KuugaGALLERY

α7C,FE 50mm F1.2 GM,50mm,F1.2,1/320秒,ISO100
[コントラスト]高架下で撮影した、ちょっと寄り気味なポートレート。純光によるコントラストの激しい写真も、αのシャープな仕上がりと相性抜群。

α7C,FE 50mm F1.2 GM,50mm,F1.2,1/320秒,ISO100
[コントラスト]高架下で撮影した、ちょっと寄り気味なポートレート。純光によるコントラストの激しい写真も、αのシャープな仕上がりと相性抜群。

α7C,FE 50mm F1.2 GM,50mm,F1.2,1/3200秒,ISO100
[目黒川沿いにて。]ワンピースの赤と木々の緑。目黒川の緑とワンピースの赤色を鮮やかに写し出してくれる。

α7C,FE 50mm F1.2 GM,50mm,F1.2,1/3200秒,ISO100
[目黒川沿いにて。]ワンピースの赤と木々の緑。目黒川の緑とワンピースの赤色を鮮やかに写し出してくれる。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F1.4,1/1250秒,ISO100
[帰り道]歩きながら撮影した写真。いい表情が撮れそうな時に被写体が動いていてもピントが外れないのはさすがα7Cといったところ。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F1.4,1/1250秒,ISO100
[帰り道]歩きながら撮影した写真。いい表情が撮れそうな時に被写体が動いていてもピントが外れないのはさすがα7Cといったところ。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F1.4,1/4000秒,ISO100
[逆光]日が落ちてきた時に撮った逆光写真。柔らかい光とぼけ感、とても幻想的だった。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F1.4,1/4000秒,ISO100
[逆光]日が落ちてきた時に撮った逆光写真。柔らかい光とぼけ感、とても幻想的だった。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F3.2,1/8秒,ISO400
[動く夜の光と。]シャッタースピードを下げて撮影したドラマチックな1枚。被写体はきちんと強調されているのにもかかわらず、背景の光やぼけも低ノイズで印象的に写る、さすがのフルサイズ画質。

α7C,FE 24mm F1.4 GM,24mm, F3.2,1/8秒,ISO400
[動く夜の光と。]シャッタースピードを下げて撮影したドラマチックな1枚。被写体はきちんと強調されているのにもかかわらず、背景の光やぼけも低ノイズで印象的に写る、さすがのフルサイズ画質。
Gear Impression機材インプレッション
αはいつも期待を裏切らない。
α7Cの身軽さは、普段街撮りをする僕に一切のストレスを与えない。そして、このカメラのコンパクトさは被写体の自然な表情を引き出すのに適しており、高精度なAFにより、動く被写体も捉え続ける。今回撮影で使用したレンズである、FE 24mm F1.4 GMとFE 50mm F1.2 GMの、G Masterならではの高いポテンシャルを存分に引き出してくれた。広いダイナミックレンジはRAW現像を好む私に幅広いレタッチの選択肢を与えてくれる。αシリーズの中でもこのカメラは、より手軽に、身近に、クリエイティブな写真を生み出してくれるだろう。
LINK関連リンク
