AV機器にHDMI入出力および、光デジタルオーディオ入力端子を搭載していない場合
テレビで視聴中の音声を、アナログオーディオケーブルを使ってAV機器のスピーカーから出力して音声を楽しむ方法です。
準備
市販されているオーディオケーブル(ステレオミニプラグ⇔RCA(ピン)プラグ×2)をご用意ください。
接続と設定
- テレビとAV機器を接続します。
(1)テレビとAV機器の電源を切ります。
(2)テレビ正面から見て左側背面の音声出力(ヘッドフォン兼用)端子とAV機器の音声入力端子をオーディオケーブル(ステレオミニプラグ⇔RCA(ピン)プラグ×2)で接続します。
AV機器の音声入力端子はAV機器の取扱説明書などでご確認ください。
- テレビの設定を行います。
テレビやAV機器のご利用環境や、番組を視聴する状況に合わせて、テレビの設定を行います。
ご利用の状況に合わせて、お好みの設定を選択してください。
【1】テレビ内蔵のスピーカーとAV機器に接続したスピーカーを、番組内容や好みで使い分けたい場合
(1)リモコンの「電源」ボタンを押してテレビの電源を入れます。
(2)リモコンの「テレビ」ボタンを押してテレビ番組を視聴します。
- ワンポイント
- この後の操作で、テレビ内蔵のスピーカーから音声が出なくなる設定がありますので、あらかじめテレビ番組などを視聴して音声を確認しながら操作を行うことで、設定が変わったことを確認できます。
(3)リモコンの「視聴中メニュー」ボタンを押します。
(4)リモコンの で[スピーカー出力]を選び、「決定」ボタンを押します。
(5)リモコンの で[オーディオシステム]を選び、「決定」ボタンを押します。
[テレビスピーカー]を選ぶと、テレビのスピーカーとAV機器のスピーカーの両方から音声を出力します。
[オーディオシステム]を選ぶと、AV機器のスピーカーのみから音声を出力します。
- ※2017年6月以降に行われたソフトウェアアップデート実施後の画面で説明しています。
アップデートがお済みでない方は、以下のページをご参照ください。
【2】常にAV機器に接続したスピーカーからテレビの音声を出力して使いたい場合
(1)リモコンの「電源」ボタンを押してテレビの電源を入れます。
(2)リモコンの「テレビ」ボタンを押してテレビ番組を視聴します。
(3)リモコンの「ホーム」ボタンを押します。
(4)リモコンの で[設定]を選び、「決定」ボタンを押します。
(5)リモコンの で[音質・音声設定]を選び、「決定」ボタンを押します。
- ※2017年6月以降に行われたソフトウェアアップデート実施後の画面で説明しています。
アップデートがお済みでない方は、以下のページをご参照ください。
(6)リモコンの で[スピーカー出力]を選び、「決定」ボタンを押します。
(7)リモコンの で音声の出力先を選び、「決定」ボタンを押します。
[テレビスピーカー]を選ぶと、テレビのスピーカーとAV機器のスピーカーと両方から音声を出力します。
[オーディオシステム]を選ぶと、AV機器のスピーカーのみから音声を出力します。
(8)ひとつ前の画面に戻り、リモコンの で[ヘッドフォン・音声外部出力設定]選び、「決定」ボタンを押します。
(9)音声外部出力のうち、いずれかを選び、「決定」ボタンを押します。
[音声外部出力(固定)]を選ぶと、音量ボリュームの調整をAV機器のみで行います。
※テレビのリモコンで音量調整しても音量は一定で、変化しません。
[音声外部出力(可変)]を選ぶと、音量ボリュームの調整をテレビとAV機器の両方でできるようになります。
※テレビのリモコンで音量調節すると、AV機器の音量も変化します。
- ワンポイント
- AV機器に接続している他の機器の音量とテレビの音量の差異が気になる場合
[音声外部出力(可変)]を選び、AV機器のボリューム位置を他機器でお使いの位置で、ちょうど良い音量になるように、テレビのリモコンの「音量+」「音量−」ボタンで音量調整してください。
- AV機器の電源を入れます。
- AV機器の音量ボリュームを調整して好みの音量に調整します。