VAIO
 
Q-ze Talk Ver.1.1
 
「Q-ze Talk(キュゼ・トーク)」は、インターネット経由で友達と文字で会話できるオンライン・ビジュアルコミュニケーション・ソフトウェア。主催者*が「キュゼ・トーク」の開催をメールで呼びかけ、参加者が添付ファイルを開くと、ネットワークに接続。参加者の顔を画像で表示しながら、文字でおしゃべりできます。参加者はメッセージを送るだけでなく、顔画像に感情やアクションなどの表現を加えたり、お気に入りのWebページを紹介して閲覧しながら会話することも可能。また、らくがきやファイル交換ができる「キュゼ・ツール」をダウンロードすれば、より楽しいコミュニケーションができます。

* 主催者は、グローバルIPアドレスを取得できる環境が必要です。
「キュゼ・トーク」の接続人数は主催者も含め最大7人までです。
「キュゼ・ツール」は、「キュゼ・トーク」の参加者の少なくとも1人がインストールしていれば、参加者全員で使用することができます。

キュゼ・トークでおしゃべり
 
拡大表示
画像は「キュゼ・ツール」で楽しめる落書きツールを使用した画面例です。


■メールで友達へ呼びかけて、「キュゼ・トーク」開催。
 
主催者は画面上から「キュゼ・トークのお誘い」メールを友達へ送れば、手軽にチャットをはじめられます。[友達を呼ぶ]ボタンをクリックすると、電子メールソフトが起動し、あらかじめ用意されている定型文に参加に必要なファイルが自動添付されます。メールを受け取った参加者は、添付ファイルを開けば、ネットワークが接続されて準備完了。テキスト入力によるコミュニケーションのほか、バイオに接続されているマイクや内蔵マイクを使っての音声によるコミュニケーションも可能です。

メールで友達へ呼びかけて、「キュゼ・トーク」開催。


■バイオカメラや《MOTION EYE》で撮影している顔画像などで参加者を表示。
 
参加者は、画面上にバイオカメラや《MOTION EYE(モーション・アイ)》で撮影している顔画像で表示されます。また、あらかじめ用意されている静止画から選んだり、ハードディスクに保存されている画像ファイルを読み込んで使うことも可能です。

     
  <顔画像>  
  あらかじめ用意されている41種類の静止画からお好みで選択。 あらかじめ用意されている41種類の静止画からお好みで選択。 あらかじめ用意されている41種類の静止画からお好みで選択。  
  あらかじめ用意されている41種類の静止画からお好みで選択。  
     
サンプルの顔画像一覧表示
  《MOTION EYE》で撮影した静止画や動画を顔画像にすることも可能。
オリジナルの静止画、《MOTION EYE》やバイオカメラで撮影している顔画像を表示することも可能。


■○×表示で答えたり、自分の顔画像で感情を表したり。友達にはアクションを起こせば、おしゃべりが盛り上がる。
 
自分の顔画像に、笑う、怒る、ブーイングなどを表す動きや効果音を加えて、感情を表現することができます。参加している友達の顔画像に、つねる、ラブラブなどのアクションを起こすことも可能。会話に合わせて、自分の今の気持ちをユニークな動きで伝えることができるので、いちだんと楽しいコミュニケーションができます。また、「キュゼ・ツール」をインストールすれば、○×表示ツールを使い、○×△□の4種類のマークを自分の顔画像に重ねて表示することもできるので、参加者同士でのクイズや質問の回答に利用できます。

     
  <感情>  
  泣く 笑う 怒る  
  ※クリックするとアニメーションがご覧いただけます。  
 
<アクション>
 
  なでる ラブラブ たたく  
  ※クリックするとアニメーションがご覧いただけます。  
  自分の顔画像で感情を表したり、友達にアクションを起こして、コミュニケーション。
※クリックするとQuickTime Movieがご覧いただけます。(431KB)
 
<○×表示>
 
  ○ × △ □  
     


■らくがきツールで、地図や絵を描きながらコミュニケーション。
 
「キュゼ・ツール」のらくがきツールを使えば、画面上にらくがきをしながら楽しくコミュニケーションすることができます。画面上にペンを持った参加者の顔画像のマスコットが出現。マウスやタッチパッドの操作でマスコットを動かして画面上に絵を描くことができます。コメントを立て看板にして表示させたり、自分の顔画像をスタンプとして貼り付けることも可能。もちろん、ペンの色を変えたり、消しゴムで消すこともできます。

 
<顔画像のマスコット>
キュゼ星人
操作に合わせて、ペンや消しゴム、立て看板を持って動きます。
 
  らくがきツールで、地図や絵を描きながらコミュニケーション。
 
マウスでの操作をわかりやすく表示。初めての人でも迷うことなく使うことができます。


集合場所などは、画面上に地図を書くとわかりやすくて便利。
画面上で似顔絵大会。感想や点数は立て看板で表示して。


■お気に入りのWebページを紹介。みんなで見ながらのチャットも可能。
 
チャットをしながら、Webページを閲覧したり、参加者にお気に入りのWebページを手軽に教えてあげることができます。[アドレス]テキストボックスに、URLを入力し、[アドレス送信]ボタンをクリック。参加者はステータスバーの表示をクリックすれば、Webページを閲覧可能。みんなでWebページを見ながら、コメントを伝え合うことができます。


同窓会で集まる場所をお店のホームページを見ながら、みんなで相談。
観光スポットや旅行サイトを閲覧しながら、旅行を計画。
  お気に入りのWebページを紹介。みんなで見ながらのチャットも可能。


■ファイル交換ツールで、ファイルの受け渡しも楽しく。
 
「キュゼ・ツール」のファイル交換ツールを使えば、ファイルの受け渡しも自分の顔画像のマスコットの動きで楽しく行えます。渡したいファイルを選択したら、マスコットがファイルの玉を持って登場し、何のファイルかコメントを付けることが可能です。例えば、旅行のスナップの画像ファイルをチャットしながら、受け渡しすることができます。

「キュゼ・ツール」を持っていない参加者は、他の参加者のキュゼ・ツールを試用することができます。ツールの試用は「キュゼ・トーク」を終了するまで有効です。


■「URecSight」とつなげて、個人インターネット放送にライブ出演。
 
個人でのインターネット放送ができるソフトウェア「URecSight」との連携により、「キュゼ・トーク」に参加している視聴者6人全員*が「パーキャスTV」経由で放送番組に出演することが可能。「URecSight」の放送中の画面に視聴者の顔画像が表示されます。参加者は、「キュゼ・トーク」上でメッセージを送れば、放送中の画面にテロップとして表示されます。

* 「キュゼ・ツール」で可能。「キュゼ・ツール」がない場合は1人のみの出演となります。


○×で答えるクイズ番組を放送。参加者は○×表示ツールで回答。4種類のマーク全部を使えば、4択問題も可能です。
  「URecSight」とつなげて、個人インターネット放送にライブ出演。


「Qze-Talk」無償ダウンロードサイトのご案内
Image
「キュゼ・トーク」でチャットを行うには、参加者全員が「キュゼ・トーク」をコンピューターにインストールしている必要があります。下記のURLのサイトで無償ダウンロードができます。
らくがきやファイル交換ができる「キュゼ・ツール」は、「キュゼ・トーク」のサイトで配布しています。下記のURLのサイトで無償ダウンロードができます。(2002年2月開始予定)

http://www.vaio.sony.co.jp/Q-ze/
Image
Image


 

QuickTime Download QuickTime形式の再生には、QuickTimeが必要です。


  本ホームページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標あるいは商標です。なお、本文中では(TM)、(R)マークは明記しておりません。


Sony Drive お客様サポートイベント&トピックスショッピング情報eカタログ

会社案内お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

Copyright 2002 Sony Marketing(Japan)Inc. All right reserved.
ソニードライブサーチ