商品カテゴリーから探す
エラー: サインインできませんでした
エラー: サインアウトできませんでした
My Sonyに新規登録 サインインするともっと便利に
ヘッドホン
WF-1000XM5
WF-1000XM5/B
WF-1000XM5/S
WF-1000XM5/P
デジタル一眼カメラ α:アルファ
VLOGCAM ZV-E1
ZV-E1/B
思い出は動画に残そう
デジタルカメラ VLOGCAM
VLOGCAM ZV-1 II
ZV-1M2/B
スマートに高画質!おすすめコンパクトデジタルカメラ
FE 16mm F1.8 G
SEL16F18G
超広角単焦点レンズで広がる世界
FE 16-25mm F2.8 G
SEL1625G
私の推しレンズ📸 広角レンズの楽しみ方!
ソニーストア 大阪で一番アニメ、ゲーム好き(自称)の 田中 です。
皆さんはワイヤレスイヤホンを使用していますか?
私は 『WF-1000XM5』 を発売日に購入し、1年以上ほぼ毎日使用しています。
1年以上経ちますが、一言でいうと『いまでも最高』です。
そんな私が「買って良かった」と思った理由を
【ノイズキャンセリング】【音質】【装着感】の3つに焦点を絞って紹介します。
『WF-1000XM5』は良いとは聞くけど、購入しようかな・・・買替えようかな・・・まさにいま迷っている方は
ぜひ参考にしてください!
【"圧倒的"ノイズキャンセリング】
このイヤホンで一番体験して欲しいのはここ。
ノイズキャンセリング性能が非常に高いです。
特に飛行機の轟音や車の走行音のような低い騒音が従来モデルと比べ、より消えるようになりました。これなら移動中は無敵かも?!
私は普段通勤時の電車内で音楽を聴いたり動画を観たりする時、休日にカフェでゆったりとした時間を過ごしたい時に使用しています。
いつでもどこでも音楽だけの世界にどっぷりと浸かれる『WF-1000XM5』はもう手放せない、まさに生活の相棒になっています。
【ソニー完全ワイヤレス史上究極?!の音質】
音楽を聴く上で妥協できないのは音質ですよね。
このイヤホンは新開発のドライバーユニットを採用され、柔らかくも存在感のある低音、クリアで上品な高域。とにかく全てのバランスが良いです。
私は普段アニソンとゲームミュージックをメインに聴いていますが、いまでも感動すら覚える音を楽しんでいます。
本機で聴くアニソンは驚くほどボーカルがくっきり鮮明。そして息遣いまで美しく表現してくれます。
特に女性ボーカルの声の伸びやかさと透明感の素晴らしさは、完全ワイヤレスとは思えないクオリティに感じます!
またゲームミュージックを聴いたときは、ゲームに熱中してプレイしていた時には気付かなかったベースラインや複雑なメロディなどを緻密に描き出してくれます。
『WF-1000XM5』のおかげでゲームならではのサウンドのこだわりに気付くことができ、もともと好きだったゲーム作品をさらに特別なものにしてくれました。
【小型かつ快適な装着感】
実は私、前モデルである『WF-1000XM4』の購入を見送っています。その理由がサイズと装着感でした。
私は耳の大きさが小さめということもあり、前モデル『WF-1000XM4』はフィットせず・・・音は好きだったのですが泣く泣く見送った過去でした。
同じ思いをされた方もいらっしゃるのではと思いますが・・・今回大きく改善されています!
前モデルより約25%も体積が減少し、フォルムも全体的に丸く、より優しいフォルムになりました。
耳が小さめな私も装着しやすくなり、購入に踏み切れました!
また私自身の経験談ではありますが、この快適な装着感のおかげか長時間使用していても耳に違和感は感じませんでした。
『WF-1000XM5』はバッテリーのスタミナが約8時間ありますが、付けっぱなしでも快適に使っていただけるのではと感じます。
ちなみにイヤーピースは全4サイズ付属しています。
本体サイズは小さいですが、ご自身にあったイヤーピースのサイズを選んでいただければ装着感もより安定します!
しっかりと左右それぞれにサイズをお試しいただくことをおすすめします。
以上、私の使用感たっぷりで紹介いたしました。
まだ購入に踏み切れていない方、そろそろ買い替えを検討されている方の参考になれば良いなと思います。
ソニーストア店頭で試聴はもちろん、イヤーピースを各サイズお試しすることもできますので、お気軽にお越しください!
田中でした。