さっそくやってみよう!
編集の流れ
撮影したClipを編集する
Final filmを作成する
![STEP1](/xperia/myxperia/_res/img/step1.png)
撮影したClipを編集する
撮影した動画内にあるアイコンをタップすると撮影したClipを編集することができます。
![撮影したClipを編集する](img/function39/step3_1.jpg)
Clip編集画面のできること
1:トリミング・フォトキャプチャ
2:動画にフラッグ(目印)をつける
3:今開いている動画を削除
トリミング・フォトキャプチャのやり方
トリミング・フォトキャプチャアイコンをタップすると、動画編集アプリが起動し、タップしたサムネイルの動画を編集することができます。
![トリミング・フォトキャプチャの選択](img/function39/step3_2.jpg)
トリミング
![トリミングアイコンをタップします。](img/function39/step3_3.jpg)
![タイムラインに始点と終点のバーが表示されます。](img/function39/step3_4.jpg)
![動画を始めたい箇所と終わりにしたい箇所へバーを移動します。](img/function39/step3_5.jpg)
![適用をタップして、問題がなければ保存をタップします。](img/function39/step3_6.jpg)
フォトキャプチャ
![フォトキャプチャをタップします。](img/function39/step3_7.jpg)
![左右の矢印と再生ボタンが表示されます。矢印は1コマずつ動画を表示することができます。](img/function39/step3_8.jpg)
![写真を残したい画面を表示して、Grabをタップします。](img/function39/step3_9.jpg)
![STEP2](/xperia/myxperia/_res/img/step2.png)
Final filmを作成する
複数のClipを作成したら、それらを一つにまとめた「Final film」を作成できます。トリミング等を行い、調整が完了したClipファイルをProject一覧から長押しで複数選択し、選択した順番で動画を作成します。
All Filesをタップして、撮影Clip一覧を開きます。 Clipファイルが一覧で表示されるので、長押しで選択します。Final filmは選択した順番で作成されます。 上部メニューにあるFinal film作成アイコンをタップします。 「Final filmの作成が完了しました」という通知が下に表示されたら、作成完了です。
Final filmを確認する場合
All Filesをタップして、撮影Clip一覧を開きます。 右上にあるフィルム型のアイコン(メディアアイコン)をタップします。 「Final films」をタップすると、Final filmを確認できます。
関連記事
映画のような質感の映像が撮れる
Cinematography Proの初期設定映画のような質感の映像が撮れる
Cinematography Proの撮影