商品情報・ストアデジタル一眼カメラ α α Universe

Ussiy Films×α7C

Ussiy FilmsGALLERY

α7CFE 35mm F1.4 GM

[Let it be | Sony α7C]α7Cの広いダイナミックレンジと、レンズの解放F1.4から繰り広げられるぼけ感と解像度で、映画の様な質感のある作品に仕上げることができた。

α7CFE 35mm F1.4 GM,35mm,F1.4, 1/4000秒,ISO200

[威風]渋谷のとある歩道橋での一枚。素晴らしい解像度が堂々とした雰囲気と合っている。

α7CFE 35mm F1.4 GM,35mm,F1.4, 1/4000秒,ISO200

[威風]渋谷のとある歩道橋での一枚。素晴らしい解像度が堂々とした雰囲気と合っている。

α7CFE 35mm F1.4 G,35mm,F1.4, 1/4000秒,ISO200

[靡く]ふとした瞬間の一枚。瞳AFで安心して撮影ができる。

α7CFE 35mm F1.4 G,35mm,F1.4, 1/4000秒,ISO200

[靡く]ふとした瞬間の一枚。瞳AFで安心して撮影ができる。

α7CFE 35mm F1.4 G,35mm,F1.4, 1/3200秒,ISO200

[無音]情報や雑音で溢れる街でも、自分を見失いたくない。繊細な描写がそんな雰囲気を作り出してくれた。

α7CFE 35mm F1.4 G,35mm,F1.4, 1/3200秒,ISO200

[無音]情報や雑音で溢れる街でも、自分を見失いたくない。繊細な描写がそんな雰囲気を作り出してくれた。

α7CFE 35mm F1.4 GM,35mm,F1.4,1/4000秒,ISO200

[瞬く]風が吹いてきた瞬間を撮影。カメラを構えてすぐに正確なAFが被写体を捉えてくれた。

α7CFE 35mm F1.4 GM,35mm,F1.4,1/4000秒,ISO200

[瞬く]風が吹いてきた瞬間を撮影。カメラを構えてすぐに正確なAFが被写体を捉えてくれた。

Gear Impression機材インプレッション

α7Cの被写体を逃さないAF性能が僕に大きな自由を与えてくれる。

様々な構図やカメラワークで映像表現を行うのが僕の撮影スタイル。実際の撮影では常に【動き】をつけるため、被写体との距離が大きく変化することも多いが、α7Cの被写体を逃さないAF性能が僕に大きな自由を与えてくれる。さらにフルサイズセンサーが映画のような質感を生み出し、作品のクオリティを押し上げてくれる。これからもこのカメラと一緒に様々なエンターテイメントを作り出していきたい。

α7C 商品情報ページへ

開放F値1.4から作られる最高のぼけ味と、圧倒的な解像度。

作品冒頭では、東京という沢山の情報が目に見える状況下で撮影をしたが、自分の写したいものだけをしっかり映像で表現できた。それも開放F値1.4から作られる最高のぼけ味と、圧倒的な解像度があってこその表現だと思う。また35mmという画角が被写体と背景の世界観をバランス良く捉えてくれるので、これからも重宝していきたい1本だ。

FE 35mm F1.4 GM 商品情報ページへ
Ussiy Films

Ussiy Films

好きを仕事へ。福島県で生まれ育ち、高校卒業後は地元の工場に就職。友人と結婚式の余興ムービーを制作したことをきっかけに映像へ興味を持つ。海外クリエイターのYouTubeから編集スキルを独学で学び、2018年末に工場を退職しフリーランスへ。現在はYouTubeなどSNSでの活動を中心に、ハイクオリティな映像やVlogコンテンツ、映像制作のノウハウなどの発信を行っている。

instagram instagram YouTube