製品情報>総合サポート>ブルーレイディスク/DVDレコーダー>卒業・入学、思い出の写真をプロ並みの動画に
この春、卒業や入学で撮影した写真を活用して、オリジナルのフォトムービー(写真のスライドショー)を作ってみませんか?
卒業・入学という節目の思い出を大切に残しておきたい。
親類などに子供の「成長の記録」を見てほしい。
写真をブルーレイディスクレコーダーに取り込めば、あとは「x-Pict Story HD」におまかせ!
写真に合ったBGM・テーマを選ぶだけで、簡単にプロ並みのフォトムービーが完成します。
BGMは30曲から選べ、CDから取り込んだ楽曲も使えます。また作成したフォトムービーはBD (ブルーレイディスク) やDVDに残しておくことも可能です。
卒業・入学の大切な一瞬を撮り逃さず、より良い写真を撮るために、以下のページもご覧ください。
写真撮影でおさえておきたいポイントをわかりやすく解説しています。
パソコンにカメラ・メモリーカードをつなぎ、フォトムービーに使いたい写真を選んでおくと便利です。
その際、パソコンを操作してカメラ・メモリーカードに専用のフォルダーを作り、その中に使いたい写真をコピーしましょう。
ブルーレイディスクレコーダーで取り込む時にそのフォルダを選べば、フォトムービーに使いたい写真だけが一括で取り込まれます。
もちろん、ブルーレイディスクコーダーから必要な写真を選んで取り込むことも可能です。
かんたんな操作で自動的にフォトムービーが作れます。
ブルーレイディスクレコーダーのメニューから[x-Pict Story HD]を開き、使いたい写真(アルバム)や、BGMに使われる曲を選びます。
● BGM と、写真の切り替わり効果
BGMはあらかじめ用意されている30曲から選べ、それぞれの曲に合った写真の切り替わり効果(エフェクト)を持っています。
CDからお好みの曲を取り込んだ場合は、写真の切り替わりの効果(エフェクト)も自分で選べます。
〈おすすめのプリセット曲・BGM〉
● フォトムービーの長さ
作成するフォトムービーの長さを決める[モード]欄では、「選択した写真のすべてを使う」か「選んだ曲を最後まで使い切る」かの選択が可能です (2009年秋以降発売のBDレコーダーのみ)。
※ 作成されるフォトムービーは、作成/プレビューするたびに表示される写真の順番が変わります。
そのため、いくつかフォトムービーを作成して一番お好みに合ったものを残すことをおすすめします。
[プレビュー]で確認した直後に[実行]をした場合は、[プレビュー]で見たのものと同じものが作成されます。
[実行]して作成されたフォトムービーは、メニューの[ビデオ]列にも保存されます。
作成したフォトムービーを親戚・親類や友人などにも見てほしい。 大切な思い出なので残しておきたい。
そんな時には、BD (ブルーレイディスク) やDVDに保存しましょう。
「思い出ディスクダビング」機能を使えば、かんたんな操作でメニュー付きのBD/DVDの作成が可能です。
「思い出ディスクダビング」機能を持たないBDレコーダーの場合は、通常のダビング操作でBD/DVDに保存してください。
メニュー付きDVDの例
● 過去に公開した特集ページもご覧いただけます。