ソニーマーケティング株式会社(社長:小寺 圭、本社:東京都港区)は、学生ボランティアのグループ活動に対して助成を行う『ソニーマーケティング 学生ボランティアファンド』を(2001年8月31日)設立。 第2回目の助成対象となるグループ活動を全国公募し、応募いただいた103件の中から審査により以下の20グループ活動を対象として決定しました。(2002年12月25日)
グループ名をクリックすると概要などがご覧になれます。
![]() 『生物多様性保全をはかり、森の恵みを堪能する里山管理ボランティア』 ![]() 『新大学生へ向けた生き方カウンセリング&熱い仲間発見!ライブイベント企画』 ![]() 『平成14年度アジア太平洋提携プロジェクト(バングラデシュ)派遣』 ![]() 『世界最大級の孤児院の子どもたちとの交流・調査ボランティア』 ![]() 『春の子どもと歩む会』 ![]() 『第2回ネパール国際協力協同プロジェクト』 ![]() 『障がい児の余暇活動の援助』 ![]() 『やさしいまちづくり調査隊(障がい者用トイレ調査)』 ![]() 『子ども達の感性を育てる外出企画』 ![]() 『不登校児と地域の子どもの自然学習キャンプ企画』 ![]() 『年少者に対する日本語教育ボランティア』 ![]() 『カンボジア・日本小学生交流プロジェクト』 ![]() 『患者さんのための病院内環境作り、医学に親しんでもらおう祭、ホスピス・長期入院患者さんの願いを叶えようプロジェクト、など』 ![]() 『インド・グジャラート州における学生による震災復興ワークキャンプ事業』 ![]() 『環境問題を考える総合学習 〜エコ・カップ〜』 ![]() 『小学生と車イスバスケットのチームとの交流イベント』 ![]() 『CSN学習支援プログラム』 ![]() 『地域の春まつり企画 (高齢化の進む坂のまちin長崎)』 ![]() 『10代、20代の若者が自分のやりたいことを見つけ、それを目指して動き始めるようになるためのサイクル『地域活性化協力隊サイクル』実現に向けた一試み』 ![]() 『小学校における「踊り」による世代間、地域間交流の総合学習プロジェクト』 |
池戸 亨 (ソニーマーケティング(株)代表取締役副社長) 鵜殿 博喜(明治学院大学副学長) 小寺 圭 (ソニーマーケティング(株)代表取締役社長) 筒井のり子(龍谷大学社会学部助教授) 森田 武 (前明治学院理事長、明治学院ボランティアネットワークアドバイザー) 山崎美貴子(明治学院大学社会学部教授、東京ボランティア・市民活動センター所長) |