定]− [機能設定]−[本体設定]−[店頭展示設定]を順に選びます。[デモモード]と[店頭リセットモード]を[切]にしてください。
字幕やその他の情報が、通知により隠されてしまう。
- 通知を非表示にできます。ホームボタンを押して、 [設定]− [機能設定]−[通知設定]を順に選びます。