本文へ
法人のお客様>データプロジェクター>パソコンも、そしてプロジェクターも、「ワイド」へ
近年、市場に出回るノート型パソコンの大半がWXGAパネルを搭載しています。
これまでは画面サイズ4:3 (1024×768ドット)のXGAが主流でしたが、世の中は、より高解像度の16:9のWXGAに移行しつつあります。
会議中などに資料をスクロールする必要がないので、話が途切れることなくスムーズに進みます。拡大/縮小する必要がないため文字つぶれの心配なし。
アスペクトと情報量の維持が可能
ワイドプロジェクターでもXGAのPCで作成した資料も横伸びせずにそのまま投影することができます。
下のボタンをクリックすると、スクリーンに投射した際のイメージをご覧頂くことができます。
部屋を明るくしたまま大画面で一番後ろの生徒までよく見える授業ができます。
迫力のある大画面で授業や講義の内容に説得力が増します。
情報の表示量が向上し、効率のいいミーティングを実現できます。
映画鑑賞も、ゲームも、迫力の大画面でみんなで楽しめます。
デモルームのご案内
見積り依頼
購入に関するお問い合わせ
よくあるお問い合わせ(Q&A)
ソフトウェアダウンロード
機器アップデートファームウェアダウンロード
ソフトウェア対応表
交換ランプ/取付金具 対応一覧
液晶プロジェクターに関するご注意