> 使い方/取扱説明 > VAIOを活用するためのお役立ち情報 > 1からはじめよう!VAIOパソコン教室 > 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門

1からはじめよう!VAIOパソコン教室

1からはじめよう!VAIOパソコン教室

LESSON 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門

第3回 コンピューターウイルスにはどんな種類があるの?

コンピューターウイルスには、感染経路や感染後の行動によって、さまざまな種類に分けることができます。

今回は、代表的なコンピューターウイルスの種類とその危険性をご紹介します。
正しい知識を身につけて、セキュリティー意識を高めましょう。

コンピューターウイルスは多種多様

コンピューターウイルスは、さまざまな種類に分けることができます。

今回はその中でも代表的な「ワーム」・「トロイの木馬」について、その感染経路や危険性をご説明します。

ワーム

ワームとは、インターネットやUSBメモリーなどを通じてコンピューターに感染し、さまざまな被害をもたらすウイルスです。
インターネットの中を虫のように這い回って、別のパソコンに感染していくことから、ワームという名前がつけられたと言われています。

ワームは、その強力な感染力により被害を拡大していきます。ウイルス付きのメールを知らないうちに大量に送ってしまうという手法が典型的です。
パソコンからパソコンへと感染していくため、感染スピードが速いことが特徴です。

トロイの木馬

トロイの木馬は、ギリシア神話に登場するトロイの木馬になぞらえて名前がつけられたウイルスで、ユーザーにとって便利なソフトや楽しそうなゲームのように見せかけて、それを実行するように仕向けます。これにひっかかって実行をしてしまうと、トロイの木馬に感染してしまいます。

トロイの木馬に感染すると、個人情報を盗まれてしまったり、コンピューターの設定を勝手に変えられてしまうなどの症状があらわれます。

ちょこっとメモ

「スケアウェア」にご注意ください!

スケアウェアとは、「ウイルスに感染しています」という嘘のメッセージを画面上に表示し、金銭や個人情報を盗み取る偽セキュリティソフトのことを主に指します。
この手口は新しいものではありませんが、最近また被害が増えてきています。

ウイルス対策ソフトを導入していなかったり、不審なメールを開いてしまうことで、気づかないうちにスケアウェアを自分のパソコンにダウンロードしてしまうことが多いです。

ウイルス対策ソフトは必ず導入しましょう。

参考情報

  • 印から先は、トレンドマイクロ株式会社のページです。

このようにコンピューターウイルスやスパイウェアは、自分の気づかないところで感染し、その被害を拡大していきます。

こういった被害を未然に防ぐために、第2回 コンピューターウイルスに感染しないためには?でご紹介した「ウイルス感染予防のための5箇条」をしっかり守り、日頃からセキュリティー意識を高く持つようにしましょう!

チェックテスト
< 問題 >
次のA・Bのうち、コンピューターウイルスの種類について、正しく述べているのはどちらか。
【A】
ワームとは、ユーザーにとって便利なソフトや楽しそうなゲームのように見せかけて、それを実行するように仕向けるもので、感染すると個人情報を盗まれてしまったり、コンピューターの設定を変えられてしまうなどの症状があらわれる。
【B】
ワームとは、インターネットやUSBフラッシュメモリーなどを通じてコンピューターに感染するもので、ウイルス付きのメールを知らないうちに大量に送ってしまう手法が典型的である。
  • Aだと思う
  • Bだと思う
ざんねん!解説を確認しましょう!

< 答え >

正解は【B】です。

ワームとは、インターネットの中を虫のように這いまわって、別のパソコンに感染していくことから、その名前がつけられたと言われています。

感染したパソコンに登録されているメールアドレスに、ウイルス付きのメールを知らないうちに大量に送る手法が典型的で、感染スピードが速いことが特徴です。

ちなみに【A】は、トロイの木馬についての説明です。

正解です!おめでとうございます!

< 答え >

正解は【B】です。おめでとうございます!

ワームとは、インターネットの中を虫のように這いまわって、別のパソコンに感染していくことから、その名前がつけられたと言われています。

感染したパソコンに登録されているメールアドレスに、ウイルス付きのメールを知らないうちに大量に送る手法が典型的で、感染スピードが速いことが特徴です。

ちなみに【A】は、トロイの木馬についての説明です。

> 使い方/取扱説明 > VAIOを活用するためのお役立ち情報 > 1からはじめよう!VAIOパソコン教室 > 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門