商品情報・ストアデジタル一眼カメラ α α Universe

kanako×α7C II

kanakoGALLERY

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F4.5, 1/200秒, ISO250

[invisible]黒が創り出す滑らかなシルエット

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F4.5, 1/200秒, ISO250

[invisible]黒が創り出す滑らかなシルエット

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F5.6, 1/6秒, ISO64

[踊り子]止まっているように見えて動きのあるもの

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F5.6, 1/6秒, ISO64

[踊り子]止まっているように見えて動きのあるもの

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F4, 1/200秒, ISO200

[この場所で]カーテン越しに入る柔らかい光と陰影

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 24mm, F4, 1/200秒, ISO200

[この場所で]カーテン越しに入る柔らかい光と陰影

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 53mm, F11, 1/100秒, ISO250

[阿蘇の朝]山に当たる光とうっすらと見える阿蘇の街並み

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 53mm, F11, 1/100秒, ISO250

[阿蘇の朝]山に当たる光とうっすらと見える阿蘇の街並み

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 53mm, F5, 1/200秒, ISO800

[静寂]静けさの中にある青のグラデーションと波紋

α7C II, FE 24-70mm F2.8 GM II, 53mm, F5, 1/200秒, ISO800

[静寂]静けさの中にある青のグラデーションと波紋

Gear Impression機材インプレッション

他のフルサイズと比較すると圧倒的に軽いので、特に女性におすすめしたいカメラだ。

α7C IIを初めて手にしたとき、軽量かつコンパクトでよく手に馴染むのが印象的だった。普段使用しているα7 IVは本体のみで約573g、α7C IIは約429gと150gほど軽い。また、シャッター音が可愛らしくシャッターを押すたびに心が躍るような感覚になった。今回balletを撮影したが、足が真っ直ぐに上がる瞬間を捉えるには、AFの速さが重要になってくる。このカメラだと、早いモデルの動きでもピントを外すことがないので、狙った瞬間をしっかりと撮影できる。他のフルサイズと比較すると圧倒的に軽いので、特に女性におすすめしたいカメラだ。

α7C II 商品情報ページへ

G Masterならではの柔らかい描写にうっとりとしてしまう。

狭い室内と風景撮影で大三元レンズを使用した。このレンズ1つで寄りから引き写真まで撮影できる。AFとMFの切り換えもしやすく、自分の撮りたいイメージに合わせて使い分けができる。また、絞りのリングやズームリングにおいて操作がしやすく優れている。レンズの特性でもあるG Masterならではの柔らかい描写にうっとりとしてしまう。このレンズがあると撮影の味方になってくれるような心強さを感じた。

FE 24-70mm F2.8 GM II 商品情報ページへ
kanako

kanako

写真作家
陰影や物語性をテーマとしたポートレートを中心に独自の世界観を演出しており、カメラ雑誌やWEB記事の執筆、写真教室など幅広く活動している。

instagram