レンズTIPS レンズTIPS 「レンズにあるこのスイッチはどうやって使うの?」「レンズのアップデートはどうやるの?」など、日頃から疑問に思っていることはありませんか?このコンテンツでは、レンズを使いこなすためのさまざまな情報を紹介します。 ボディ、レンズともに35mmフルサイズとAPS-Cサイズフォーマットがあり、Eマウントボディであれば、どちらのフォーマットのレンズも使えます。設定や注意点、レンズ名称からわかるフォーマットの見分け方などを説明しています。 For more detail Eマウントのボディにマウントアダプターを装着すれば、Aマウントレンズが使えます。マウントアダプターの装着方法や使用時の注意点などを説明しています。 For more detail レンズをアップデートするには、レンズをカメラに装着した状態で、カメラとパソコンをUSBケーブルで接続してアップデートプログラムを実行します。レンズのアップデート方法やバージョン確認方法などを説明しています。 For more detail 絞りリングがあるレンズでは、レンズ側で絞り(F値)の変更ができます。IRIS LOCKスイッチやCLICK ON/OFFスイッチの使いかたも説明しています。 For more detail フォーカスモードスイッチがあるレンズでは、レンズでAF(オートフォーカス)/MF(マニュアルフォーカス)の切り換えができます。カメラ側のAF/MFの設定との関係などについても説明しています。 For more detail AF中にフォーカスホールドボタンを押すとピントが固定され、そのままのピントでシャッターを切れます。カスタムキー設定で、フォーカスホールドボタンに別の機能を割り当てることも可能です。フォーカスホールドとAFオンの違いについても説明しています。 For more detail OSSはOptical Steady Shotの略で、レンズ内光学式手ブレ補正機構のことです。レンズの焦点距離と手ブレの関係や、手ブレ補正スイッチ、流し撮りの設定ができるMODEスイッチについて説明しています。 For more detail パワーズームレンズは電動ズームレンズです。速度を一定に保ったなめらかなズーム操作ができるので、動画撮影にもおすすめです。カメラやリモコンからのズーム操作や、パワーズームレンズのラインナップを紹介しています。 For more detail レンズ選びナビ レンズの基礎知識やレンズの種類などを詳しく解説。お気に入りの一本を見つけるお手伝いをします。