本文へ

ソニーマーケティング学生ボランティアファンド

トップ過去の助成対象一覧第4回助成対象グループ活動一覧概要【2】

第4回助成対象グループ概要

一覧へ  総評へ
 代表者在校 立命館大学
 活動名称 自然と触れ合う春の合宿
 活動概要 普段、親から離れることの少ない子ども達と、一泊二日で“少年自然の家”に行く合宿を実施する。ウォークラリーや飯盒を使っての自炊、キャンプファイヤーなどを通して、子ども達に様々な経験をしてもらう。

 代表者在校 京都精華大学
 活動名称 多文化子どもプロジェクト・リーダー育成企画
 活動概要 異文化を持つ人々が共生できる社会づくりを目指し、勉強会やフィールドワークなどを通して支援者のリーダーを育成。その後、立案した支援プログラムやイベントを実施する。

 代表者在校 早稲田大学
 活動名称 目指せ!地域密着! 所沢ティーボール活動企画
 活動概要 障害者向けのスポーツ活動の場が少ない状況において、障害者・健常者・児童・保護者などが一緒に手軽に楽しめる“ティーボール”というレクレーションを実施する。

 代表者在校 大阪大学
 活動名称 中国からの子どものための母語保持プロジェクト
 活動概要 母語である中国語を忘れてしまうことで親とのコミュニケーションができない児童生徒宅に、メンバーを派遣して母語(中国語)を指導する。

 代表者在校 新潟大学
 活動名称 学習支援ボランティア 「出張かてきょー」
 活動概要 地震後、避難所生活を強いられたり、授業の遅れを余儀なくされた子ども達の 学習面での不安を取り除くことを目的に、学生が現地に出向いて各自が教えられる教科・科目で、子ども達をサポートする。

 代表者在校 青山学院大学
 活動名称 病院ボランティア
 活動概要 外来・小児などの病棟において、(1) イベント(クリスマス会・ひな祭り等の季節の行事)の演出 (2) 患者と行なうミニコンサート (3) 本の貸出し (4) 勉強会などを実施する。

 代表者在校 明治学院大学
 活動名称 第2回 子ども国会
 活動概要 「子ども達の生の声を政策決定者に伝えて社会・世界を変えよう」という主旨のもと、教育・環境・福祉などについて意見を出し合い、政治家や社会に訴えていくため、“子ども国会”を開催する。

 代表者在校 神戸女学院大学
 活動名称 第6回 日中合同ワークキャンプ
 活動概要 中国のハンセン病隔離村で現地の学生と共に、道路拡張や施設設置・修理(今回は、診療所の屋根修理などが中心)といったワークキャンプを行なう。

 代表者在校 東北芸術工科大学
 活動名称 地域の魅力を見直す造形活動
 活動概要 急速に過疎化が進む地域において、子ども達に故郷の新たな価値を見出してもらうための自然体験学習の一環として、子ども達と学生が一緒になって「雪を使った創造活動」を実施する。

 代表者在校 千葉大学
 活動名称 持続可能な自転車循環利用システムのデザイン
 活動概要 キャンパス内の放置自転車を撤去後、整理・解体・修理・デザインして、「再転車(りてんしゃ)」(通称)として再生し、1,000円/半年で貸し出す。また、キャンパス内および周辺地域において、自転車利用に関する啓発活動も行なう。

 代表者在校 三重大学大学院
 活動名称 プレイタイム・お祝い隊
 活動概要 毎月4〜5回、小児科に入院している子ども達に「プレイタイム」を届ける。また、子どもの誕生日や季節ごとのイベント(クリスマスなど)に際しては、主治医や看護師も参加してのパーティーなどを実施。
一覧へ  総評へ
前の11件を見る

page top ▲