Bluetoothヘッドホンなど、Bluetooth通信技術に対応した他の機器と“ウォークマン”のあいだで、無線でデータのやり取りができます。
見通しのよい場所なら最長約10 mまで離れて通信できます。
“ウォークマン”と接続するBluetooth対応機器についてのご注意
“ウォークマン”とBluetooth対応機器を接続するためには、以下のプロファイルに対応している必要があります。
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
OPP(Object Push Profile)
特にカーナビゲーションシステムなどは、ハンズフリー通話用プロファイルにのみ対応し、A2DPに対応していない場合があります。
お使いの機器が対応しているBluetoothプロファイルについては機器の取扱説明書などをご確認ください。
※ プロファイルに対応しているすべての機器との接続を保証するものではありません。
“ウォークマン”をBluetooth対応機器側から操作するためには、以下のプロファイルに対応している必要があります。
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)
“ウォークマン”が対応しているBluetoothのプロファイルについては、以下のQ&Aをご覧ください。
Bluetooth対応機器を“ウォークマン”に接続する場合は、まずBluetooth機能をオンにします。
接続する機器によっては接続方法が異なる場合があるので、Bluetooth対応機器の取扱説明書もご覧ください。
ホーム画面で (メニュー)ボタンをタップし、[設定]をタップします。
設定メニューが表示されます。
[無線とネットワーク]-[Bluetooth]をタップします。
チェックマークがついて、Bluetooth機能がオンになります。 がステータスバーに表示されます。
もう一度タップするとチェックマークが消えて、Bluetooth機能がオフになります。
ワンポイント
通信しないときは、Bluetooth機能をオフにしておくと消費電力を節約できます。
新しいBluetooth対応機器と接続するときは、“ウォークマン”のBluetooth機能をオンにしてペアリングを行います。
一度ペアリングを行えば、次回からは簡単な操作でBluetooth対応機器と“ウォークマン”を接続できます。
接続したいBluetooth対応機器を検出可能な状態にします。
検出可能な状態にする手順は、接続したいBluetooth対応機器の取扱説明書をご確認ください。
ホーム画面で(メニュー)ボタンをタップし、[設定]-[無線とネットワーク]-[Bluetooth設定]-[デバイスのスキャン]をタップします。
一覧から、ペアリングしたい機器をタップし、“ウォークマン”とその機器の画面に同じ数字が表示されていることを確認します。
ペアリングと接続の状態が、Bluetooth対応機器名の下に表示されます。
機器によっては、ペアリング完了後、続けて接続まで行う場合があります。
ワンポイント
機器によっては、パスキー(パスコード、PINコード、PINナンバー、パスワード)の入力画面が表示されます。相手側の機器のパスキーを確認して、入力してください。
Bluetooth対応機器のペアリングを解除する
ペアリング済みのBluetooth対応機器とのペアリングを解除します。
ホーム画面で(メニュー)ボタンをタップし、[設定]-[無線とネットワーク]-[Bluetooth設定]-[デバイスのスキャン]をタップします。
一覧から、ペアリングを解除したい機器名を長押しします。
[ペアを解除]をタップします。
ペアリングを解除したいBluetooth対応機器と接続していた場合は、[切断してペアを解除]と表示されます。
ペアリング済みのBluetooth対応機器と“ウォークマン”を接続します。
ホーム画面で(メニュー)ボタンをタップし、[設定]-[無線とネットワーク]-[Bluetooth設定]をタップします。
一覧から、接続したい機器名を長押しします。
[接続]をタップします。
接続中はステータスバーに が表示されます。
機器の種類によって、機器名の下に「ペア設定、非接続」/「メディアの音声に接続」と表示されます。
ワンポイント
Bluetooth対応機器の接続を解除する
接続中のBluetooth対応機器との接続を解除します。接続を解除しても、ペアリングは解除されません。
ホーム画面で(メニュー)ボタンをタップし、[設定]-[無線とネットワーク]-[Bluetooth設定]をタップします。
一覧から、接続を解除したい機器名を長押しします。
[接続を解除]をタップします。
Bluetooth対応機器との接続は以上です