Ishida YuichiGALLERY

[Everyday beat]規則正しい毎日のリズム。疲れることもあるが、それが私たちの基礎を作るもの。

FX3,FE PZ 16-35mm F4 G,16mm, F8, 1/200秒, ISO100
[Express yourself]自分を表現する。影も光も含めて、全部。

α7S III,FE 35mm F1.4 GM,35mm, F1.4, 1/800秒, ISO100
[Have a break]FE 35mm F1.4 GMは柔らかいぼけで、その場の空気感を切り取ってくれる。
Gear Impression機材インプレッション
鞄の中では小さな存在、でも描写力は妥協しない。そんなわがままに答えてくれるのがα7C II。
軽い、小さい、写りが良い。α7C IIは機動力を生かした撮影で本領を発揮する。小さくてもフルサイズ機。夜間撮影にも強い。G Masterなど最高峰のフルサイズレンズをつけるもよし、軽量コンパクトなレンズをつけるもよし。気分や状況に合わせて活躍してくれる。
カメラを持ち出す時に、よっこらせと気合いを入れるのではなく、文字通りヒョイっと持ち出せる。特に旅に行く時なんかは強い味方だ。スペイン、ウズベキスタン、マレーシアなどいろんな場所に連れて行った。鞄の中では小さな存在、でも描写力は妥協しない。そんなわがままに答えてくれるのがα7C II。

石田 裕一
Yuichi Ishida
映像作家
感情的で物語性のある動画を得意とする映像クリエイター。何気ない日常からストーリーを紡ぎ、心に響く映像を制作している。アフリカ・アジア・ヨーロッパなど6カ国に計10年以上住む。世界66カ国を旅し、国連機関で8年勤務し、国際感覚を磨く。現在は企業・国連機関・NGOなど国内・海外の映像制作に携わる。また、大学・大学院や企業で動画制作講習も行う。ライフワークで日本や世界の文化・人々についての映像作品を制作している。国内外の映画祭で評価され、スペイン・韓国・ポルトガル・クロアチアなどで受賞する。また、自身のYouTubeチャンネルでは映像制作について発信しており、72,000人以上の登録者がいる(2024年9月現在)。αアカデミー動画講師。英国イーストアングリア大学院卒業。


LINK関連リンク
