商品情報・ストア Feature Hi-Res 10 songs vol.3 [前編] : ハイレゾ10曲
 

2017.8.30Hi-Res 10 songsvol.3 : 稲葉智美
[前編]
_ラジオDJ

ハイレゾで、聴きたかった10曲

毎週土曜、早朝5時からの生放送。週末の始まりを祝うような曲の数々を、やさしい声で届けてくれる、素敵なラジオ番組があります。その選曲やトークを手がけている、ラジオDJ・稲葉智美さんによる「ハイレゾで、聴きたかった10曲」。前編では、稲葉さんが現在の仕事を始める前から親しんできた、ルーツと呼べる5曲をハイレゾで聴いていきます。

「純度の高い音で聴くと、景色まで浮かんでくるよう」

01/10

CAROLE KING
「Will You Love Me Tomorrow?」

from 『Tapestry』

「高校生の頃から聴き続けている、すごく思い出深いアルバムの中の一曲。レコードでもCDでも聴いているのですが、ハイレゾで聴いてみると、ピアノを弾いているキャロル・キングが、たぶんペダルを踏んでいるのだと思いますが、その鈍い音まで聴こえてきてびっくりしました。個人的には、大好きなジョニ・ミッチェルのバックコーラスが、はっきり聴き分けられるのも、とてもうれしかった。音楽の美しさがここにあるというか、本当にうっとりする曲ですね」

02/10

はっぴいえんど
「風をあつめて」

from 『風街ろまん』

「細野晴臣さんのベースが力強く聴こえる、というのが第一印象でした。もともと本当に素晴らしい曲ですが、ハイレゾでは音の純度がいっそう高く感じられて、その独特の世界に引き込まれるようですね。私はいま毎週土曜の早朝に、六本木にあるビルの高層階から放送をしていて、そこからは海が見えるんです。明け方の東京の街で、海をわたる路面電車が見えた。まさしく、松本隆さんが歌詞に描かれた風景が蘇るようで、涙が出そうになりました」

03/10

OASIS
「Rock 'n' Roll Star
(Remastered)
from 『Definitely Maybe(Remastered)』

「これも、私にとってルーツといえる曲のひとつ。このアルバムも、レコードでもCDでも聴いているのですが、とにかく味わい尽くしたい作品なので、ハイレゾでも聴いてみたいと思いました。リバーブが強く感じられて、ライブで聴いたときみたいに、音に包まれるような印象がありますね。ファーストアルバムの一曲目で、ウィ〜〜ンっていうあの独特のエレキギターで始まる。私はこの曲を、目覚ましにも使っています(笑)」

04/10

The Velvet Underground, Nico
「I'm Waiting For The Man」

from 『The Velvet Underground & Nico (45th Anniversary)』

「ローファイな音も、ハイレゾのクリアな音質で楽しんでみよう、ということで選びました。エレキギターもタンバリンもピアノも、確かにそれぞれの音自体は輪郭がはっきりしているんですけど、全体の印象はやっぱりローファイというか。きれいな音、良質な録音環境とはいえないけれど、だからこそ、粗削りで尖ったカッコよさがある。こういう曲をハイレゾでリリースするような、実験的なアプローチも、これからは面白そうですね」

「繰り返し聴いてきた大好きな曲にも、発見がある」

05/10

Bob Dylan
「Like a Rolling Stone
(Live from London 5/26/66)
from 『The Real Royal Albert Hall 1966 Concert(Live)』

「ボブ・ディランが、アコースティックからエレクトリックへと移行する過渡期のライブ。当時は、なにか面白いことをやってやろうと、鼻息も荒かったのだろうと思います。歌声も力強く、心意気が感じられて、この演奏は本当にカッコいい。ロイヤルアルバート・ホールにこだまする、観客の盛大な歓声や拍手もとても臨場感があって。50年以上前の音源なのに、とにかくクリア。当時の録音技術も、それを再現するハイレゾの音質も、あらためてすごいと思いました」

取材時にはハイレゾ対応のウォークマン「NW-A35」、ヘッドホン「MDR-1000X」で試聴しました。
本製品は生産を完了しました。同じシリーズの最新モデルはこちら

ウォークマン「NW-A45」についてはこちら

ヘッドホン「WH-1000XM2」についてはこちら

音楽配信サイト「mora」で配信されている曲の中から選曲をしています。

ハイレゾで聴く場合は「mora」で購入する必要があります。

本ページに掲載している情報は2017年8月30日現在の情報であり、予告なく変更される場合がございます。

PROFILE

稲葉智美(いなば ともみ) 1986年生まれ。茨城県出身。2002年、アメリカ・ネブラスカ州の公立高校に1年間留学。ブラスバンドやクワイアなど、音楽に没頭する日々を送る。2013年、J-WAVE主催のナビゲーター・オーディションで優秀賞を受賞。現在、J-WAVE「ZAPPA」(毎日早朝5:00〜6:00放送)で土曜日のナビゲーターを担当、JFN系列「スキマから聴こえてくるラジオ 〜平野啓一郎の“そろそろいい時間”〜」(毎月第2土曜日26:00〜27:00放送 ※一部の地域を除く)ではアシスタントを務める。東京メトロの各駅で配布しているフリーマガジン『メトロポリターナ』では、音楽コラムを連載中。

稲葉智美 公式ブログ 「日々帖」
http://inabatomomi.blogspot.jp/

Edit by EATer / Photography by Kiyotaka Hatanaka(UM) / Design by BROWN:DESIGN

更新情報は、以下の各メディアからもお知らせしています。ぜひご登録ください。

Twitter

この記事が気に入ったら@FeaturebySonyJpをフォローしよう

おすすめ記事

ピーター・バラカンさんが語るブラビアと音楽の楽しみ方(前編)

ブロードキャスター”のピーター・バラカンさんにブラビアとサウンドバーの画質や音質、デザイン、実際に使った感想などをお話しいただきました。

ダイエットも期待できる?ウォークマンと楽しく始めるランニング

日頃の運動不足の解消に、なにかスポーツを始めたいという方は多いのではないでしょうか。体を動かすことはストレス解消にもつながり、気分もリフレッシュできます。

音楽と人との絆をつなぐヘッドホン〜新・モバイルミュージックライフ〜

今回紹介するのは、これまでのヘッドホンでの音楽体験を一変させるかもしれない、ユニークな機能。

“いま”カセットの魅力を感じる CDラジカセ「CFD-S401」座談会

カセットテープ、そして音楽に対するさまざまな想いを持った30代前半の女性3人に、2017年型のCDラジカセとして新登場した「CFD-S401」を使ってもらいました。いま再ブームといわれるカセットテープの、そして2017年ならではのラジカセの魅力が浮き彫りになる座談会。
カテゴリー
    タグ