ハイレゾとは?
What’s High-Resolution Audio
ハイレゾ音源とは?どれだけ綺麗な音なの?どんな機器が必要?そんな疑問について分かりやすく説明します。
ハイレゾについて
実はCDは音を全部
収録しきれなかった…
CDの中に入る情報量におさえるために、記録しきれない音の領域がありました。
ハイレゾは音の量が違う!CDを超える高音質
ハイレゾは、CDでは入りきらなかった音の情報量をたくさん持っています。音の量、つまり「音の太さ・繊細さ・奥行き・圧力・表現力」が段違い。アーティストの息づかいやライブの空気感など、CDでは聴こえなかったディテールやニュアンスを感じ取れるのがハイレゾなんです。
ハイレゾの音の量
音楽ファイルは、
原音をデジタル化したもの
CDやハイレゾ音源は、原音をデジタル化したものです。ハイレゾ音源は、CDと比べてより細かくデジタル化し保存しているので、音の波形は原音に近い形を描きます。つまり、レコーディングスタジオやコンサートホールで録音されたクオリティーがほぼ忠実に再現されるというわけです。
kHzとbitは、デジタル化の
情報量を示す単位
原音を切り取る際の質(情報量の多さ)を表す単位が、
サンプリング周波数(kHz)と量子化ビット数(bit)です。
CDの情報量は「44.1 kHz/16bit」。
ハイレゾは約6.5倍!
ハイレゾ音源は「96kHz/24bit」や「192kHz/24bit」が主流です。
「192kHz/24bit」の場合、CDの約6.5倍の情報量をもっていることになります。
ハイレゾのファイル形式を知ろう
- MP3は圧縮された
ファイル - 部分部分をざっくりカットして、データ量をコンパクトに。でも、失われた情報は取り戻せません。
- FLACは元に戻せる
圧縮ファイル - 原音を効率よく圧縮しながらも、再生時には元の情報を完全に復元できます。
- ハイレゾはFLACが主流なワケ
- 「コンパクトさ」と「情報量の維持」を両立できるのが、FLAC。だから、膨大な音の情報をもつハイレゾには最適なんです。
MP3もハイレゾ相当に
「DSEE HX」によるアップスケーリング ※イメージ
ソニーの「DSEE HX」機能なら、失われた音の情報を自動で補完。いつも聴いているMP3/AACなどの圧縮音源やCD音源をアップスケーリングして、ハイレゾ相当の音質で堪能できます。
ワイヤレスでもハイレゾ音質で楽しめる
ワイヤレスでもハイレゾ音質(*1)で楽しめるLDAC対応
LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth®Audioの最大約3倍(*2)の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみ頂けます。
(*1) LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツを転送速度990kbpsで伝送する場合。
(*2) Bluetooth A2DPのSBC(328kbps、44.1kHz時)との比較。
ハイレゾの楽しみ方
ハイレゾ音源を楽しむ
お試し用ハイレゾ音源をダウンロードして、音の量の違いを体験しよう!
※ハイレゾ対応ウォークマン®とハイレゾ対応ヘッドホンなど、ハイレゾ対応機器を組み合わせることで視聴できます。
詳しくは
ハイレゾの聴き方へ
ノリのいい打ち込みでいろいろな音を楽しめる。女性ボーカルとコーラスの透明感。心地よいパーカッション。ベースのエッジ感が良い。
- 0:01
- ハープの音の重なりが滑らかで透明感がある。ウィンドチャイムの繊細な音がきれいに聞こえる。
- 0:02
- 「ブワ〜ン」というグリッサンドの音色に複数の楽器の重なりが感じられる。
- 0:03
- クラップ音がリアル。人数の多さが伝わる。スティックのチップがシンバルに当たっている感じが伝わる。
- 0:20
- リムショット(クローズ)がシャープ。
- 0:32
- 「ビョンビョン」というUFOっぽい音がいろいろな方向から聞こえる。タムの腰のすわった豊かな低音と、右から左、左から右への音の移動が明確。
ハイレゾ音源を購入する
ハイレゾ音源は、インターネットで購入します。「mora」ではJ-POPもロックもジャズも クラシックも、最新ヒットからあの頃の名曲まで豊富なコンテンツを配信中。ランキング やジャンルからも探せて、試聴もできるので、欲しい曲がきっと見つかります。
moraサイトへ