3D映像/3Dメガネ
3Dの映像にならない、3Dの映像に見えない。
- テレビとアクティブ3Dメガネの間に障害物がないか確認してください。
- アクティブ3Dメガネの電池を交換してください。
- リモコンの3Dボタンを押してください。
- アクティブ3Dメガネの電源が入っているか確認してください。
- 同じような映像が左右に並んで表示されるときは、3Dボタンを押して3Dメニューを表示し、さらに3Dボタンを繰り返し押して[3D(左右分割)]を選んでください。
同じような映像が上下に並んで表示されるときは、3Dボタンを押して3Dメニューを表示し、さらに3Dボタンを繰り返し押して[3D(上下分割)]を選んでください。 - 3Dメニューが表示されるのに映像が3Dにならない場合は、3Dコンテンツの入っている接続機器の電源を切り、再度接続機器の電源を入れ直してください。
- 3D映像の見えかたには個人差があります。
- 使用環境の温度が低いときは、3D効果またはSimulView?モードの効果が出にくいことがあります。
- 横になったり顔を傾けたりすると、3D効果を感じにくくなったり映像の色が変わったりすることがあります。
- アクティブ3Dメガネは、あらかじめ使用するテレビに登録が必要です。
別のテレビでアクティブ3Dメガネを使用する場合は、再登録が必要です。アクティブ3Dメガネの電源を切ってから再登録してください。
設定のしかたについて詳しくは、決定ボタンを押して「3D映像を見る」をご覧ください。
詳細ページに移動する - テレビは2.4GHz帯域を使用しているため、無線機器や電子レンジなどがテレビに影響を与える可能性があります。アクティブ3Dメガネをもう一度テレビに登録してください。
3D視聴中、画面の両端に黒が表示される。
- シミュレーテッド3D使用時、または[3D奥行き調整]で奥行きを調整したときは、テレビ内部で信号の処理を行うため画面両端に黒が表示されます。
3D信号が入力されると、勝手に3Dになる。
- [自動3D表示]を[切]に設定してください。
ホームボタンを押して、[設定]− [画質・映像設定]−[3D設定]−[自動3D表示]−[切]を順に選びます。
3D信号が入力されると、「3D信号に切り換わりました」と表示される。
- [3D信号入力通知]を[切]に設定してください。
ホームボタンを押して、[設定]− [画質・映像設定]−[3D設定]−[3D信号入力通知]−[切]を順に選びます。
アクティブ3Dメガネの電源スイッチを押しても電源が入らない。
- アクティブ3Dメガネの電池を交換してください(TDG-BT400A/BT500A)。電池の交換のしかたについて詳しくは、決定ボタンを押して「3D映像を見る」をご覧ください。
詳細ページに移動する
アクティブ3Dメガネのランプが点滅する。
- 3秒間点灯する:電源が入ったことを示します。
- 2秒ごとに点滅する:電源が入っている状態です。
- 3回点滅する:電源が切れたことを示します。
- 2秒ごとに3回点滅する:電池残量が少なくなっています。電池を交換してください。
- 緑色と黄色で交互に点滅する:登録が始まったことを示します。
3D視聴中、周囲の光がちらつく。
- 蛍光灯の下で3Dメガネをかけてテレビを見ると、周囲の光がちらつく場合があります。