スマートフォン D5788

充電する

お買い上げ時の内蔵電池は十分に充電された状態ではありません。

充電について

  • 充電には本体付属のACアダプターやmicroUSBケーブルをご使用ください。対応充電器以外をご使用になると、充電できない場合や正常に動作しなくなる場合があります。

  • 充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。

  • 次のような場所では、充電しないでください。

    • 湿気、ほこり、振動の多い場所

    • 一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く

  • 充電中、ACアダプターが温かくなることがありますが、異常ではありません。

  • 電源オフの状態で充電を開始すると、操作はできませんが本製品の電源はオンになります。このため、航空機内や病院など、使用を禁止された区域では充電を行わないでください。

  • 電池残量は、画面上部のステータスバーで確認できます。

  • 内蔵電池の使用時間は、使用環境や内蔵電池の状態により異なります。

  • 内蔵電池は消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、次第に短くなっていきます。

  • 充電しながらアプリなどを長時間使用すると、内蔵電池の寿命が短くなることがあります。

卓上ホルダを使って充電する

  • 必ず卓上ホルダ付属のアタッチメント(アタッチメント42Aまたはアタッチメント42B)を取り付けて充電してください。アタッチメントを取り付けないで本製品を取り付けても充電できません。

  1. 卓上ホルダの裏側の充電端子に、microUSBプラグを水平に差し込む

  2. USBプラグをACアダプターに差し込む

  3. ACアダプターをコンセントに差し込む

  4. 本製品を卓上ホルダに取り付け、カチッと音がするまで左右に動かす

    • 正しく接合された場合は、本製品の通知LEDが点灯します。

  5. 充電が完了したら、卓上ホルダを押さえながら本製品を上方向に持ち上げて取り外す

  6. ACアダプターをコンセントから抜く

  7. microUSBプラグを卓上ホルダから取り外す


アタッチメントを取り外す

  • お買い上げ時はアタッチメント42Aが卓上ホルダに取り付けられています。

  1. アタッチメントの片側のくぼみに指先をかけ、卓上ホルダを押さえながら斜めに持ち上げて取り外す

    • アタッチメントを取り付けるには、卓上ホルダの取り付け部分の形状に合わせてアタッチメントをはめ込み、卓上ホルダとすき間が空かないようにしっかりと押してください。

注意

  • 卓上ホルダとパソコンを接続して充電することはできません。

  • 接続方向をよくご確認の上、正しく接続してください。無理に接続すると破損の原因となります。

  • アタッチメント42Bは「純正卓上ホルダ対応」マークのついた端末カバー(市販品)のみ対応し、端末カバーを使用したまま卓上ホルダで充電することができます。

ACアダプターを使って充電する

  1. microUSB接続端子カバーを開き、microUSBプラグを水平に差し込む

  2. USBプラグをACアダプターに差し込む

  3. ACアダプターをコンセントに差し込む

    • 通知LEDが点灯します。

  4. 充電が完了したら、ACアダプターをコンセントから抜く

  5. microUSBプラグを取り外し、microUSB接続端子カバーを閉じる

注意

  • 接続方向をよくご確認の上、正しく接続してください。無理に接続すると破損の原因となります。

パソコンを使って充電する

  • パソコンの電源を入れてから本製品を接続してください。

  1. microUSB接続端子カバーを開き、microUSBプラグを水平に差し込む

  2. USBプラグをパソコンのUSBポートに差し込む

    • 通知LEDが点灯します。

    • 本製品上に「ソフトウェアをインストール」画面が表示されたら、[スキップ]または[キャンセル]をタップしてください。

    • パソコン上に新しいハードウェアの検索などの画面が表示されたら「キャンセル」を選択してください。

  3. 充電が完了したら、USBプラグをパソコンのUSBポートから抜く

  4. microUSBプラグを取り外し、microUSB接続端子カバーを閉じる

注意

  • 接続方向をよくご確認の上、正しく接続してください。無理に接続すると破損の原因となります。