商品情報・ストア ニュースリリース一覧 世界初フルサイズセンサー搭載レンズ交換式旋回型Cinema Lineカメラ『FR7』を発売

2022年9月6日

新商品

世界初※1フルサイズセンサー搭載レンズ交換式旋回型カメラ『FR7』を発売

〜シネマのような印象的な映像表現でリモート撮影の新境地を切り開くCinema Lineの新商品〜

Cinema Lineカメラ『FR7』
Cinema Lineカメラ『FR7』
『FR7』で撮影するイメージ
『FR7』で撮影するイメージ
『FR7』とEマウントレンズ
『FR7』とEマウントレンズ

ソニーは、映像制作用カメラ商品群Cinema Line(シネマライン)の新商品となる、世界初※1フルサイズセンサー搭載レンズ交換式旋回型カメラ『FR7』を発売します。本商品は、フルサイズイメージセンサーと映画制作で培われたルック※2の搭載により、シネマのような印象的で高品位な映像表現が可能なことに加え、従来のリモートカメラのようなPTZ(パン・チルト・ズーム)機能※3により、ユニークな視点や動きによる本格的かつクリエイティブな映像コンテンツ撮影を実現します。本商品は、幅広い映像制作クリエイターに新たな映像制作手法の可能性を提案します。

商品名 型名 発売日 メーカー希望小売価格
Cinema Line カメラ 『ILME-FR7』 11月11日 1,200,000円+税
1,320,000円(税込)
『ILME-FR7K』
(レンズFE PZ 28-135mm F4 G OSS付属モデル)
1,470,000円+税
1,617,000円(税込)

シネマのような印象的な映像表現は、映画やドラマのみならず音楽ライブやリアリティショーなど、様々なコンテンツで求められています。また、少人数での大規模な映像制作や、撮影者のスペースを充分に確保できない場所、舞台上などカメラを目立たせたくない環境でのカメラの遠隔操作の需要も増えています。
『FR7』は、フルサイズ裏面照射型CMOS イメージセンサー「Exmor R™」を搭載し、高感度で低ノイズ、美しいぼけ表現を実現します。また、ソニーの豊富なEマウントレンズ※4を装着可能です。圧倒的な解像力と美しいぼけ味を両立するレンズ「G Master™」など、広角12mmから超望遠1200mm※5の焦点距離までカバーする豊富なレンズ群の中から、映像表現に合わせてレンズ選択が可能です。加えて、映画制作で培われた、Cinema Line共通のルック※2である「S-Cinetone™(エスシネトーン)」を搭載することで、人肌の中間色を表現力豊かに、被写体を美しく際立たせる自然なトーンで撮影できます。また、「S-Log3(エスログ スリー)」/「S-Gamut3(エス ガマットスリー)」による広いダイナミックレンジ・広色域での記録が可能な「Cine EI(シネイーアイ)」モードを搭載します。これにより、『VENICE』や『FX3』など他のCinema Lineのカメラとの色合わせや、複数台カメラを活用した映像制作をより簡単かつ高品位に行うことができます。
本商品はリモート操作が可能で、旋回型カメラとしてPTZ※3操作に対応します。左右方向(パン)と上下方向(チルト)に緻密な速度調整ができるので、印象的なシーンはゆっくりとしたカメラワークで撮影し、画角の切り替えには素早い速度で角度変更をするなど、意図通りのカメラワークをサポートします。さらに、高速・高精度な像面位相差AF(オートフォーカス)が被写体を素早く捉え、粘り強く追随する「ファストハイブリッドAF」や、高精度かつ自動的に被写体の瞳にピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」などの高性能AFを備え、リモート撮影でも被写体にしっかりとフォーカスを合わせ続ける撮影が可能です。また、『FR7』は三脚上や天井など幅広い環境に設置でき、本商品に搭載する独自のWebアプリケーションを活用することで、タブレット端末などからの直観的な操作が可能です。また、複数台のタブレットから映像のモニタリングができるので、複数の撮影スタッフが映像を確認しながら制作することができます。加えて、付属の赤外線リモコンを使用した簡単な操作や、リモートコントローラー『RM-IP500』(既発売、別売)を使用した本格的な操作も可能です。
『FR7』はCFexpress Type A メモリーカードとSDXCメモリーカードに対応したデュアルスロットを採用※6し、充実の記録機能を備えます。また、映像出力、IPストリーミング、電源供給、他機器との同期用入力や、スタジオ撮影等の際に有用なタリー信号の接続など様々な端子を装備し、幅広いユースケースに対応します。

Cinema Lineとは

Cinema Lineとは、映画制作で培われたルックと、多様なクリエイターの異なる要望に応える高い操作性・信頼性を兼ね備えた映像制作用カメラ商品群の名称です。フィルムのような豊かな映像表現を実現するとともに、本体デザイン、耐久性、高い機能拡張性、バッテリーライフなど、快適な映像制作をサポートできるように操作性・信頼性にも配慮しています。同商品群には、映画制作業界で高く評価されているCineAltaカメラ『VENICE』および最新機種の『VENICE 2』や、ショルダースタイルでドキュメンタリー制作などで活用されている『FX9』、ハンドヘルドスタイルでさまざまなプロモーション映像制作で活用されている『FX6』、Cinema Lineシリーズ内最小・最軽量※7モデル『FX3』が含まれます。ソニーはCinema Lineを、幅広い映像クリエイターに向けて提案しています。

Cinema Line特設ページ
Cinema Line

主な特長

1. フルサイズイメージセンサーとEマウントレンズによる圧倒的かつ多彩な映像表現力

本体正面のイメージ
本体正面のイメージ

美しいぼけ描写や暗所でのノイズ低減、広いダイナミックレンジを実現

裏面照射型の有効約1030万画素の35mmフルサイズCMOSイメージセンサー「Exmor R」と、画像処理エンジン「BIONZ XR™」を搭載します。フルサイズイメージセンサーならではの浅い被写界深度を生かした美しいぼけ表現に加えて、15ストップ+の広いラチチュード※8と低ノイズにより、幅広い輝度条件のもとで白とびや黒つぶれをおさえ、かつノイズの少ないクリアな映像を収録することができます。
また本商品のベース感度設定を変更することで、暗所での撮影向けに、ISOの上限を409600※9まで拡張することができます。

豊富なEマウントレンズに対応し、多彩な映像表現が可能

圧倒的な解像力と美しいぼけ味を両立するレンズ「G Master」など、約70本※10のEマウントレンズを装着可能です。広角12mmから超望遠1200mm※5焦点距離までカバーする豊富なレンズ群の中から撮影に適したレンズを選択できるので、多彩な映像表現が可能です。

2. 映画制作で培った技術を搭載し、印象的で高品位なシネマのような映像表現が可能

「S-Cinetone」を活用した撮影イメージ
「S-Cinetone」を活用した撮影イメージ

Cinema Line共通のルックや設定により、シネマのような映像表現を簡単かつ高品位に実現

『VENICE』の開発において映画制作現場の知見を得て培った画作りができる「S-Cinetone」を搭載します。本ルックにより、人の肌を描写する際に使われる中間色の表現力を向上させ、色合いはよりソフトに、ハイライトの描写は被写体を美しく際立たせる自然なトーンを実現します。また、「S-Log3」/「S-Gamut3」を使用して最大のダ イナミックレンジでノイズを抑えたクリアな映像表現ができる「Cine EI」モードも搭載するなど、Cinema Lineならではのルックや撮影設定が可能です。
ライブやリアリティショーのような生配信には「S-Cinetone」を使用し、映画やドラマの収録素材には「S-log3」/「S-Gamut3」を使ってグレーディングすることで、より印象的なコンテンツに仕上げることができます。

4K 120fps 最大5倍のスローモーション撮影に対応し、印象的な映像表現に対応

4K(QFHD解像度※11、3840×2160ドット)で最大120fpsのハイフレームレート撮影に対応し、最大5倍の滑らかなスローモーションにより、印象的な映像表現が可能です。高画質なXAVC-I 4:2:2 10bit Class300での記録にも対応します。また、フルHD解像度では、240fps※12で最大10倍のスローモーション撮影も可能 となり(24p記録)、動きのあるスポーツシーンなどを印象的に記録できます。

3. 旋回型カメラならではの映像表現とリモートでの高い操作性

滑らかなPTZ(パン・チルト・ズーム)動作により意図通りのカメラワークを実現

滑らかなPTZ(パン・チルト・ズーム)動作により意図通りのカメラワークを実現

左右方向(パン)と上下方向(チルト)を最低速度0.02度/秒から最高速度60度/秒まで速度調整して旋回させることができます。また、パン動作範囲は−170度から+170度、チルト動作範囲は据え置き設置の状態で−30度から+195度まで幅広い範囲の撮影が可能です。また、ズーム速度も同様に速度調整が可能です。シーンに適した速度調整ができるので、撮影者の意図通りのカメラワークを実現します。

本商品の天吊り撮影イメージ
本商品の天吊り撮影イメージ

三脚上や天井など様々な場所からの撮影が可能

別売りの天井取付金具「CIB-PCM1」を使用することで、天井への設置が可能です。また、三脚上や撮影者のスペースを充分に確保できない場所、舞台上などカメラを目立たせたくない環境にも設置することが可能なので、ユニークな視点や動きでの撮影を実現します。

Webアプリと『RM-IP500』の使用イメージ
Webアプリと『RM-IP500』の使用イメージ

リモート制作でも安心して使用できる高い操作性、少人数の撮影クルーにも対応

  • 本商品専用の独自Web アプリを搭載し、タブレット端末やPCから、本商品のパン・チルト・ズーム操作や、フォーカス、録画、再生、カメラ設定などの操作を、リモートでも簡単に行うことができます。
  • リモートコントローラー『RM-IP500』※13(既発売、別売)を使用することで、本商品を最大100台まで接続したより高度な撮影も可能です。また『FR7』は、カメラの向き、ズーム、ピント調節の位置を最大100個まで記憶できます。撮影に使用するカメラ位置を予め記憶させておき、撮影中に簡単に呼び出すことができます。
  • 今後予定されているファームウェアアップデート※14によりイーサネット経由でのS700プロトコルへ対応し、ソニー製リモートコントロールパネル(RCP)やマスターセットアップユニット(MSU)からの本商品のコントロールが可能になります。

4. クリエイターの意図する映像表現をサポートする高い動画撮影性能

リアルタイム瞳AFを活用した撮影イメージ
リアルタイム瞳AFを活用した撮影イメージ

デジタル一眼カメラ「α™ (Alpha™)」で培った、被写体を鮮明に捉え続ける高性能AF

  • 最新の像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用したファストハイブリッドAFシステムを搭載します。最大627点の像面位相差検出AFを搭載し、撮像エリアの水平方向 約95%、垂直方向 約94%を高密度かつ広範囲に渡ってカバーします。これにより、浅い被写界深度でも、旋回型リモートカメラの機動性とファストハイブリッドAFの組み合わせにより、動きの速い被写体に高精度かつ滑らかにフォーカスを合わせ続けます。
  • リアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングを搭載しています。リアルタイム処理に優れた画像処理エンジン「BIONZ XR」で、横顔や下向き、上向きの顔でも高精度かつ自動的に瞳や被写体にピントを合わせ続けるため、撮影者は構図に集中することができます。また、本商品に搭載するWeb アプリを利用すれば、狙いたい被写体をタブレット端末などの画面上でタッチするだけで、ピントを合わせて追尾する対象を指定することができます。

様々な撮影環境に容易に対応可能な独自の電子式可変NDフィルター搭載

ソニー独自の電子式可変NDフィルターを本商品に内蔵することで、カメラから離れた場所からでも被写界深度を変えずに露出の調整が可能です。また、1/4NDから1/128NDまでシームレスに濃度を変更することができます。さらに、オート設定によりカメラ側で常に適した光量に自動調整し、照明演出が変化するステージ上など様々な撮影環境に容易に対応できます。

5. 幅広い映像制作の用途に対応する充実した記録機能と接続性

高品質な映像記録が可能なデュアルスロット搭載

充実した接続インタフェース

IBC2022 ソニーブースでの『FR7』展示について

ソニーは9月9日(金)から12日(月)まで、オランダ アムステルダムで開催される国際放送機器展「IBC(International Broadcasting Convention) 2022」に出展し、『FR7』を展示します。
詳細は今後更新されるソニーの特設サイト(https://pro.sony/en_GB/events/ibc ※英語のみ)をご確認ください。

主な仕様や詳細については、商品サイトおよび特設ページをご覧ください。

『ILME-FR7』
発表ビデオ
Cinema Line特設ページ

関連情報

お客様からのお問い合わせ

ソニー業務用商品購入相談窓口