FR7 Debut
〜シネマの印象的な映像表現とリモートならではのクリエイティブな映像撮影が可能に〜
映像制作用カメラ商品群Cinema Lineの新商品となる、世界初*1フルサイズセンサー搭載、レンズ交換可能でパン・チルト機構を備えた『FR7』を発売します。FR7は、シネマの印象的で高品位な映像表現に加え、リモート操作が可能で、PTZ(パン・チルト・ズーム)*2操作に対応するため、ユニークな視点や動きによるクリエイティブな映像コンテンツ撮影を可能にします。
Cinema LineにFR7が加わる
Cinema Lineとは、映画制作で培われたルックと、多様なクリエイターの異なる要望に応える高い操作性・信頼性を兼ね備えた映像制作用カメラ商品群の名称です。フィルムのような豊かな映像表現を実現するとともに、本体デザイン、耐久性、高い機能拡張性、バッテリーライフなど、快適な映像制作をサポートできるように操作性・信頼性にも配慮し、幅広いコンテンツ制作の現場において活用されています。このCinema Lineに今回新たに、リモート撮影が可能な『FR7』が加わります。 従来シネマの印象的な映像表現は、映画、ドラマ、CMといった制作領域を中心に求められていましたが、昨今OTTサービスをはじめとしたオンラインコンテンツの需要の高まりやコンテンツニーズの多様化に伴い、音楽ライブやリアリティショーなど、さまざまなコンテンツでも求められています。また、多様な映像コンテンツがうまれる中、少人数での大規模な映像制作や、撮影者のスペースを充分に確保できない場所、舞台上などカメラを目立たせたくない環境でのカメラの遠隔操作の需要も増えています。このような背景があり、シネマの印象的な映像表現でリモート撮影の新境地を切り開くCinema Lineの新商品として『FR7』を発売します。
映像表現力
『FR7』は、裏面照射型の有効画素数約1030万の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。フルサイズイメージセンサーならではの浅い被写界深度を生かした美しいぼけ表現に加えて、15+ストップ*3のワイドラチチュード、低ノイズを実現します。また、FX9やFX6同様、Customモード、Cine EIモードの2つの撮影モードを搭載。 Customモードでは、ナチュラルなスキントーンが好評なS-Cinetoneを始めとしたシーンファイルがあらかじめ用意されており、手軽に好みのルックで撮影することができるため、グレーディングに時間を掛けずに高い表現力のコンテンツ制作が可能になります。一方、Cine EIモードでは、ポストプロダクション処理を前提とした撮影モードで、ソニーが独自に開発したトーンカーブS-Log3、2種類のワイドカラースペースS-Gamut3、S-Gamut3.Cineが使用可能です。またSDI OUT端子からの16bit RAW出力にも対応し、別売の対応外部レコーダーと組み合わせることでRAW記録が可能となり、より階調豊かな情報を記録することができるため、ポストプロダクションにおいて自由度をもたらします。さらに、QFHD解像度で最大120fps*4のハイフレームレート内部収録にも対応。最大5倍の滑らかなスローモーションにより、印象的な映像表現が可能です。フルHD解像度時は240fp*5で最大10倍のスローモーション表現も可能なため(24p記録時)、動きのあるステージパフォーマンスなどをより印象的に収録することができます。
Cinema Line カメラ × リモート撮影
『FR7』は優れたパン・チルト・ズーム*2機能を搭載し、リモートでのコントロールが可能です。左右方向(パン)と上下方向(チルト)に最低速度の0.02度/秒から最高速度の60度/秒まで速度調整することができ、マニュアルではコントロールが難しい非常にゆっくりとしたスピードから高速まで、思いのままの緩急あるカメラワークをサポートします。またプリセットポジション機能*6として、カメラの向き、ズーム、フォーカス調節の位置を最大100個まで記憶でき、撮影中に簡単に呼び出すことができるため、同じカメラワークを繰り返す際など、効率的に運用ができます。さらに、像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用したファストハイブリッドAFシステムを搭載。最大627点の像面位相差検出AFポイントを搭載し、撮像エリアの水平方向 約95%、垂直方向 約94%を高密度かつ広範囲に渡ってカバーします。これにより、浅い被写界深度でも、旋回型カメラの機動性とファストハイブリッドAFの組み合わせにより、動きの速い被写体に高精度かつ滑らかにフォーカスを合わせ続けます。また、リアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングにも対応。 『FR7』に搭載するWebアプリを利用すれば、狙いたい被写体をタブレット端末などの画面上でタッチするだけで、フォーカスを合わせて追尾する対象を指定することができます。 ソニー独自の電子式可変NDフィルターも内蔵し、1/4NDから1/128NDまでシームレスに濃度を変更することができ、カメラから離れた場所からでも被写界深度を変えずに露出の調整が可能です。さらに、オート設定によりカメラ側で常に適した光量に自動調整可能で、照明演出が変化するステージ上などさまざまな撮影環境に対応できます。
用途に応じて選択可能な制御方法
『FR7』は独自のWebアプリケーションを搭載し、PCやタブレット端末*7から、パン・チルト・ズーム*2操作や、フォーカス、録画、再生、カメラ設定などの操作を、遠隔から行うことができます。加えて同梱の赤外線リモコンを使用したシンプルな操作や、リモートコントローラー「RM-IP500」(既発売*8、別売)を使用した本格的な操作も可能です。 新開発のWebアプリケーション FR7専用に新開発された内蔵Webアプリケーションを使用することで、PC / タブレット端末*7のWebブラウザから『FR7』の全ての設定を行うことができます。特にタブレット端末使用時はタブレット画面をタッチ操作することで、フォーカスを合わせて追尾する対象を直感的に指定することができます。
リモートコントローラー「RM-IP500」 「RM-IP500」(既発売*8、別売)と組み合わせることで、ジョイスティックを使って精度の高いパン・チルト・ズーム*2操作が可能です。スピード調整つまみでパン・チルト・ズーム、フォーカス、それぞれの速度制御ができ、狙った映像表現に適したスピードでカメラ制御を行うことができます。また、ズーム操作はシーソーレバーとジョイスティックの2つのモードから選択できるため、オペレーターごとに操作しやすいモードで使用できます。加えて、豊富なカメラ調整機能や、自動IP設定機能なども搭載。
赤外線リモコン(同梱) 同梱の赤外線リモコンで『FR7』のパン・チルト、ズーム操作、フォーカスの調節、録画開始、録画映像の再生、スタンバイの入/切、およびカメラ設定メニューの操作が可能です。
リモート撮影×レンズ交換で広がる映像世界
『FR7』はソニー製の全Eマウントレンズ(※)が装着可能です。圧倒的な解像力と美しいぼけ味を高次元で両立した「G Master」を筆頭に、広角12mmから超望遠1200mm*9までカバーする豊富なレンズ群があり、映像表現に合わせて選択可能です。対応するパワーズームレンズのズーム操作をリモートで行えるほか、画質劣化を抑えた全画素超解像ズーム*6は単焦点レンズでも使えるため(4K撮影時1.5倍、HD撮影時2倍)、少ない撮影機材でも画角にバリエーションを加えることが可能です。またカメラヘッドの下部にある2本のレンズサポートロッドを使用することで、Φ15mmロッド用の一般的なアクセサリーも取り付けることができます。
FR7おすすめレンズ <パワーズームレンズ> パワーズームの制御も可能で、リモート撮影に最適。さまざまな映像制作シーンで活躍。 FE PZ 16-35mm F4 G FE PZ 28-135mm F4 G OSS ※ILME-FR7K付属レンズ <マニュアルズームレンズ> 画角(35mm判)122°<FE 12-24mm F2.8 GM使用時>の超広角や開放F値1.2の息をのむほど美しいぼけ描写を使用した新たな映像制作手法の可能性を提案。 FE 12-24mm F2.8 GM FE 50mm F1.2 GM
記事で紹介された商品はこちら
ワンクリックアンケートにご協力ください
αUniverseの公式Facebookページに「いいね!」をすると最新記事の情報を随時お知らせします。